投稿
2013年8月5日
執筆
Nao

コースター

こんにちは、宮越です。

バーツール ナランハでは 現在

新商品のコースターを いくつか

発注、製造中ビックリマーク

アクリル製のカラフルなものから、

木製の落ち着いたトーンのものまで

いろいろな素材と デザインのものが

近日入荷予定です ラブラブ

ナランハからお知らせが2点あります 黒板

1正社員・アルバイト募集 ビックリマーク

2014年4月入社の正社員の2次募集と

板橋オフィス、物流センター共に

アルバイトスタッフを募集しています テンション↑

物流センターでは1週間からok

夏の短期バイトも募集中 ビックリマーク

ご応募お待ちしております音符♪☆

詳細は こちらをご覧ください。

2夏季休暇

来週14日(水)から18日(日)まで5日間

夏季休暇を頂戴します ぺこり

この間いただいたメールやfaxによりご注文、お問い合わせへの

対応は19日(月)以降順次させていただきます。

ご迷惑をおかけしますが

よろしくお願いします。

ナランハのHPは下のバナーをクリック音符♪☆

コースター

コメント・続きを読む
投稿
2013年8月1日
執筆
ハヤト

フレアバーテンディング

明日、8月2日で29歳になってしまう、

渡邊です秘技!!ムンクの叫び!!

いよいよ三十路に向け、リーチがかかりました水玉↓↓

とはいえ、まだまだ若輩者、これからも初心忘れず

頑張りますテンション↑メラメラ 火 炎

誕生日といえば、以前誕生酒というものを

ナランハブログでご紹介いたしましたが、

自分の誕生日に自分の誕生酒を作って飲もうと

ひそかに考えていたのですが

今日の今日まですっかり忘れておりました・・・

まだ、明日の夜までは時間があるので、

何とか用意して作りますドット柄 !!

話は変わりまして、

先日7月28日に東京ベイ舞浜ホテルにて

「ANFA FLAIR DREAM SUMMER 2013」
「ANFA New Generation Flair Competition 2013」

が開催されましたドット柄 !!

フレアバーテンディング

「ANFA FLAIR DREAM SUMMER 2013」は全国のプロ・フレア・バーテンダーの方

を対象とした大会で、

結果は

優勝 リゾートダイニング&フレア・バー・カラソル(東京)の馬渕孝太郎様
準優勝 FLAIR BAR es(北海道)の山下啓示様
3位 リゾートダイニング&フレア・バー・カラソル(東京)の境屋光展様
ナランハ特別賞(4位) BAR GOSSIP(東京)の有吉徹様

フレアバーテンディング

「ANFA New Generation Flair Competition 2013」は新人のフレア・バーテンダーの方

を対象とした大会で、

結果は

優勝 es DINERS(北海道)の佐藤垣弥様
準優勝 T.G.I.FRIDAY'S六本木店(東京)の浦崎健太郎様
3位 ROBROY MIXOLOGY(千葉)の坪井吉文様
4位(銅賞)は、Flair Diner HAL(大分)の石田強様
5位(銅賞)は、Bar 侍(兵庫)の坂本翔様

でした。

入賞された皆様、おめでとうございますクラッカー

ナランハのHPは下のバナーをクリック音符♪☆

フレアバーテンディング

コメント・続きを読む
投稿
2013年7月29日
執筆
Nao

MONDO Bar

ナランハはP.B.O. (特定非営利活動法人プロフェッショナル・バーテンダーズ機構)
に賛助会員として入会しており、大会ではブースを設けさせていただいています。

並み居る酒販業者様が、自信の一品をずらりと並べてお酒を紹介する中、
私たちナランハは「ワンポイントカクテル教室」を、プロのバーテンダーの方の
お助けを借りて開催しておりました。

プロのバーテンダーといっても、ご助力頂いたのは、BAR YAMANOI
の山野井有三先生・・・もはやプロ中のプロ。トークもプロ。

そして、ここ数回は、銀座 モンドバーにご勤務の宮越波瑠奈様。

年間に1人しか贈られないMVB(最優秀バーテンダー)の栄誉を2011年に獲得した、
P.B.O.が日本に誇るトップ・バーテンダーの一人です。

私の妻の旧姓が偶然にも同じ「宮越」。そんなにありふれた名前ではないため、
勝手に親近感を抱いていたところ、ナランハブースのカクテル講座の
先生ということで、しかもとても良くしていただいて、本当に感謝を
しておりました。

そんな中、モンドバーの宮越さんが、おめでたい理由(ご懐妊)で
バーをおやめになるというお話が。

まだ一度もお邪魔していなかったため、長年のご慰労と祝福のため、
うちの宮越を連れて、お邪魔してまいりました!

会員制のバー。18:00開店。

入り口は、階段を降りた地階。突き当りには物々しく「会員制」の立札が。
1人では扉が重くて中に入れないかもしれないと思いつつ、襟を正し、
背筋を伸ばして扉を開け、中にお邪魔します。

ナランハ スタッフブログ-Mondo Bar

私たちは18:00過ぎ、開店直後にお伺いしましたが、もう中にはたくさんのセレブな
お客様がいらっしゃり、私たちはギリギリ開いていた一番奥のカウンターに案内されます。

すぐにナランハであること、そして宮越波瑠奈さんのお祝いとご慰労であることを打ち
明けます。波瑠奈さんはまだ奥にいらっしゃるとのことで、越智さんというバーテンダー
の方にご相手いただきます。どちらも宮越なので、こちらの宮越、そちらの宮越さんと楽しく
会話が弾みます。

