投稿
2013年8月9日
執筆
しげちゃん

はじめまして

はじめましてビックリマーク
本日突然、ブログの執筆を仰せつかった山本と申します。
ブログを書くこと自体人生初なので、言われたときは
店内は冷房が効いているというのに、全身汗ダラダラあせる
顔まっかっかになってしまいましたメラメラ 火 炎
!?と思われた方が多数いらっしゃると思いますので
本日は私の簡単な自己紹介をさせていただきたいと思いますてへっ

私はナランハに入社して1年のパートママさんです。
旦那さん、2歳の息子、私の3人で、都内某所で暮らしています。
2歳の息子は、ツイストバルーンをふくらませるだけで大喜びで、
剣を作るとものすごい勢いで切りかかってきます。聖剣
動体視力皆無の私は白刃取りすら出来ず、「お助けあれー!」と言って逃げ回っています。
また、ふくらませる前のバルーンを縦に2列長く並べて、線路!と言って電車ゴッコをしたり、
鉢巻代わりに頭に巻いてお祭りゴッコしたりと、おもちゃの1つとしてバルーンが大活躍しています風船

そして現在お腹にもう1人、男の子の命が宿っています赤ちゃん
男の子2人かぁ・・・旦那さんもマッチ棒体系のくせによく食べるし、
長男も寝起き早々、「なんか食べる!」と言ったりして、
食べることが大好きな家族デブ お腹 ダイエットなので、これからますます食費の工面が大変だなぁと
あせりながらも、早く元気な赤ちゃんに会いたいなぁと思っていますラブラブ
お腹も少し目立ってきたので、通勤時には親切な方が電車の席を譲って
下さることが増えてきました。ありがたいですね音符♪☆
現在は妊娠したので電車通勤をしていますが、昨年は真夏のアスファルトを
30分近くかけて自転車で通勤していました自転車
板橋区は坂道が多く、普通の自転車での通勤は大変でしたが、
運動不足解消のため、日々汗だくで頑張って通っていたので、
帰宅後のビールのお味は、世界一のお酒の味でしたビール笑。(第3のビールでしたが・・・)

そんな汗だく通勤のとある朝、通勤通学で行き交う人々の間をうまく通れず、
思わず止まってしまった私の横を、英語の歌を口ずさみながら颯爽と通り抜けていく
威圧感のある男性がいました。
それは、ナランハの店長さんこと、きらきらきらきら繁岡さんきらきらきらきらでした。
かっこいい自転車にまたがり、斜め45度上を向いてあっという間に走って行ってしまった
繁岡さんに遅れること10分、やっとナランハにたどり着いたのでした顔

そんなエピソードから早1年キラキラ矢印
ナランハは10月頃から繁忙期に入り、大変忙しくなるというのに、
11月から産休をいただきます。
働くママさんにとって、とてもありがたい職場ですaya
私の主な業務は電話対応、通販業務ですので、お電話やメール等で皆様と
接する機会もあるかと思います。
ややハスキーボイスの私ですが、産休に入るまでのあと2ヶ月ちょっと、
お客様のご活動のお役に立てるよう頑張って参りますきらハート
出産後は育児休暇を得て、子ども達に鍛えてもらって更に逞しくなって
戻ってまいります力こぶ

これからもよろしくお願いしますペコリ

コメント・続きを読む
投稿
2013年8月6日
執筆
チャーリー

ウォーターウィッグ

こんばんは、オサカベです音符♪☆

先日、テレビを見ていたら変わったバルーンの

使い方をしている人を見ました。

アメリカのカメラマンで、水を入れたバルーンを

頭の上で割って、その割れた瞬間を撮影。

割れた瞬間、飛び散る水しぶきと、バルーンの

形から崩れ始める水がまるでかつらのように

見えます。

ウォーターウィッグ
ウォーターウィッグ

2つ目は水を入れたツイストバルーンを頭に巻いて

割った瞬間の写真。

高速撮影が出きるカメラなら挑戦できそうですね。

毎日暑いのでちょっとバルーンで遊んでみては

いかがでしょうか?

テレビで芸人さんが挑戦していたときは、

目をつぶって変顔になっていました。

目を開けているのがポイントらしいです・・。

カメラマン Tim Tadder

ナランハのHPは下のバナーをクリック音符♪☆

ウォーターウィッグ

コメント・続きを読む
投稿
2013年8月2日
執筆
saki

JBAN

金曜ナランハブログ、テーマは「バルーン」幸せ

こんばんは。夏のセールも落ち着き始め、夏もいよいよ中盤に差し掛かりましたラブラブ
皆さんはお得なお買い物をされましたか?ラブラブ

先日、セールを期に雨の日でも気分の上がる傘を持ちたい相合傘とウキウキ気分で購入し、
30分かけて選び抜いた傘を使用2回目で紛失。。。akn

仲間に励まされつつ、懲りずにさらに高い傘を買って、
悔しい気持ちを押し殺した宮下ですチェシャ猫

さて、今年も東京で開催されましたバルーンの祭典Japan Balloon Artists Network、
略してJBANに、先日ナランハスタッフ数名とちょこっとお邪魔してきました音符♪☆

フィルムバルーンとラテックスバルーンを駆使して作成された大きな作品は
とっても迫力があって、その技術に圧倒されてしまいましたきゃーっ(≧▽≦)

JBAN

また、物販ブースでは沢山の新商品の情報を入手ビックリマークペコちゃん

JBAN

今後のナランハ新商品情報に要チェックです!!ドット柄 !!

今後も皆様の好奇心を掻き立てるお店であり続けたい、あらためて実感いたましたドキドキハート

これからもどんどん成長していきたい、そんなナランハからご案内です。

ナランハでは好奇心と向上心をもって一緒にお仕事をしていただける仲間を募集中です。

WEBサイトにて正社員採用とアルバイト募集のページを
新しく更新いたしました。

やる気ある皆様からのご応募をお待ちしております。

JBAN帰りに行列の出来るラーメンを・・・と事前に調べていったお店が夏季休業ガーン
とことん自分の運の悪さを悔やんだこと意外は、とても素敵なひとときでしたラブラブ

ナランハ 宮下チェシャ猫

ナランハのHPは下のバナーをクリック音符♪☆

JBAN

コメント・続きを読む
^