投稿
2013年1月21日
執筆
ハヤト

誕生酒???

こんにちはテンション↑

2日続けてのナラブロ登場、渡邊ですメラメラ 火 炎

皆様、誕生石ってご存知ですか?

誕生石(たんじょうせき)は、1月から12月までの各月に因む宝石である。

By Wikipedia(笑)

と決まっていて、私、渡邊は8月生まれで、ペリドットやサードニックス

という石のようです。

さてさて、なぜバーツールのブログでこんな私の誕生日など、

どーでもよいことをお話したかといいますと、

実は誕生酒(リンク先は公式の誕生酒大辞典です)

なるものがあるのですドット柄 !!

しかもこちらは366日(うるう年含む)毎日決まっていているのですドット柄 !!

ちなみに渡邊の誕生日は8月2日で誕生酒は

ディスカバリー

だそうです。

はい。すみません。聞いたことが無いカクテルです。

調べたところ、エッグ・ブランデー「アドヴォカート」

ジンジャーエールをステアして作るそうです走る棒人間

う~ん、おいしそうドキドキハート

いつか自分で作ってみますドット柄 !!

皆様もご自身の誕生酒を調べてみてくださいビックリマーク

きっと、自分にとって特別なお酒になると思いますよクラッカー

コメント・続きを読む
投稿
2013年1月17日
執筆
ゴトー

人間ってい・い・な~(1月17日だけに)

1!

2!!

3!!!

4!!!!

ゴトーです!!こわい顔

ゆ~きやこんこ、あ~られやこんこ

ども!

関東は埼玉県の方にいるゴトーです。

雪、降っちゃいましたね~。

降雪慣れしていない埼玉人としては

近くの電車も色々止まって正直大変でしたが

やっぱり久しぶりに見る雪はテンション上がるなと思う今日この頃。

たまにしか降らない雪なので楽しんでしまった

見た目おっさん、こころ少年のゴトーでした。

--------------------------------------------------------
・・・おっと、終わっちゃいかん。

話は変わりまして、

先日、とあるバーでスモークカクテルをいただきました。

人間ってい・い・な~(1月17日だけに)

BAR amber 「燻製・ブラッディメアリー」

飲んでいる、というよりはガッツリ食べているようなカクテルでした。

燻製とトマトがこんなに合うとは!


人間ってい・い・な~(1月17日だけに)
ナランハスモークマシン

燻製スモークはこんな使い方もできるのかと感動。

しかもちょうど次の日に新年会があるとのこと。

お誘いいただいたので是非にと参加してきました!

新年会は、参加メンバーがバーテンダーばかりの集まりということもあり
バーで行われます。

バーで新年会なんてゴトーの中では初体験。

人間ってい・い・な~(1月17日だけに)

フレンチバル 3ヴァンテオ (French Bar 3VINTHEO)

非常に楽しませていただきました。

その後

これも初めて、

いわゆるホテル・バーにうかがい

人間ってい・い・な~(1月17日だけに)

スカイラウンジ ステラガーデン ザ・プリンスパークタワー東京

(自分で撮ったものより↑からいけるHPの方が写真綺麗です。ウムム)

ホテルのバーなんて

ゴトーにとってはもちろん初めて・・・。
挙動不審だったんだろーなと・・・。sao☆

ゴトーは相も変わらず
お酒によわよわでしたが・・・。

大分酔いもまわってきまして、

帰りの電車にはきちんと乗れたはず

その後、家には帰れたのだろーか・・・。

初めてイベントの多い一月だなと思った
ナランハゴトーでした!!こわい顔

PS,(ちなみにタイトルと内容はあまり関係がありませんでした!
ごめんなさい!!言いたかっただけなんです。おじぎ)

