投稿
2013年9月20日
執筆
Nao

ハロウィン!

こんばんは、2日続けて宮越が

本日はバルーンチームとして

お届けしています 音符♪☆

その前に ビックリマーク

ナランハでは現在、2014年4月入社の正社員の2次募集を行っています ニコニコ

ご興味のある方は、まずはこちらのページから

エントリーをして、10月3日までに応募書類を

お送りください ラブラブ

そして ドット柄 !!

繁忙期に向けて 各種アルバイトも募集しています キューピッド矢を射る

週2日から週5日まで、勤務地も板橋本社と物流センターの

両拠点で 新しい出会いをお待ちしています テンション↑

詳細はこちらをご覧ください あっかんべー

さて 走る棒人間

9月も20日。今日の18時ごろのお月様は

なんだか空に張り付けたみたいに

大きくて、オレンジ色でした 満月

ハロウィンまであと1ヶ月ちょっと ハロウィン

新作も出揃ってきましたよ 無題コウモリ

ハロウィン ウィッチ & キティ

27217

トリック オア トリート ダイアモンド

27215

スプーキー バット

85927

ハロウィン ムーン&バット

50944

お気に入りが見つかりましたら、

完売してしまう前に

GET キラキラしてくださいね 黒猫シルエット

ナランハのHPは下のバナーをクリック音符♪☆

ハロウィン!

コメント・続きを読む
投稿
2013年9月17日
執筆
しげちゃん

ナランハ勉強会その2

火曜日ナランハブログテーマは「バルーン」ラブラブドキドキハート

こんばんはドット柄 !!今日は先日の天気とは打って変わってすがすがしい秋晴れになりましたもみじ

ナランハでは月曜日の祝日は休業日でしたので、本日はたくさんのご注文、
お問合せをいただきました音符♪☆

お問合せといえば、先週金曜日は皆様のお問合せをもとに定例の
ナランハ勉強会を開催いたしました本 ぼかしメモ

今回のテーマは「デコバルーンをふくらませてみよう」キラキラ

サイズの違うデコバルーンをハンドタイプの空気ポンプとミニオイルレスコンプレッサー
ふくらませる実験を行いました星
ミニオイルレスコンプレーサーとは、タンクに空気を圧縮し、その圧力で
空気を押し出すデコバルーン用コンプレッサーですビックリマーク

まずは手動で空気を注入してみます音符♪☆

ナランハ勉強会その2

これでも十分丸くなりますが、
コンプレッサーで入れたものよりも、ふくらませた後のサイズより大きくならず
限界があります伸ばし棒 ~ヒラメキ電球

ナランハ勉強会その2
ナランハ勉強会その2

さらに、デコバルーンを一回割ってみようドット柄 !!秘技!!ムンクの叫び!!ということで、耳をふさいで離れた場所から見守る私ガーンとは対照的に、
自らその試みをやってみたいと申し出ていただいたのは、ナランハが誇る名物男キラキラ繁岡さんあっかんべー
サディスティックな性格がうずいたのか、終始嬉しそうな様子をごらんください(笑)

ナランハ勉強会その2

なかなか割れません。いつ割れてもおかしくないというのに、このクールな表情キラキラ
素敵です音符♪☆

ナランハ勉強会その2

ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんドット柄 !!∑ヾ( ̄0 ̄;ノついに割れましたドット柄 !!

ナランハ勉強会その2

素敵な笑顔いただきましたカメラキラキラ

大きいサイズのものだったからか、思っていたより鈍い音で、みなさん拍子抜けです驚く

しかしそのあと、女性スタッフがシュポシュポハンドポンプで
空気を入れていたデコバルーンが爆発雷
そっちのほうが油断していたのと、バルーンのサイズが小さかったので
高く大きな音がなりびっくりしました秘技!!ムンクの叫び!!爆弾 爆発

今回も楽しい雰囲気の中行われましたが、得ることの多いこの勉強会。
次回は何を勉強するのか、今から楽しみです音符♪☆

これからも皆様のお問い合わせにより寄り添ってお答えしていきたいと思います。

ナランハ 宮下でしたニャーニャー

ナランハのHPは下のバナーをクリック音符♪☆

ナランハ勉強会その2

コメント・続きを読む
投稿
2013年9月13日
執筆
ナカシマ

プロジェクト 再始動

ナランハ・バルーン・カンパニーより

中嶋がお届けします。

===========

車で子供を保育園に送っていますが、

ここ1か月ほど、車載のDVDで

毎日、毎日

「魔女の宅急便」を見る羽目になっています。

繰り返し、繰り返し、すべてのシーンを10回は見ました。

でも、何回見ても、嫌にならない

作品の力に感服しています。

==========

さて、本日は、バルーン界のスタジオジブリ、

(と私が勝手に思っている)

おやじさんとRioさんのスタジオ

(というかRioさんの自宅)

にお邪魔しました。

主な議題は、新しい書籍プロジェクトの

再始動!

