投稿
2014年7月11日
執筆
saki

限界突破!本日のMTGレポート

金曜日ナランハブログ、テーマは「バルーン鼻ちょうちんラブラブ

こんにちは音符♪☆台風は温帯低気圧に変わり、じりじり照りつける太陽が
夏ということを思い出させてくれます晴れ
夏服をすこしずつ引っ張り出してきては、まだいけるむっと粘りに粘って手をつけていない衣替えも、そろそろ潮時と心を決して週末を迎える宮下ですチェシャ猫

そういえばセールシーズンですねセール残り物には福があるといいます合格
皆様は良いお買い物されましたかはてなマーク

毎週金曜日は板橋店舗のスタッフで色々な商品を実際に使ってみて
お問合せなどで活かす為のMTGがありますビックリマーク

本日はフィルムバルーンメーカーのAnagram社から最近登場した4面体のバルーンを
実際にふくらませてみようテンション↑という企画でしたビックリマーク

ナランハでも先日から新商品として打ち出している「オーブズ」シリーズ。
こちらの商品はシワがなくなるまでふくらませると、真ん丸い形になり、
4つの柄が楽しめるバルーンです風船

限界突破!本日のMTGレポート

「上記:オーブズ ディズニー プリンセス

シワがなくなるまでふくらませるとビックリマーク簡単に言っても、実際にやってみたら
割れてしまうかもという恐怖が襲ってきて途中で断念してしまいます秘技!!ムンクの叫び!!

こちらの商品はどれくらいまでヘリウムをいれたら良いかが分かる
ゲージシールが付属されており、それを目安に風船に空気をいれます。

限界突破!本日のMTGレポート

(ゲージシールを空気口のある正面に貼ります。)

では、実践音符♪☆どんどんふくらみますラブラブ

限界突破!本日のMTGレポート

バフッドット柄 !!」といきなり側面が登場。一回目のサプライズです驚く

まだ?まだ?と言いながらふくらませていき、シワがなくなりかけたその時!
ゲージに変化が・・・

限界突破!本日のMTGレポート

バルーンの伸びる力を利用してゲージの黒いラインがどんどんうえに上がっていきますビックリマーク2回目のサプライズ驚く

グリーンのラインは安全ライン。しかし既にパンパンなのでびくびくしてガスを
入れていた私はここで終了落ち込むやりきった感いっぱいの宮下でしたが、その後、
割れるまでやってみようドット柄 !!という事になり、展示品で飾っていた...

コメント・続きを読む
投稿
2014年7月8日
執筆
ナカシマ

ツイスターズ 2014 in 札幌

こんばんは。

ナランハの中嶋です。

ツイスターズ2014

北海道で開催された、ひねる風船の祭典

ツイスターズ」から2週間が過ぎましたが、

まだその思い出はホカホカのまま脳裏に焼き付いています。

ツイスターズ後はじめてバルーンのブログということで

興奮さめやらぬままブログを書きたいと思います!

==============

今年の会場は、超オシャレ&豪華なリゾートホテル。

ガトーキングダム

※ファッションコンテスト後に・・・

行ったその日に社交ダンスの全国大会が行われており、

ヘアスタイルを決めに決めまくった男女が、廊下のあちこちで

切れ味鋭く練習していて度胆をぬきました。

こちらはこちらで風船をひねり散らかしており、

先方もこちらに驚くことお互い様の様相。

-------

皆さん、ウェルカムディスプレイの制作にいそしむ中、

技術の無い中嶋、こっそり抜けて

施設内のプールでリゾートを満喫。。。

バッチリ頭を拭いて戻ったところ

目の周りにクッキリ残ったゴーグルの跡で大笑いされ

微妙に心に残る思い出となりました

-------

前夜祭、開会ステージ、コンテストの司会、パーティーの仕切り

今回すべてを仕切ったのはアップダウンさん。

アップダウン

※所属会社のプロフィールより画像をお借りしました。

吉本の芸人さんで、正直存じ上げなかったのですが、

個性豊かなバルーン・パフォーマーたちを

愛あふれるコメントで取り仕切るその腕前、

一気にファンになりました。事後調べましたが、

お笑いだけでなく、音楽や食育など、多方面で

ご活躍。その愛の根源を知りました。皆さん、

是非お調べください。彼らを招いた委員長の慧眼に乾杯!

