投稿
2013年2月21日
執筆
しげちゃん

2月のバー・ツール メールマガジン

ナラブロ木曜はバー・ツールの日カクテル

人生史上3本の指に入る二日酔いから

ようやく復活したシゲオカですペコちゃん

先週金曜の夜に飲み会があり

2軒で日本酒5合からの〆ラーメンラーメン

その晩は悪酔いもせず全く問題無かったのですが

翌朝から諸症状のフルコースあせる

土日の連休ほぼ何も食べれずひたすら寝てました・・・

普段なら問題無い酒量で

暴食したわけでもないのですが

ダイエット中につき久々の

まともな飲酒&外食だったのが

原因のような気がします。

皆様もダイエット中の飲酒は

くれぐれもお気をつけくださいショボン

さて、ナランハでは毎月第一木曜に

メールマガジンを発行しております。

登録無料、バックナンバーもご覧いただけます。

2月のメルマガでは

グラスの新商品を紹介しました。

AOYAMA バッカス カクテル (210-2)

★ AOYAMA バッカス カクテル (210-2) ★

伝統的なチェコのボヘミアングラス。

パントエッチング技法で

バロック調のエレガントな文様が彫り込まれています。

うーん、美しいキラキラ

チェコは2回ほど行きましたが

とっても素敵な国でした。

バー巡りinチェコの様子は

2008年のメルマガで。

さて、2月のメルマガでもお伝えしましたが

ナランハでは様々な団体やスクールの活動を

様々な形でサポートさせていただいております。

その応援の気持ちを込め

弊社が協賛している団体及びスクールの情報を

ウェブサイトに掲載させていただくこととなりました。

★ 協賛団体・スクール情報ページ ★

お酒やカクテル文化の普及と発展に寄与するべく

スタッフ一同、邁進して参ります。

皆様、これからもどうぞよろしくお願いしますニコニコ

シゲオカ

コメント・続きを読む
投稿
2013年2月18日
執筆
Nao

Bar Show

こんばんは カクテル

なでしこ、と聞くと つい女子サッカー、

特に 澤選手の顔が浮かんでしまう、宮越です なでしこ

先日のバレンタイン、ナランハ内では

日ごろの感謝の気持ちが込められた

たくさんのチョコレートのいいにおいが

オフィス内にただよっていました バレンタインチョコ

ダイエット中の男性陣も

このときばかりは カロリーを忘れて

おいしく食べてくれたようです 吹き出し(ふぅ)

さて、去年フラリとお邪魔させていただいた、

「Tokyoインターナショナル・バーショー」、

今年も4月20日(土)21日(日)に東京・渋谷で開催されるとの

告知を目にしましたので ご紹介させていただきます目

bar show

大会公式サイトによると、

今年のコンセプトは

「Legends & Rising Stars」、

伝説のバーテンダーと、次世代の若きリーダーの

技の競演や

女性バーテンダーによる

「なでしこ バーテンディングチャレンジ」

なるものも開かれるそうです

そしてフレア・バーテンディンダーとして SHOKOさんも

登場予定 "スポットライト

会場に行ってSHOKO さんのフレア・バーテンディングの

パフォーマンスを見る前に、まだ見ていない方は是非DVDで予習しておいて

くださいね

コメント・続きを読む
投稿
2013年2月7日
執筆
ゴトー

ゴトーの昨日の晩酌は缶ビールでした。

1!

2!!

3!!!

4!!!!

ゴトーです!!こわい顔

ども!木曜午後のゴトーです!!

木曜日ーはバー曜日~!!

以前ナランハブログで紹介されていた

誕生酒。

おもしろいですね~!

ちなみにゴトーの誕生酒(カクテル?)

はホワイトモーツァルトミント
でした!

レシピは

チョコレートリキュール
ミントリキュール
牛乳

氷を入れたタンブラーに

ビルド(グラスに注いで必要ならチョイ混ぜ)して

完成!です。

今回は実際に作ってみようじゃないか・・・・

と思ったのですが

一つ問題が

グラス(タンブラー)どうしよう!

さて普通のご家庭でも

カクテルグラス

シャンパングラス

使う機会は少なくとも

タンブラーだったら

使うご家庭も多いんではないでしょうか?

実はバーツールナランハでは

グラスを用途、形状に分けてご紹介しています!

ご家庭で特別な一杯を作りたい!

うちのお店で作る自慢の一杯にはこだわりを持ったグラスで・・・。

そんなお客様は是非、

ゴトーの昨日の晩酌は缶ビールでした。
バーツールナランハHP

ご覧になってみてください!

年末からの新商品ラッシュ(ナランハバーツールメールマガジンVol.87)もあって、

HPに登場しているグラス達の顔ぶれも変わっていますよ!!

ちなみにゴトーがオススメしている

というか自分で使ってみたいタンブラーはコレ!


ゴトーの昨日の晩酌は缶ビールでした。
ユキワ タンブラー

日本が世界に誇るステンレス加工技術、

金属加工の匠の町、新潟は燕市で作られたタンブラーです。

薄く見えますが実は側面二重構造で作られていて

中の液体の

冷た過ぎたり

熱過ぎたり

を持っている手に伝えづらくしてくれます。

う~ん!作るの楽しみになってきた!

