投稿
2014年4月15日
執筆
Nao

応援

こんばんは、宮越です。

昼間、銀行での待ち時間にスマフォでYahoo!サイト

でニュースをチェックしていましたら、JR渋谷駅を

大改造する工事がまもなく始まるとのこと。

なんとこれから13年かけて ビルを建てたり

駅の構造を変えるそうです ドット柄 !!

その中には、われらが板橋駅を通る

JR埼京線も含まれています。

渋谷駅の埼京線ホームは 他のJR線とは

かなり離れていて、乗り換えが今まで

とても大変だったので 走る棒人間

うれしいニュースです ラブラブ

渋谷駅と言えば、駅からも近くて

特に働く女性に大人気の ヒカリエ、

という複合商業施設があるのですが、

そのヒカリエのオープニングを

バルーンで作ったドレスで飾った

細貝里枝さんのことを思い出します。

その細貝里枝さんの最新の作品写真集がこちら テンション↑

METAMORPHOSIS

まさに、芸術です 照れる

もはや作れるか、またどう作るのか、という視点はまったくなく、

眺めているだけでその美しさにうっとり 照れるという

完成度です キューピッド矢を射る

METAMORPHOSIS ドレス

ナランハのHPは下のバナーをクリック音符♪☆

応援

コメント・続きを読む
投稿
2014年4月11日
執筆
saki

バルーンアイテムクイズ!

金曜ナランハブログテーマは「バルーン鼻ちょうちんラブラブ

こんにちはビックリマーク最近氷さくをゲットし、真ん丸な氷を夜な夜な作ることが
マイブームの宮下ですチェシャ猫

さてみなさん、こちらに注目
クリスマス

こんな商品あったのはてなマークというものを、完全に偏見で選んだ商品でクイズですモノクロ(?)

これは何でしょう目玉はてなマーク

バルーンアイテムクイズ!

正解は・・・

バルーンネット ハート 90㎝です。

このネットの間にバルーンを挟み込み、ハートのオブジェを完成させる
便利ツールドキドキハート
こんな商品あったのかふきだし ビックリ顔という感じになれば幸いです音符♪☆

因みに商品をもっているのは、「これって穴いくつあるんですか?」という問いかけを振ってきたスタッフ松並氏。ブログの餌食になりました。ちなみに38個でした。

その他にも割とこれも面白いかも!?という商品が沢山ありますので、是非下のバナーからWEBサイトをチェックしていただければと思いますペコちゃん

では最後に、昨日のバルーン教室後のリビー ティキ トンガをご覧ください三色団子

バルーンアイテムクイズ!

お花見シーズンも終わりましたねてれる桜
そろそろ大道芸シーズンで気分も上々のナランハ宮下でしたチェシャ猫

コメント・続きを読む
投稿
2014年4月8日
執筆
ナカシマ

立志、開拓、創造

こんにちは ナランハの中嶋です。

私事で恐縮ですが

昨日は長女と三女の入学式のハシゴでした。

入学式では、校長先生をはじめお偉い方々のお話があります。

正直、学生の頃は、まったくもって耳に入りませんでしたが、

今になって改めて聞くと、私たちが若い世代に抱く

期待と情熱を共有でき、心に響きます。

私は聞いてましたよ!校長先生!!

※本日のブログタイトルは、その時の先生の言葉です。

====================

さて、消費税改定とポイントの導入に伴う

ウェブサイトの構築で、一部不具合が生じ、

皆様にご迷惑をおかけしております。

社内システムの移行もなかなかスムーズにいかず、

周りのスタッフにも負担をかけました。

ご協力頂いた制作会社の方にも

無理を通していただきました。

Web打合せ

毎週通ったWeb制作会社にて

正直、反省点も多々ありますし、

振り回す結果となった関係者の皆様の前では

中々言い辛いですが

正直、無理してよかったと思っています。

私なりの、立志、開拓、創造のプロセスでした。

あーしんどかった。

もー二度といいやー

でもやって良かった・・・

(と言いながら、またやるんでしょうね。マラソンのように)

コメント・続きを読む
投稿
2014年4月4日
執筆
saki

メールマガジン発行!

