こんにちは。ナランハ中嶋です。
昨日は、デイジーこと細貝里枝先生による
編み込み教室の最後の講座が終了しました。
先生、お手伝いいただいたYukaさん、そしてご参加いただいた皆様、
本当にありがとうございました。
講座に引き続き、DWT(デイジー・ウィービング・テスト)が行われました。
2つの作品を、各30分で編み込んでいきます。
その緊張感たるや、ただ単にストップウォッチで
時間を計っているだけの私にも伝わってきました。
そして、皆さんの出来上がった作品!!

すごいです。僕にはみんな上手に見えます。
さてその後は、先生による採点。
激しく念入りに行われています。
ちなみに今回はいろんな所からご参加をいただきました。
することの無い私は、頂いた差し入れに思わず手が・・・
東北の方からは牛タンせんべい

(遠くからありがとうございましたカオリンさん)
栃木名物レモン牛乳

(みなみさん、新しい味でした!おいしかったです。)
言問団子

(さすが名物!こぞうさんありがとうございました)
ご参加いただくだけでもありがたいのに
差し入れまで頂戴して・・・・
いや、先生への差し入れのおこぼれに預かり
本当にありがたい限りです。
延々と続く検証の間、食べてました。
気がつけば、こんな時間です・・・

そりゃヒゲも伸びるわな。
しかし、終わりきらず、一度戻って出直すことに
なりました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
デイジーさんより、厳しくも愛のある結果がお届けされると思います。
今しばらくお待ちください。
そして・・・
次回の講座の予定なども、分かり次第ご案内いたします。