投稿
2013年6月14日
執筆
ナカシマ

入社試験

皆様こんにちは。

ナランハ・バルーン・カンパニーより中嶋がお届けします。

現在ナランハでは、入社試験の最終段階に入っております。

もうこの段階になると、

志望者の方に私たちの会社の内部をしっかり見て頂いて、

あるいは私たちのスタッフに志望者の方と触れ合ってもらい、

入社後に「あれ?」とならないよう、

お互いの想いを最終確認している、そういう状況です。

入社試験

ただいま指導中・・・

何にも知らないむかーしむかし。

採用といってもよく分からず、

来る人拒まず、去る人追わず、

どんな人が来てくれるんだろう・・・と

他人任せの神頼みの採用だった気もしますが

多くの出会いと別れを繰り返し、

他のスタッフから、出会い(採用)の

大切さを教えられてきました。

というわけで、一生懸命、心を込めて採用のプロセスを進めさせて頂いています。

私たちの会社が、従業員一人一人の人生の充実に大きく寄与したいというのは、たった2つしかない企業理念のうちの1つ。

この理念にのっとり、スタッフ一丸となって

採用の活動をさせて頂いています。

============

アルバイトを含め、いったんナランハの採用活動は

終了いたしました。

多数の応募をいただき、残念ながら不採用とさせて頂いた

方も多数いらっしゃいますが、

ナランハに興味を持っていただいたことは

とても嬉しく思います。今後ともこの縁を大事に

よろしくお願いいたします。

皆様の人生に幸あれ!

コメント・続きを読む
投稿
2013年6月11日
執筆
チャーリー

バルーンの恐竜現る!

こんばんは、オサカベです音符♪☆

アメリカアメリカにあるバージニアの自然史博物館に

約6メートルもの大きさの迫力満点の

恐竜「アクロカントサウルス」恐竜を風船で再現したもの

が作られたそうです。

今年の4月のネットニュースなので、今は

もうないと思われますが、すごい迫力です。

バルーンの恐竜現る!

製作過程の動画もあります。

コツコツ、コツコツ恐竜が大きくなっていくのが、

分かります驚く

また、皆さんに実際観にいけるような、

バルーンの大作の展示などの情報があれば

ご紹介いたします。

コメント・続きを読む
投稿
2013年6月7日
執筆
saki

キャンペーンスタート☆

本日ナラブロテーマは「バルーンラブラブ

こんにちは音符♪☆電車から紫陽花の花が綺麗に咲いているのを発見し、
何となく雨垂れに濡れる紫陽花とカタツムリの光景を期待してしまう宮下ですチェシャ猫

さて、梅雨はどうしたんでしょう!?

花と言えばバラ赤薔薇ラブラブ

バラにはお肌を活性化させる効能や、新陳代謝を改善して冷え性防止の効能、
卵胞ホルモンの分泌促進の効果など、特に女性向けに嬉しい効果が数多くあるそうですラブラブ

女性に昔から愛されているバラの花・・・

今回はそんなバラにまつわる新商品のご紹介ですラブラブ
かなり無理矢理ねじ込みました(笑)

昨年新商品として発売し、人気をいただいている「6枚花びらのバルーンフラワー」音符♪☆

こちらの第2弾として「デイジー・スパイラル・ローズ」が新発売です!!

細貝里枝さんのアイディア詰まった渾身の1品となっております!

こちらの発売を記念して、ただいまWEB限定のキャンペーンを木曜日より開始しています!!

新商品をお安くお試しいただけるチャンス!!
気になる方は是非チェックして、バルーンフラワーの魅力に浸ってくださいラブラブ

ナランハ 宮下チェシャ猫

ナランハのHPは下のバナーをクリック音符♪☆

キャンペーンスタート☆

コメント・続きを読む
投稿
2013年6月4日
執筆
チャーリー

ツイスターズまで39日

こんばんは、オサカベです音符♪☆

ツイスターズまであと39日。
ツイスターズまで39日

参加申し込みされた方、準備はいかがですか?

まだ考えている方、ぜひ一緒にあそびましょう!

今回の開催地は、高崎市。

高崎市のある群馬県。

私も正直、これまで群馬県のことは、

あまり知らなかった一人です。

この機会に興味を持って調べてみました。

有名な草津温泉。
日本三大名泉にも数えられ、湯畑がひろがる
あの温泉ですね。湯畑見学だけしたことがあります。

蒸気機関車が走る路線がある。
特に鉄道好きでなくても、ワクワクする乗り物ですよね。
蒸気機関車は、機会があればぜひ見たい!

伝統の味、水沢うどん。
群馬は古くから小麦の栽培が盛んな地域。
ご当地グルメは、やっぱりその地に行って食べねば。

美しい自然が楽しめる尾瀬。
刑部も行ったことがあります。日本とは思えないくらい
きれいな自然が楽しめるところでした。

どうです。まだまだ調べればいっぱいありますよ。

行きたくなりました?

コメント・続きを読む
投稿
2013年5月31日
執筆
saki

バルーンちょこっと豆知識

金曜ナラブロテーマは「バルーン音符♪☆うさぎ

日差しが照りつけ、汗ばむ季節になってきました汗
薄着になる中、昔ほど、夏に近づく焦りを感じなくなってきたことに、
良しとするか否か、日々鏡とにらめっこの宮下ですチェシャ猫

暑い日はとにかく涼しい場所に逃げたくなりますよね走る人走る棒人間
図書館や電車の中が、真夏のオアシスとなる日もすぐそこ地下鉄音符♪☆

そういえば、電車の中で、ヘリウムインバルーンを浮かせるとどのように浮くか
ご存知でしょうかshokopon

電車がスピードを上げると乗っている人は、後ろにひっぱられますビックリマーク

同じように、空気も進行方向に対して後ろに引っ張られるそうです伸ばし棒 ~ヒラメキ電球

空気より軽いヘリウムガスをいれたバルーンは・・・かお

そうですドット柄 !!空気と逆の動きをするそうですあっかんべー

しかも斜め上に向かって進行方向に向かってぷかぷかと・・・東方神起

前へ、前へと・・・何もしなくても進んでいくそうですラブラブ
なんて健気な・・・と感じたのは私だけでしょうかはてなマークチェシャ猫

そんな情報をどこからか得たお客様が、ヘリウムの入ったバルーンをご購入され、
電車の中で実験をしてみるらしいです。

車の中でも同じ現象がおこるそうですが、運転の妨げになる恐れがありますので、
実験の際は視界確保に十分お気をつけください注意

今回はバルーンの現象について、ちょっとした豆知識でした音符♪☆

次回のバルーンブログは火曜日です幸せ

お楽しみにラブラブ

ナランハ 宮下でしたチェシャ猫

ナランハのHPは下のバナーをクリック音符♪☆

バルーンちょこっと豆知識

コメント・続きを読む
^