投稿
2011年7月14日
執筆
しげちゃん

パワーランチ@物流センター

ナラブロ木曜担当のシゲオカですペコちゃん

今日は埼玉物流センタースタッフのパワーランチにお邪魔してきましたナイフとフォーク

いつもはなかなかお会いする機会の少ない皆さんと

某ファミレスの豪華な幕の内弁当を休憩室でいただきながら

楽しい一時を過ごすことができました音符♪☆

ランチの写真を撮ろうと思っていたのですが

話に夢中ですっかり忘れてしまいましたあせる

せっかくなので食後の様子だけでも・・・

パワーランチ@物流センター

(かくし撮りされてビックリ栃元さんsei)

パワーランチ@物流センター

(いつもマジメな刑部さんと、いつも面白い顔の後藤くん)

その他にも素敵な女性陣と、心優しい男性陣

スタッフみんなの力で全国のお客様にお品物を届けています引っ越しトラック

改めてまして、これからもご愛顧のほどよろしくお願いいたしますニコニコ

シゲオカ

コメント・続きを読む
投稿
2011年7月13日
執筆
チャーリー

Dクラブをデコってみました

こんばんは、オサカベです♪

ジャグリングでクラブ大好き芸人と、
クラブ大好き一般の方、

Dクラブをご存知ですが?

Dクラブをデコってみました

そのままでもカラフルなクラブですが?

クリアカラーは自分でデコれます。
方法は2つ。

①初めから柄のある紙に型紙の枠線を印刷

②白い紙に型紙の枠線を印刷して自分で絵を描く

ではさっそくやってみました。外観はこんな感じ。

ちょっとコツがいりますが、2、3度やれば大丈夫。

ハンドル部分はとても難しいです。

ハンドル分は、カバーをはずして型紙を入れて
カバーを元通りにしようとしてもカバーを破ってしまい
オサカベは、できませんでした。

オサカベはハンドルなしでも大満足です。

コメント・続きを読む
投稿
2011年7月7日
執筆
しげちゃん

メルマガ~浅草~ペン回し

ナラブロ木曜担当のシゲオカですペコちゃん

毎月第一木曜のメルマガ発行も無事終わり、ホッと一息・・・

つく暇もなく社長と二人、車で浅草へ車

高速で渋滞にハマり、大遅刻しそうになり

裏技を使って高速を降り、タクシーで打ち合わせ場所へ。

ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでしたあせる

そのあとは社長と二人でラーメンタイムラーメン

メルマガ~浅草~ペン回し

(浅草「つし馬」バリ煮干そば。)

煮干エキス全開で美味でしたキラキラ

メルマガ~浅草~ペン回し

(豪快に食らう社長。)

帰りは車の中でひたすらコンタクトジャグリングとペン回しの練習。

メルマガ~浅草~ペン回し

(指がつりそうです。)

練習がんばりますドット柄 !!

シゲオカ

コメント・続きを読む
投稿
2011年7月5日
執筆
チャーリー

釣って飲んで走って

こんにちは。火曜日担当、ナランハ釣り部員の中嶋です。

ナランハ スタッフブログ-つり1

[朝5時からハイテンション]

やる気マンマンでのスタートでしたが

何かと技術の要るルアー釣り。

オサカベ師匠の一人勝ちで幕を閉じました。

ナランハ スタッフブログ-つり2

この後、生きたまま魚をさばいて

私の娘は気持ち悪くなりましたとさ。

ありがとうございました。

その後の魚の行く末はこちら
=========================================

この日はその足で沼津へ。

ツイスターズ2011のスタッフ打ち上げに参加。

今更ながら、皆様のご協力に感謝し、

楽しかった大会を懐かしく振り返りました。

さて、ツイスターズ2011では、大会を振り返る映像が

続々と出来上がっているようです。

某局のドラマに対抗して?

毎週月曜夜9時に、スライドショーが更新されています。

それにしても、専属のプロカメラマン「ブッチ」さんが

撮りためた渾身の写真が、見事な編集で切り取られています。

今、アップされているのは、ツイスターズの

「マスクコンテスト」

バルーンを使った「マスク(覆面)」のコンテストですが

皆さんやりたい放題の楽しさと、

実は驚くべき技術の高さが

映像から伝わってきます。

是非是非、ご覧ください。→ こちら

そして、撮影のご用命がございましたら

ぜひフォトファーム ブッチまでよろしくお願いします!

釣って飲んで走って

ツイスターズ打ち上げにて。

=================================

今日は、スタッフの塩田さんと久実さんと一緒にランチ

実はこの2人、元陸上部員で

走るのは大好きだったそうです。

釣って飲んで走って

(逆光でごめんなさい・・・)

おいしいランチタイムをありがとうございました!

さて私もナランハランニング部。

走るのは大好き。

そうそう、昨日、物流センターにて

久しぶりにランニング部で走りましたが、

30度を超える直射日光と強風の中

3.5kmを走り抜き

倒れそうになりました。

皆様、熱中症にはくれぐれもご注意ください。

やっぱり夏は、室内でジャグリング、そしてバルーンですね音符♪☆

コメント・続きを読む
投稿
2011年7月4日
執筆
Shioda

ジャグササイズ

こんばんは。塩田です月

本日は月に一度スタッフ全員があつまるミーティングがありました伸ばし棒 ~ヒラメキ電球

そこで皆で行ったのが「ジャグササイズ」です足跡

ジャグリングとエクササイズを融合したこのジャグササイズは名前からは、

そのどちらも出来ないといけないのではないか、と思うかたも多いと思いますあせる

しかし使うボールは1個だけキラキラジャグリングの技は全く出来なくて全然OKです。

久しぶりに体全身を使ったため、むしろそちらが大変でした…汗

でも月曜日の朝にジャグササイズ晴れ汗だくの良い一週間のスタートが切れましたニコニコ

ジャグササイズ

是非とも皆さんもジャグササイズでいい汗かきましょう音符♪☆

ジャグササイズ

コメント・続きを読む
^