しばらくして、波瑠奈さんの登場。私たちがオーダーしたのは、
一昨年のチャンピオンカクテル「Amulette(アミュレット)」。

テキーラをベースに様々なアクセントが加えられた、
ほのかな甘みと酸味、そしてハーブの香りが混じったとてもエキゾチックな味。

ナランハ スタッフブログ-Amulette

2杯目には、2009年に2位になられたというカクテル「ビギン・ザ・ビー」。
ラム+スパイス・リキュール+ミント・リキュール+果汁の、スパイシーで
清涼感のある、2杯目にぴったりのお酒でした。

合間には、名寄の町を出られてから札幌そして東京と積み上げた
バーテンダーとしてのキャリアを気さくにお話いただき、あっという間に
時間は過ぎていきます。ご主人とは今後お店を持たれる計画などを
伺いました・・・幸せのオーラにお酒がさらにおいしくすすみます。

しかし・・・タイムリミットが・・・

ちなみにうちには11才から2才まで4人の子供がおり、18:00を過ぎて
ゆっくりするのは至難の業。1時間ちょっとの滞在でバーを後にすることに。

ちょっとあわただしくなってしまいましたが、子育てをしながらも
銀座のバーでのデートの機会を与えていただき、感謝です。

お疲れ様でした。おめでとうございます、ありがとうございます。

波瑠奈さんのこれからの人生に、幸多からんことを。

ナランハ スタッフブログ-Haruna Miyakoshi
コメント・続きを読む
投稿
2013年7月25日
執筆
ゴトー

今、「名入れ」が熱い!

1!

2!!

3!!!

4!!!!

ゴトーです!!こわい顔

暑い!

熱い!!

ゥアァァァツい!!!

本日も暑さ満点今日この頃!!

また今日も暑苦しくて申し訳ありません!

最近コンビ二に行くと
「ガリガ○君 梨味」を探す癖が付いてしまった
ナランハゴトーです!!

まぁ実際のとこは
本日の埼玉は曇りで天気も微妙でしたが
それでも暑苦しく生きています!

それはまぁ置いといて!

本日木曜バー曜日!!!

最近はこの暑さですが
バーツールナランハの
今ここが(ゴトー的に)「熱い」を皆様にお届けいたします!

本日は「名入れバーアイテム」!!

これが熱い!!

ナランハでは
バーアイテムに「名入れ」を行うサービスを
さまざまな形で御提供しています!!

お店のロゴを入れたオリジナルコースターや
個人の名前を入れた贈り物、
イベントの賞品にイベント名を入れたシェーカー等など
オリジナリティに富んだバーアイテムを
このサービスを御注文いただいた皆様に御利用いただいています!

かくいうワタクシ、ゴトーこわい顔
こういった企画は
大・好・物なので
個人的にナランハロゴの入った
オリジナルスキットルを作っていたりしています。

今、「名入れ」が熱い!

良く出来とるとる・・・。こわい顔

コチラのスキットルで用いられる
名入れ加工を「サンドブラスト加工」といいます。

スキットルやシェーカーなど
曲がった面のある商品にも加工可能な面から
ナランハでも代表的な名入れ加工の一つです。

最近特にこの「サンドブラスト名入れ」が熱い!!
(あくまでゴトーの中で)

最近ですとバーのイベントや贈答用に、
御注文いただくことが多く、
対象はシェーカーであったりグラスであったり色々!

これはおもしろい!と

名入れ担当、ナランハのMr,ディズニー通、塩田さんに
名入れの御注文時のことを取材してみることに。

文章長くなりそうなんでまとめると

お客様から御注文をいただく

画像データなどを送っていただきイメージデータを作る

お客様とイメージの確認を行う。

名入れを行ったものを確認してお客様に発送。

ざっと説明をするとこんな流れ。

↓御要望によってはこんなものも出来てしまいます!↓

今、「名入れ」が熱い!

イメージ一例
※サンドブラスト、砂を吹き付ける加工になるため実際にはスキットルのような白っぽい色になります。

※またデザインがあまり細かく複雑なると御対応しかねる場合があります。

※お食事中の皆様、お、お見苦しいものを申し訳ありません。

お値段などご興味があれば
是非是非!ご連絡ください!

皆様もインテリア、贈答用、
はたまたお店のノベルティなどに利用してみてはいかがでしょう?

ガリガ〇君コンポタ味はありだったと思う
ナランハゴトーでした!!

ナランハのHPは下のバナーをクリック音符♪☆

今、「名入れ」が熱い!

コメント・続きを読む
投稿
2013年7月22日
執筆
しげちゃん

P.B.O.全国カクテルコンペティション2013 レポート

ナラブロ月曜はバー・ツールの日カクテル

純米吟醸無濾過生原酒をロックでいただくのが

夏の晩酌の定番になりつつあるシゲオカですペコちゃん

7月のはじめに行われた

P.B.O.全国カクテルコンペティション2013

出展させていただきましたドット柄 !!

P.B.O.全国カクテルコンペティション2013 レポート

(おなじみのカクテルレッスンも大好評音符♪☆)

P.B.O.全国カクテルコンペティション2013 レポート

(美しいカクテルの数々ラブラブ)

P.B.O.全国カクテルコンペティション2013 レポート

(ゴールドシェーカー等を賞品として提供させていただきましたキラキラ)

P.B.O.全国カクテルコンペティション2013 レポート

(優勝は福岡バー・セブンシーズの徳永あゆみ様クラッカー)

選手の皆様

スタッフの皆様

そしてご来場いただきましたお客様

素敵な一時をどうもありがとうございましたニコニコ

シゲオカ

ナランハのHPは下のバナーをクリック音符♪☆

P.B.O.全国カクテルコンペティション2013 レポート

コメント・続きを読む
^