コメント・続きを読む
投稿
2013年1月10日
執筆
ナカシマ

メールマガジン 米寿の祝い

こんばんは。ナランハ中嶋より

バーツールのブログをお届けいたします。

============

本日、毎月1度のメールマガジンを発行いたしました。

積もり積もって、今回88号。米寿の祝いと相成りました。

ナランハ メールマガジン バーツール No.88

道具を販売する会社ではありますが、

売る方も、買う方も、

縁あってバーツールを取り扱う「人」。

未熟者ではありますが、これからの精進を誓い、

心をこめて、毎月一度文章を書いております。

=======================

今月のテーマは「FAQ(よくあるご質問)」

FAQ

専門的な道具を販売している関係で、

たくさんのお問い合わせを日々いただきます。

念願が叶い、

ウェブサイトに、これらの質問をまとめた

FAQ(よくあるご質問)

のページが完成いたしました。

====================
今回、メールマガジンに取り上げたのは

★自宅でカクテルを作ってみたいのですが、どんな道具を揃えればいいですか?

★シェーカーをパーツごとに買いたいのですが?

★到着したグラスが割れていたんですが、どう対応してもらえますか?

の3つのお題。

特に最初のお題は深く、

かつ質問をされる方の意図も千差万別。

回答に「正解」は無いとは思いますが、

この世界に足を踏み入れんとする

バーツールに縁ある方々の

少しでもお助けになれば幸いです。

ナランハの回答は

FAQ(よくあるご質問)のページ

もしくは

今月発行のメールマガジン

に記載しておりますので、お時間があれば是非ご一読ください。

※初出時88回を喜寿と記載いたしましたが米寿に訂正いたします。
ご指摘いただいた方、ありがとうございました。

コメント・続きを読む
投稿
2013年1月7日
執筆
しげちゃん

初心忘るべからず

ナラブロ月曜はバー・ツールの日カクテル

新年明けましておめでとうございます。

今年の抱負はズバリ!脱メタボ!!

ダイエット4日目のシゲオカですペコちゃん

新年一発目のバー・ブログは

2013年営業開始初日にご来店された

ある若い女性のお客様のお話を。

カクテル作りに興味のある知人の男性に

自宅用カクテル道具セットをプレゼントをしたいとのこと。

聞けばその日が男性の誕生日

プレゼントのイメージや

男性の好みをお聞きしながら

お客様と一緒になって私も悩み

かなりお時間はかかってしまいましたが

なんとかプレゼントする道具が決まりました。

そのお客様がお帰りになる時の

とっても嬉しそうな笑顔に

新年早々こちらまで笑顔になりました・・・

「初心忘るべからず。」

お客様に喜んでいただけるような

商品とサービスを提供するべく

今年も全力でがんばります!

本年もどうぞよろしくお願いしますニコニコ

シゲオカ

コメント・続きを読む
投稿
2012年12月20日
執筆
ナカシマ

ベスト・サポート・アワード

バーツール ナランハより中嶋がお届けします。

先日、ANFA(全日本フレア・バーテンダーズ協会)の

北條智之会長のご来訪を受け、年の暮れのご挨拶をいただきました。

そして、本当にありがたいことですが、

協会様より、サポートのアワードをいただきました。

ありがとうございます。

ベスト・サポート・アワード

毎年、この賞は、年に一度の全国大会

「ANFA 全国フレア・バーテンダー・チャンピオンシップ」

通称チャンピオンシップにて頂いておりました。

このチャンピオンシップは、フレア界の伝統にのっとって

スピードミキシングからワーキング、エキシビジョンまでの

総得点で競う「総合競技」なのですが、競技者に聞くと、

とにかく準備が大変だそうで、中々開催が難しいとのこと。

また、今年は、夏に「アルティメット」といわれる

世界規模の大会が日本で開催されたこともあり、

チャンピオンシップの開催を見送り

充電にあてたとお伺いしました。

ベスト・サポート・アワード

[ULTIMATE WORLD FLAIR 2012 GRAND FINAL チャンピオン Danilo Oribe と ナランハの仲間たち]

来年は、形を変えて、日本一を決める大会を

改めて開催したいとのお話をいただきました。

いまから楽しみにしております。

ANFA様、北條様、そしてフレア・バーテンダーの皆様

本年も大変お世話になりました。

ありがとうございました。

ナランハ 中嶋潤一郎

コメント・続きを読む
^