投稿
2010年6月26日
執筆
オヌマ

今頃ツイスターズ

ワールドカップみました?みました?

日本すげー!!本田ー!遠藤ー!!

深夜何度も落ちそうになりながらも頑張って起きていた甲斐がありましたよ。

みんなかっこいいですねー。次も深夜だとしても頑張って応援しなければ。

特に遠藤は知人に顔が似ているため、親近感もわき一番応援してます。

がんばれー!!

そしてそして、本日、明日は年に一度のバルーンのお祭り、ツイスターズ2010が開催です。

今まさに真っ最中!! のはず。。

今年はお留守番係の小沼です。

きっと今年のコンテストもすんごいのが出来上がっているのでしょう。

きっと後から現場からのリポートがアップされるはず。

みんながツイスターズにいっちゃっても、ナランハは明日も営業しております。

ご来店お待ちしております!

コメント・続きを読む
投稿
2010年6月23日
執筆
チャーリー

風船ランプシェード

こんにちは、オサカベです♪

先日、NHKの「住まい自分流」というDIY作品の番組で、

風船ランプシェード

「風船ランプシェード」なるものが、紹介されていました。

風船ランプシェード

ふくらませた、ラウンドバルーン全体に

ぬらして小さく切った和紙を貼って、

乾かした後、中のバルーンだけしぼませて

取り出し、バルーンの形の張り子を作るもので、

作り方は、ナランハで販売している書籍
メーカーでの生産が終了いたしましたため、販売終了となりました。

「新聞紙と風船でつくる ペーパーマッシュの雑貨」

風船ランプシェード

で、紹介されている作品の材料の新聞紙を和紙に

変更したものでした。

なかなか、創作意欲をくすぐられる素敵なアイテムでした。

土曜日に再放送があるみたいです。

よかったら、チェックしてみてください。

ツイスターズに参加の方は録画で!!

コメント・続きを読む
投稿
2010年6月20日
執筆
kumi

いよいよ6日後に迫る!

ナランハブログをご覧の皆様、こんにちは!

4月からナランハに入社した、新米スタッフ松島です。

前に一度ここには登場しているのですが、お忘れの方も多いはず。

これからは第3日曜日のブログの更新が私の担当となりました。

月イチ登場となりますが、是非よろしくお願いいたします~。

さて、まず第一回目のブログ更新のネタはいよいよ6日後に迫ったツイスターズ2010です。

今年もナランハはツイスターズに出店するのですが、
私もお手伝いさせていただくことになりました。

私も以前ツイストバルーンをひねる機会が少々あったのですが、基本的に260Q(一般的なペンシルバルーンのクオラテックスというメーカーのもの)しか扱ったことないので、他のメーカーやサイズのバルーンがふくらんだ状態でしかも素敵な作品になっているのを見られるのがとっても楽しみです。

もちろん、素晴らしいツイスターズの皆様にお目にかかれるのも楽しみですよ。

お時間ありましたら、ナランハブースに遊びに来て、お声かけてくださいね!

それでは、ツイスターズ2010 in 横浜でお会いしましょう。

ツイスターズin横浜

ちなみに、久々にわんちゃんを作ってドッグラン的な雰囲気をパシャリ。

お洒落な色のバルーンですね~

いよいよ6日後に迫る!
コメント・続きを読む
投稿
2010年6月18日
執筆
オヌマ

新携帯!

小沼です。

先日5年間愛用していた携帯電話に別れを告げました。

新携帯!

5年間ありがとう。うう。

後にも先にもこいつよりかっこいいのはでないだろうと今でも思っておりますが、
いろいろ限界がきているのと、ようやく防水のかっこいいのがでたので勢いで。

携帯屋さんから出た後、携帯の電波が圏外になったのをみて涙。
ううう。今までありがとう。。

別れは悲しいですが、しかししかし新携帯もなかなかgood。

最近のはカメラすごいですね。
僕のデジカメより画素数高い。

楽しいのでナランハ内をパシャリ。パシャリ。

新携帯!

新しい視聴用テレビ&DVDプレーヤー

新携帯!

newバルーンディスプレイ

新携帯!

ペンギンシェーカー

新携帯!

グラスコーナー

今後のブログ用の写真にも活躍してくれそうです!

コメント・続きを読む
投稿
2010年6月16日
執筆
チャーリー

ここ数日・・・

こんばんは、オサカベです♪

オサカベの、主な生息場所は、

ナランハの物流センターです。

皆様のご注文を、日々発送しています。

発送の作業をしていると、

特定の時期に、

特定の商品が、

たくさん出ることがあります。

ここ数日、簡易的なヘリウムガスのボンベバルーンタイムがたくさん出ました。

ここ数日・・・

そのうち、いくつかはサッカーボールのバルーンと

ともに、出ました。

サッカーボールの飾られた、

飲食店や、お部屋での応援も楽しそう。

他にも、

シンプルにチームカラーのバルーンを並べたり、

気持ちをこめて

または、期待の選手の名前で、

こんなことを、

想像してました。

コメント・続きを読む
^