最近ふたたびジョギングを始めた渡邊です。![]()
いつも仕事が終わって帰宅してから走りに行くため
だいたい夜10時ごろが多いのですが、
走る日はお酒を飲む時間が取れず、
最近はまったく飲んでいませんでした![]()
しかし昨日夜は雨が降ってしまったので、走りに行けず![]()
その代わりに帰りに久々にお酒を飲みました。![]()
職場近くにある洋食屋さんで自家製サングリアを
いただきました。![]()
写真はサングリアではありません。おいしくてすぐ飲んでしまって
写真を撮り忘れました(笑)
写真は別のワインですが、同じ丸いグラスで脚が無く、
テーブルの上でゆらゆら揺れます。
自家製と言うだけあって、比較的に簡単に作れ
赤ワインを甘いソーダやオレンジジュースなどで割って、
一口大に切った果物(レモン、リンゴ、バナナ、オレンジなど)と
シナモンを少々加えた飲み物。フレーバードワインの一種。
とのことですので、今度は自分で作ってみます![]()
また、今回は赤ワインでしたが、白ワインで作ると
サングリア・ブランカという名前で、材料のフルーツを
多少変えて作るようです。
早速材料を購入してどちらも作ってみたいと思います![]()
結果は次回のブログでご報告いたします![]()
ナランハのHPは下のバナーをクリック![]()
                
                
                
            コメント