金曜ナランハブログテーマは「バルーン鼻ちょうちんラブラブ

こんにちは音符♪☆桜がきれいに色づき始めました桜

東京は数日あいにくの雨で、桜が散ってしまっているのを見るともったいない気持ちになりますムンクの叫びあせる
桜が咲いたから、そうだビックリマーク動物園に行こうパンダくんほっこりと上野の桜とともに動物に癒しを求めて友達と計画中の宮下ですチェシャ猫
皆様、是非お花見の企画は早めに行ってくださいねドキドキハート

さて、先日3日はナランハの月に一度のメルマガ発行日でしたラブラブ

各部門とも力作になっておりますので、是非ご覧くださいドット柄 !!
(弊社システムの不備により、4月3日発行のメールマガジンが大変遅い時間に配信されてしまいました。深くお詫び申し上げます。)

バルーンカンパニーからは、ツイスターの皆様はとっても気になっている「ツイスターズ2014in札幌」を取り上げていますニコニコ音符♪☆

今年は北海道ということですが、皆さまは北海道といえば何を思い出されますか?私は、札幌で食べたスープカレーやお寿司の味を今でも忘れられませんうさぎ(ジュルリ)音符♪☆

昨年から北海道が会場ということにワクワクが止まらない私が今回の実行委員長である、バルーンアーチスト♪あいさんに現在進行中のHOTな情報をいただきましたクラッカー

詳細はメールマガジンをご確認くださいテンション↑

では、昨日のバルーン教室後のリビー ティキ トンガです。どうぞふっキラキラ

メールマガジン発行!

今回も特注です。なんだか、もう愛されすぎてすみません怒るラブラブ

今回もメールマガジンを見てほしい、ナランハ宮下でしたチェシャ猫

コメント・続きを読む
投稿
2014年3月28日
執筆
saki

初心忘れるべからず

金曜ナランハブログテーマは「バルーン鼻ちょうちんラブラブ

こんばんはビックリマーク4月からの消費税率アップの影響で、ありがたいことにたくさんのご注文を頂いております音符♪☆

これを機に欲しいものを買ってしまおうラブラブという気はさほどなかったのに、ついついお買いものに行くとそれが背中を押してくれ、先週から出費が止まらない、宮下ですチェシャ猫

さて、ナランハ店舗では新しいスタッフが増え、フレッシュキラキラな風に癒されつつ、
忘れかけていた初心を思い出させてくれる今日この頃ですラブラブ

初めての方には、まずはこの疑問を持つはずですドット柄 !!

センペルテックスとクオラテックスの違いは何ですかむむむはてなマーク

初めの頃の私も感じた疑問ですパンダさん 疑問?

ですので、新しいスタッフにはこの違いについての説明を簡単に行います伸ばし棒 ~ヒラメキ電球

その次に、ツイストバルーンのサイズの説明やフィルムバルーンの逆止弁の説明も行いますペコちゃん

新スタッフだけでなく、初めてバルーンをお買いものする方が持つであろう疑問を解消すべく
ナランハのWEBサイトにはFAQというページが存在することをご存知でしょうか?

このページには、今ご紹介した疑問、

センペルテックスとクオラテックスの違いについて

ツイストバルーン(ひねる風船)のサイズはどれを選べばいいの?

「逆止弁」って何ですか?

全てご紹介していますビックリマーク

遠くて店頭に来ていただけない方にも、こちらのページにて
少しでも疑問が解消されれば幸いですラブラブ

イベントごとや趣味で風船を選び、風船を買うためにナランハを選んで下さった皆様の為に、FAQのページも随時更新していきたいと思います好き

そんな私も今年で満2年。まだまだペーペーなので偉そうなことは言えませんが、
何かご質問がございましたら、ご来店の際にお声掛けくださいニコニコ

では、先週のバルーン教室後のリビー ティキ トンガ(陶器のコップです)をご覧ください目玉

初心忘れるべからず

こたぱぱさんの特注ですハット愛
いつも可愛がってくださりありがとうございますあはっ

ナランハ宮下でしたチェシャ猫

コメント・続きを読む
^