こんばんは、オサカベです♪
HBPでバルーンを無料提供させていただいき、
被災地でバルーンを使って、たくさんの方と、
ふれあい、楽しんでいる「クラウンいちろうくん」が、
新聞に出ておられたので、ご紹介します。
「避難所を巡り、子どもたちと皿回しをして遊ぶクラウンいちろうくん」
「避難所をバイクで移動するクラウンいちろうくん」
本業のラーメン屋さんを休業して、被災地を
周ってらっしゃるとのことなので、
戻られたら、食べに行ってみようかな。
こんばんは、オサカベです♪
HBPでバルーンを無料提供させていただいき、
被災地でバルーンを使って、たくさんの方と、
ふれあい、楽しんでいる「クラウンいちろうくん」が、
新聞に出ておられたので、ご紹介します。
「避難所を巡り、子どもたちと皿回しをして遊ぶクラウンいちろうくん」
「避難所をバイクで移動するクラウンいちろうくん」
本業のラーメン屋さんを休業して、被災地を
周ってらっしゃるとのことなので、
戻られたら、食べに行ってみようかな。
おはようございます、宮越です。
みなさん、ロビン・ウィリアムス主演の「パッチ・アダムス」という
映画、御覧になったことありますか?1998年公開でしたから、もう
13年経っているんですね・・・
その映画のモデルとなったDr. パッチ アダムスが来日し、
6月4日に東京で「人を助けることは、自分を助けること」というワークショップを、
5日には名古屋で「joy of caring」というワークショップを
行うそうです。
http://yuimed.com/
すでに参加申し込みは始まっているようですので、参加ご希望の方は
お早めにお申し込みをご検討されたほうがよさそうです。
ナランハにもHBP(ハッピー バルーン プロジェクト)をご利用いただき、
被災地で活動されているパフォーマーさんたちからの報告をたくさん
いただいています。
詳しくはこちらを御覧ください
さて、私事ですが、出産予定日まであと3週間ほどとなり、しばらく
ブログの担当者からはずれることとなりました。
その間は私も一読者としてナランハの最新情報をこのブログで
していきたいと思います。
今までどうもありがとうございました
また復活する日まで
こんばんは、オサカベです♪
今日は、バルーンカンパニーナランハの
取扱いバルーンメーカーのひとつ、
Sempertexが入荷しました!
大量な、荷物を降ろしてくれた
物流センタースタッフのゴトーさん、
ナカガワさん、エノモトさん、お疲れ様でした!
ん?
おっ?!
袋が変わった!
しかし、一部欠品があります。
どうもすみません。できるだけ早く
揃うよう調整いたします。
こんにちは。
栃元です。
こんにちは
元気があれば、何でもできる!
1、2、3、だぁー!
ところで、一日3時間半歩けば、7年後には世界一周できるって話、
ご存知でしょうか?
3時間半なんて、結構短い時間ですね。
散歩が大好きな私は、電車に乗らず、3~4時間歩くことはしばしば。
今から歩き始めれば、7年後には、世界一周できちゃうんですね。
そんなことを、ふんふん考えながら、
昨日は、お久しぶりのバルーンスクールがありました
わーい
地震の影響で、勝手ながら4月は、全てお休みさせていただきました。
楽しみにしていてくださった皆様、大変申し訳ございませんでした。
そして、約1ヶ月ぶりのバルーンスクール!
先生方や、生徒さんに久々に会い、とっても楽しい時間で、元気をもらいました
この日は、カニさんと、ウシさんと、ハエを作りましたよ。
もうね、ハエが可愛くて可愛くて
なんともいえない、不細工さと、簡単さ。
この私でも作れる!
最近、ナランハでぶどう狩りができるように、ぶどうを大量に作っているので、
次は、
ぶどうにたかるハエをたくさん作ろうかしら。
ワクワク
来週の木曜は、ブリックウィービングというのをやりますよ!
レンガみたいな?
バルーンスクールはお申し込み必要ありません!
突然参加もありです!
毎週木曜日 19:00~20:30
1回2625円
3回チケット 6300円
皆様のお越しをお待ちしておりまーす!
★★バルーンスクールの情報はコチラ★★
おまけ
こんばんは、オサカベです♪
ナラブロっぽくないタイトルで、
びっくりしました?
別に物流センターのスタッフがどうのこうのの
話ではありません。
先日、発売になりました「ゼクシィ海外版」で、
ナランハからご提案したバルーンが掲載されました。
これで、しばらくは、物流センターは
毎日何件もの「LOVE」を出荷するのかな・・。
お届け先に、幸せや笑顔があると思うと、
楽しいですね。
結婚式とか2次会を盛り上げたい方は是非ご覧ください。
また、他の使い方もいろいろ思い浮かぶかも?