昨日より二度目になりますが

銭湯のあとはコーヒー牛乳派!

ナランハゴトーでした!!こわい顔

コメント・続きを読む
投稿
2013年2月4日
執筆
ナカシマ

分かち合う

こんにちは。バー・ツール ナランハ より中嶋がお届けします。

==============

ナランハでは、毎月一度、ほぼ全スタッフが一箇所に集まり

「共有ミーティング」なるミーティングを行っています。

小さな会社ではありますが、扱う商品は多岐にわたり、

また小さな会社であるがゆえ、それぞれのスタッフが

さまざまな仕事を幅広く行っています。

そんなこんなで、月に一度、スタッフが持ち回りで

自分の仕事内容、関わる分野のスキル、その他

嬉しかったことや辛かったことなどを共有し、

盛り上がっています。

すでに58回目を数える共有ミーティング・・・

今回は私、中嶋が担当させていただきました・・・

==========

過去にはシェーカーを振ったりボトルを投げたり

バー関連でもいろんな事を共有しましたが、

私自身がプログラミング業務に没頭する時間も長く、

今回は「ソフト作成」をチョイス。

よく考えれば、バーのみならず、会社の運営にPCソフトは

欠かせません。ナランハのメインの業務ソフトは自社で作っています。

私が担当で、主に一人で作っています(泣)。

というわけでこれをみんなで共有しよう!と思いました。

==========

しかしソフト作りと一口に言っても・・・

自分も時間が掛かったしなぁ・・・

とにかく何とか共有しようということで、

選りすぐりのエキスだけを説明し、

実際にソフトを作るところまで解説。

出来上がったのが以下のソフト。

名づけて「今日の運勢」

ナランハ スタッフブログ-今日の運勢

ボタンをポチっとクリックすると、

今日の運勢を占ってくれる立派なソフト!

こんなソフトでも、知らない人からみたら

難しそうに見えるかも知れませんが、

それを解説したという訳です。

せっかくなので、ナランハの独身男性

3名が挑戦しました・・・

まずはOさん!

ナランハ スタッフブログ-今日の運勢 Good

やったね!

次にH君!

ナランハ スタッフブログ-今日の運勢 Good

あたるといいね!

最後にG君

ナランハ スタッフブログ-今日の運勢 Bad

きちんとオチを付けてくれました。

ちなみに、結果は2種類しかありません・・・

これからも、社員スタッフ皆が1つになって

スキルを上げ、気持ちを高め、

お客様のお役に立ちたいと思っています。

よろしくお願いします。

コメント・続きを読む
投稿
2013年1月31日
執筆
しげちゃん

JBS ジャパン バーテンダースクール 開校!

ナラブロ木曜はバー・ツールの日カクテル

食事制限はしても晩酌は欠かさない

本気ダイエット中のシゲオカですペコちゃん

2日連続のダイエット話で恐縮ですが

「お酒はエンプティカロリーだから太らない」

なんて説があるようです。

真偽のほどは定かではありませんが

しっかり食事制限さえしてれば

多少飲んでも影響無いと実感しています。

私は日本酒をほぼ毎晩

小さいコップに半分だけいただいていますが

おなかは順調に凹み続けていますうさぎがなんか得意げ。(桃)

ダイエット目標達成の暁には

素敵なバーで美味しいカクテルを

心行くまで楽しみたい今日この頃・・・

素敵なバーには必ず

素敵なバーテンダーさんがいらっしゃいます。

そんな未来のバーテンダーさんの夢を手助けする

素敵なバーテンダースクールが

2月に開校いたしますドット柄 !!

JBS ジャパン バーテンダースクール

東京駅八重洲北口から徒歩3分。

これからバーテンダーを目指そうという方や

バーの開業を考えている方への

講義カリキュラムを組み

少人数制で納得いくまで学べるスクールです。

代表兼講師は

国内外の各種カクテルコンクールで

多数の優勝&入賞をしている

バーROBROY@千葉の坪井吉文さん。

JBS ジャパン バーテンダースクール 開校!

(スクールHPより画像をお借りしました。)

爽やかで物腰も柔らかく

とっても素敵な方ですドキドキハート

スクールHPでは坪井さんの実演による

授業の動画サンプルもご覧いただけます。

逆さになっているシェーカーのボディを

ストレーナーで横に転がして立てるシーン

そのさりげなさが・・・たまりませんラブラブ

そして普通のバーテンディングはもちろんのこと

フレアバーテンダースクールもドット柄 !!

坪井さん・・・素敵すぎますラブラブ

この度ナランハでは

スクールでご使用になられるバー用品の

サポートをさせていただくことになりました。

カクテル、そしてお酒という

奥の深い文化の発展に

微力ではありますが貢献できるよう

今後も様々な活動をサポートさせていただく所存です。

JBS ジャパン バーテンダースクール

ご開校、誠におめでとうございますドット柄 !!

ご成功とご発展を心よりお祈り申し上げますニコニコ

シゲオカ

コメント・続きを読む
^