------

今回は、初めてワークショップも担当させてもらいました。

精一杯がんばりました。

がんばった事をご報告させていただきます。

------

ことしはJAMルームで風船をひねって

ツイスターズらしく過ごしました。

共に語らった、たくさんの方々、

本当に楽しかったです。

今年も、本当に、本当にたくさんの方と

お話いたしました。

あー、楽しかった。

ありがとうございました。

-------

徹夜明けの早朝にJAMルームを再訪。

実行委員のショージ社長とオラクルさん、ミスターきくち氏

などなどで、案の定な雰囲気に・・・

そんな中、キリガミストというジャンル?の

パフォーマー、千陽(ちあき)さんが、

ノリが高じて

プロの切り紙パフォーマンスを

タダで・・・・

シルエット

これ、私の事をソコソコ知っている人なら

驚きのシルエット。

----------

北海道の味覚も楽しみました。

わざわざ出かけた先でツイスターズの方に会うなど

最後の最後まで満喫した大会でした。

実行委員長をはじめ、関わった皆様に

心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。

来年は、福島でお会いしましょう。

コメント・続きを読む
投稿
2014年7月4日
執筆
saki

バルーン収納アイテム新商品登場!

金曜ナランハブログテーマは「バルーン鼻ちょうちんラブラブ

こんにちは音符♪☆ブログを書けば必ず途中で画面を消して書き直す宮下ですチェシャ猫

お察しのとおり、この記事も書き直して掲載しましたガーン
今回はまだ序盤に消失したのでダメージは少なかったのですが、
そろそろ「一旦保存」というスペックを身に付けたいと思います。

さて、昨日はメルマガ発行日でした。今回は6月21日、22日に北海道で開催された
ツイスターズin札幌」にてコンテスト受賞者の方にインタビューをしておりますテンション↑
素敵なコメントをいただきましたので、是非メルマガをご覧くださいラブラブ

本日金曜日は板橋オフィスにて定例のMTGがありました音符♪☆
今回は、ツイスターズで華々しくデビューを飾った、
バルーン収納アイテム「オリガナイザー」の使い勝手をスタッフで共有しましたラブラブ
【ブースの様子】

バルーン収納アイテム新商品登場!
バルーン収納アイテム新商品登場!

イスラエル人のバルーンパフォーマー、オリ・リブニー氏によって開発され、
ツイスターの皆さんから好評をいただきました好き

このクシのような板の隙間にバルーンを挟んでいくのですが、260サイズで1列最大で100本
収納可能ということですビックリマーク

という事で、実際に100本収納してみました・・・

バルーン収納アイテム新商品登場!

結果・・・入りますが、その横の列に圧迫感が生じ、横の列にバルーンを収納しに
くくなるので、WEBサイト記載どおり80本程度が最適ですドット柄 !!160サイズのバルーンは
数本程度だと、揺さぶっただけでぽろぽろと落ちてしまうので、ある程度束にして
入れるか、上からサイズの大きいバルーンを一緒に束にして入れるなどするほうが
オススメですきゃっ

実験だけでも「これをこうしたら・・・」と言うことが色々でてきたので、
ツイスターの皆さんには、どうやって収納しようと考えることも
楽しくお使いいただけるのでは?と思いましたラブラブ

オリガナイザーの使い方を撮った下記の動画も是非ご覧ください。

バルーンの収納にお困りの皆様、是非オリガナイザーをお試しください音符♪☆

ナランハ 宮下でしたチェシャ猫

コメント・続きを読む
投稿
2014年7月1日
執筆
チャーリー

ツイスターズ2014 コンテスト作品

こんにちは、オサカベです音符♪☆

6月21日、22日に行われたツイストバルーンの大会

「ツイスターズ2014 in SAPPORO」がついに終了しました。

ツイスターズの公式サイトで各コンテストの結果が

発表になっていますが、写真が準備中とのことでした。

コンテスト結果

私が撮った写真で一足お先に「ツイスターズコンテスト」の

作品を紹介いたします。

入賞された皆様おめでとうございます。

「ツイスターズコンテスト」は、ツイスターズというイベントが

始まった当初より続く伝統的なコンテストのひとつあっかんべー

80cm立方の大きさで風船技術やオリジナリティなどを競う

メインのコンテストです。

今回はスイーツをテーマにした作品で競われました。

第3位

バルーンアーティストp0p0 様 !!

ツイスターズ2014 コンテスト作品

そして、第2位

sawa 様

ツイスターズ2014 コンテスト作品

そして、第一位

アリア 様

ツイスターズ2014 コンテスト作品

他のコンテスト作品は是非公式サイトで写真が
出るのを楽しみにお待ちください。

来年のツイスターズは
「福島」で開催されます。

皆様お楽しみにドット柄 !!

コメント・続きを読む
^