こんばんは、オサカベです♪
以前もご紹介した写真ですが、

現在のお店の様子です。
右下が、バルーンコーナーです。
引き出しがたくさん並んでいます。
そこで、お店で、バルーンをご注文のときの
ご活用方法をご案内!
<<初めての方>>
まずは店員にどんなことでも気軽に聞いてください!
「バルーン初めてなんですが、やってみたいんです・・。」
ありがたい、一言です。それぞれのスタッフが独自の
スタイルで、ありとあらゆる知識と経験とチームワークを
駆使して、楽しいバルーンワールドに、
引きずり込んで導きます。
<<中上級者>>
勝手知ったるナランハ店内。
でも、自分で商品をすぐに探せる通はまだ少ないです。
ささっと、店内に入り、買い物カゴに希望の品を集め
レジに持ってこれる方は、スタッフに一目置かれること
間違いなし!
バルーンコーナーのバルーンの入っているケースは
自由にあけられます。
お客様の目にかなう、1袋を探していただいてもよし。
いろいろな色を見比べてもよし。
<<超上級者>>
ナランハスタッフより、詳しい方・・・。
他のお客様とも仲良くなって、いつの間にやら
プチバルーン教室なんてことも。