しかし、いつものごとく

雑談

雑談

そしてまた雑談。

忙しい会社を抜けて申し訳ありませんが

平和でゆるやかな時間が流れていきます。

カメラを向けた途端・・・

ナランハ スタッフブログ-おやじさんRioさん打ち合わせ

打ち合わせのフリ。

ただ一つ言えるのは、新しい書籍は

季節のネタを扱うということ。

おやじさんのネタのファンとしては、

今からとても楽しみです。

================

ところで、先般引退を発表された、ジブリの

宮崎監督は、あまりサインを書かないそうです。

高値で取引されるのが嫌だとか。

彼の書いた絵コンテなどは、本当にものすごい値段で

取引の対象となっているそうです。

おやじさんが打ち合わせの時に記録するノートも、

私たちのような事務的なものではなく、

一幅の絵のような、

一つの芸術作品に見えます。

今回、特別にお許しを頂いて、一ページほど

撮影させていただきました。

ナランハ スタッフブログ-おやじさんノート

画像では分かりにくいかもしれませんが、

作品の命の源が詰まっています。

おしゃれですよね。

新作は、でき次第、発表しますニヒヒヒ(クマ)

乞うご期待!

コメント・続きを読む
投稿
2013年9月10日
執筆
チャーリー

バルーンが割れる瞬間のアート

こんばんは、オサカベです音符♪☆

細長いバルーンをひねったりして作る作品を

バルーンアートと呼ぶことがあります。

バルーンのアートの一つではありますが、

バルーンを使ったアートは他にもたくさんあります。

細長いバルーンでなかったり、ふくらませて使わなかったり

今日は、新しいバルーンを使ったアートを

見つけたのでご紹介します。

肉眼ではみれませんが、ハイスピードカメラで撮影する

ことで見れるバルーンを使ったアート。

概要はこんな感じです。

1、丸いバルーンをペイントする。

2、ペイントが乾かないうちに割る。

3、割った瞬間を撮影する。

そうするとこんな写真が撮れるそうです。

バルーンが割れる瞬間のアート

ペイントの位置や色でいろいろな形になるようですし、

また、バルーンが割れた瞬間どう裂けて縮んでいくか

分からないので2つと同じものは撮れないのが

面白いと思います。

アーティストのサイト

Fabian Oefnerさん

また、面白いバルーンアートを見つけたら

ご紹介します。

ナランハのHPは下のバナーをクリック音符♪☆

バルーンが割れる瞬間のアート

コメント・続きを読む
投稿
2013年9月6日
執筆
saki

ナランハ勉強会

金曜日のナランハブログテーマは「バルーン」幸せ

こんばんは音符♪☆夏休みが終わって学生の皆様はいかがお過ごしでしょうかはてなマーク

体育際に文化祭、イベント目白押しで楽しい準備期間を過ごされているのではないでしょうかラブラブ

文化祭で使用する為のバルーンのご注文を受けるたび、青春時代の記憶が甦り、
ひそかにキュンキュンときめいている宮下ですチェシャ猫ラブラブ

学生の頃の思い出は、大人になってもずっと自慢していたいものですので、
青春真っ盛りの皆様は、是非この時期を楽しんで過ごしてください青春顔キラキラ

さて、本日も朝のMTGでお客様のお問い合わせから、スタッフ一同で「やってみよう」
を実施。今回は風船にヘリウムを入れる実験で容量や入れ方などを改めて確認致しました風船

新人の松並さんも初トライです音符♪☆

ナランハ勉強会

天井にバルーンを散りばめました音符♪☆

ナランハ勉強会

今回の実験を基にして、WEBサイトの一部を変更する予定です。皆様のお問い合わせを心より
御礼申し上げます。

昨日のバルーンスクール後にイタズラされたバーツールたち。。。
そして、実験を終えてディスプレイとして活躍してくれているバルーンたちですラブラブ

ナランハ勉強会
ナランハ勉強会
ナランハ勉強会

皆様に愛され、ナランハ店舗は賑やかになっております音符♪☆

お近くにお立ち寄りの際は是非、お越しください結婚
スタッフ一同心よりお待ち申し上げておりますビックリマーク

ナランハ 宮下でしたチェシャ猫

ナランハのHPは下のバナーをクリック音符♪☆

ナランハ勉強会

コメント・続きを読む
^