投稿
2013年5月20日
執筆
ハヤト

商品開発

月曜ナラブロはバーツールテンション↑

こんばんは渡邊です。

本日は渡邊のバーツール部門での仕事のひとつ、

情報収集に関してお話いたしますドット柄 !!

情報収集の中でも、私の担当は新商品に関しての情報を

インターネットなどを駆使して日夜調べております。

また時にはバーに直接伺い、バーテンダーの方から

ご要望を伺ったりもしております。

新商品として提案したものの商品化に辿り着けなかったものが

いくつもあります。

例としてあげますと

容量800mlのミキシンググラス矢来や

漏斗のような部品をグラスに掛け、濃度の違う飲料で

虹色などの層を作れるカクテルレイヤリングツール

アレッシーのガラスシェーカーなどなどが

メーカー廃盤や、製品仕様を確認したところ微妙だったりと

商品開発を断念しております。

まだまだこれからも良い商品にめぐり合えるよう

調査していきますメラメラ 火 炎

もちろん商品化に向けて動いているものもありますので

ご期待くださいテンション↑

ナランハのHPは下のバナーをクリック音符♪☆

商品開発

コメント・続きを読む
投稿
2013年5月13日
執筆
ナカシマ

出会いと別れ

バーツール・ナランハより中嶋がお届けします。

=========

ナランハは、業務を統括する本社(東京都板橋区)と

通信販売の配送業務を行う物流センター(埼玉県戸田市)の

2つの拠点がありますが、

毎月一度、ほぼ全スタッフが物流センターに一同に会し

色んな事を共有します。

ナランハ スタッフブログ-共有ミーティング

そのミーティングの中で

アルバイトスタッフ2名の方の退職のアナウンスがありました。

==============

いずれの方も、ご家族の事情も関わった、

前向きな理由での退社。理屈ではわかっていますが、

いささか寂しいものです。

ナランハは、創業メンバーが皆20代の頃に立ち上がり、

まだ10年ちょっとの若い会社。

私も情熱をたぎらせて仕事をしていますが

そんな私よりも一生懸命働くスタッフに

日々刺激を受けています。

そういう会社ですから、求人広告等を見て

アルバイトで入られた方には、ともすれば

暑苦しい思いもさせていると思います。

専門的な道具と、整備されていない流通体系、

手探りの会社運営・・・

そういう会社でも、毎日笑顔で、愛情を持って

通っていただいたことに、心より感謝申し上げます。

残り少ない勤務日数、引き続きよろしくお願いします。

======================

そういうわけで、急きょ、アルバイトスタッフの

募集が始まっています。

今回の募集は、物流センターでの

商品の配送業務。

色んな商品を集めて、

出荷を行います。

アマゾンのような、

計算しつくされ、整備の行き届いた仕組みではありませんが、

スタッフ一同、よりよい仕組みを作ろうと

知恵をしぼって頑張っています。

==================

社員の採用のプロセスも進んでいます。

採用に当たっては、試験や面接など

手段を講じて皆様のことを理解しようと努めますが、

結局のところ、

お互いに心をこめてお付き合いをしていこうという

気持ちを積み重ねていけるかどうか、

家族と社員スタッフに恵まれたからこそ

思います。

良い出会いを祈りつつ・・・

※濃いお酒をいただきながら書いたため

しんみりしたことをお詫びします。

ナランハ スタッフブログ-ラフロイグ
コメント・続きを読む
投稿
2013年5月4日
執筆
ナランハ

フレア!

photo:01

iPhoneからの投稿

コメント・続きを読む
投稿
2013年4月22日
執筆
ゴトー

養命酒を飲もう。

1!

2!!

3!!!

4!!!!

ゴトーです!!こわい顔

ども!

最寄の自販機から「あったか~い」が
なくなった途端、寒くなってきたので
びっくりなゴトーです!

げつよ~び~は~

ば~よぅび~!!

ということで本日月曜のブログはバー!!

せっかくなんでバー巡りへ行こう!

ということで私、ゴトー、フラフラ
お酒を飲んできました。

本日うかがったのは

東京は西武池袋線にある東久留米駅より徒歩10分

BAR「OHANA」様

養命酒を飲もう。

BAR OHANA

交差点の丁度角っちょにある

いい味しているこのお店です。

バーに向かい歩いていると
早速中からにぎやかな声が・・・

お初バーの扉はいつも重いゴトーですが

なんだかちょっと
開けやすい、そんな雰囲気。

中は落ち着いた内装に
ダーツがおいてある
いわゆるダーツバー。

人がいっぱい満員で
何でもバーテンダーの方の一人が次の日
バースデーなのだとか!

日をまたいで騒ぎながら
みんなでバースデーなんて
素敵ではないですか!

しかもそのときちょうどプレゼントされてた中に

養命酒を飲もう。
アイスピッケル ミニ
が!

バーツールのデザインってホント
プレゼントにぴったり!

カクテルを何杯かいただいた私ゴトー、
いつもどおりすぐに
酔っ払ってしまいました。

そんな様子を見かねたのか。

最後に勧められて飲んだのは
なんと養命酒のジンジャーエール割!

実はゴトー、初養命酒。
どんな味がするのか不安いっぱいでしたが

ゴク
ゴク

飲んだら、

なんだろう、健康になった気が・・・。

何でもお店が閉まった後、
スタッフみんなで
一杯、養命酒を飲むんだとか。

なんだか健康的で
ほっこりしたエピソードでした。

養命酒を飲もう。

ビールもクリーミーでおいしゅうございました。

もし近くにお立ち寄りの方、
いらっしゃいましたら是非!

料理もうまかったなと
思い返せば食うことばかりなナランハゴトーでした!

養命酒を飲もう。

BAR「OHANA」
東京都東久留米市本町2-5-1 オーヴ02ビル1F
042-476-7361
【日~木】 【金・土】
18:00~翌2:00 18:00~翌3:00

ナランハのHPは下のバナーをクリック音符♪☆

養命酒を飲もう。

コメント・続きを読む
投稿
2013年4月18日
執筆
Nao

NBA 「第40回全国バーテンダー技能競技大会」

こんばんは、宮越です。

日差しがめきめきと明るさを増し、

自宅の庭のモッコウバラのつぼみが

花開き始めました 赤いバラ

6月2日(日)に大阪で行われる

NBA(日本バーテンダー協会)の記念すべき40回目の

全国大会に バーツールナランハ 出展が決定いたしました テンション↑

40th

そしてNBAと言えば!

14月1日に社団法人から一般社団法人に変更となった

2バー関係のお仕事をしていない一般の方が会員になれるコムラード会員ができた

member

34月20日(土)21(日)に「Tokyoインターナショナル・バーショー+ウイスキーライヴ2013」を開催する

barshow

など 話題盛りだくさんです 音符♪☆

ナランハも賛助会員として 年間通じて各種コンテストなどに

商品を提供させていただいています。

《お知らせ》

ナランハでは現在 2014年4月入社の正社員を募集しています。

例年12月に書類提出、1月から2月に面接と実地試験を行っていましたが

今年はスケジュールがかなり前倒しになっていますので ご注意ください注意

エントリー受付は5月6日(月)まで、書類提出は5月9日(木)必着、ですshokopon

正社員採用

採用ページを開設していますので

ご興味のある方はこちらのページをご覧いただき、

まずはエントリーお待ちしています クリック

コメント・続きを読む
^