投稿
2011年5月3日
執筆
ゴトー

祭りが始まった!!

1234ゴトーです!!

コチラ、ナランハ祭り「実況!生ブログ!」担当ゴトーです!!

さあいよいよこの日が来ましたよ!!!

まだ始まって間もないというのに人がすごいですよ!!!

この騒がしさ!!まさに祭り!!

まだ始まったばかり!ぜひぜひご参加を!!!!

祭りが始まった!!
コメント・続きを読む
投稿
2011年5月2日
執筆
Shioda

祭り前日!

こんにちは晴れ

先月のジャグリングセールの好評っぷりに嬉しい悲鳴をあげてた塩田ですカメ

沢山のご注文ありがとうございましたm(_ _ )m

ところで明日はいよいよナランハジャグリング祭りですドット柄 !!

祭り前日!

ポイ・リング・ディアボロの教室から始まり・・・伸ばし棒 ~ヒラメキ電球

ジャグリングセール、ジャグリング10秒コンテスト、フリーマーケット・・・

一日目から盛りだくさんですッッッ秘技!!ムンクの叫び!!

どれもこれもお勧めばかりの内容ですが

その中で僕が注目しているのが、

ジャグリング10秒コンテスト

どよめきが起きたり笑いがこぼれたり、色々な演技が炸裂しますキラキラ

店番ですがこっそり見に行ってみます手

当日もリアルタイムでブログの更新があるかもはてなマーク

参加できなかった方もぜひブログをチェックしてみてくださいねニコニコ
祭り前日!

コメント・続きを読む
投稿
2011年5月1日
執筆
kumi

ナランハまつりまであと少し

こんにちわ!松島です富士山

いよいよGW、そして5月に突入ですね。

ナランハは本日日曜日も通常通り営業しておりました虹

明日も営業し、3日と4日はナランハジャグリングまつり。

5日はおやすみをいただき、6日金曜日より通常営業となります。

--------------------------------------------------

ジャグリングまつりがもう間近ですね音符♪☆

ワタクシ松島も3日、4日ともにジャグリング教室を担当しております。

3日は15時より「はじめてのボール」、4日は15時より「はじめてのパチカ」16時より「はじめてのデビルスティック」があります。

今まで試したことのない道具がありましたら、ぜひ一緒にやってみませんか??

他にも楽しそうな教室が盛りだくさんですので、
どうぞ下記リンクにてご確認ください。

ナランハまつりまであと少し

事前の予約等は必要ありませんし、参加費無料ですFREE

お気軽にご参加くださいませ好き

コメント・続きを読む
投稿
2011年4月28日
執筆
しげちゃん

テレビ撮影 & ナランハスクール締切迫る!

ナラブロ木曜担当のシゲオカですペコちゃん

今日はお店で某テレビ番組の撮影がありましたドット柄 !!

テレビ撮影 & ナランハスクール締切迫る!

(ガッツリ撮られるおこたんぺ師匠キラキラ)

オンエア1週間前までは告知禁止のため

詳細はまだお伝えできませんが

某タレントさんがいらっしゃって

みんなでわいわい盛り上がりました。

解禁になり次第、またブログでお伝えしますニコニコ

そんなおこたんぺ師匠も大活躍のナランハスクール

5月分の締め切りが迫っていますドット柄 !!

5月は下記の3つを行います。

・ディアボロ レッスン by Senjyu

・ダグル入門 ストリートダンス&ボールジャグリング by KOMEI

・パチカレッスン&セッション by kakuei

締め切りは4月30日(土)です。

お申し込みなど、詳しくは下記ウェブサイトをご参照ください。

★ ナランハ ジャグリングスクール ★

そして、6月分のコンタクトジャグリング by おこたんぺ師匠

昨日、定員に達したためお申し込みを締め切らせていただきましたが

まだまだご希望いただける方も多いかと思い

撮影後に師匠と緊急ミーティングを行った結果・・・

7月水曜、全4回の開講が決定しましたクラッカー

詳しくは同じく下記ウェブサイトをご参照ください。

★ ナランハ ジャグリングスクール ★

皆様のお申し込み、楽しみにお待ちしておりますニコニコ

シゲオカ

コメント・続きを読む
投稿
2011年4月27日
執筆
チャーリー

お詫び と まつりを楽しむ5ヶ条

4月26日夜から27日朝にかけて、ナランハの
ホームページをご利用いただきましたお客様へ

昨晩から本日の朝にかけて、ナランハの
ホームページからご注文をいただいたときに、
ショッピングカートが正常に機能しない不備が
ございました。

現在は修正されており正常になっております。

ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。
お詫び申し上げます。

改めまして、
こんばんは、オサカベです♪

ナランハジャグリングまつりの予定はチェックして

いただきましたでしょうか?
お詫び と まつりを楽しむ5ヶ条

ジャグリングまつりのサイトの最後に、

「オープン・ジャグリング」の項目が

あります。

「オープン・ジャグリング」は、

ナランハのお店のすぐちかくの施設を貸し切って、

自由にジャグリングができる場所を準備し、

可能な限り道具も貸し出しをする企画。

でも、「オープン・ジャグリング」は、

「お客様同士の交流をしていただきたい!」

という思いが詰まった企画です。

そこで!
ご提案!!

オープンジャグリングを楽しむ 5ヶ条

1、 はじめて合うジャグラーとも明るく挨拶する。
いろいろな情報交換ができるように、

2、 うまい人の練習を観察する。やる気が沸いたり
しぼんだり・・・

3、初心者にも教えてあげる。あとでその人が超絶ジャグラーに
なったときに気分がいい、

4、硬い道具は、防音マットの上で使う。次回もこの会場が
つかえるように、

5、自分の道具には名前か目印をつけておく、愛用の道具が
なくならないように、

これは、ルールではありません。
楽しむコツです!

皆様のご来場をお待ちしています。

ナランハで実施中のキャンペーン
まもなく終了お急ぎを!

春のジャグリングサークル割引サービス
お詫び と まつりを楽しむ5ヶ条

大けん玉「太陽」Lサイズ発売記念キャンペーン

バーツール ナランハ マンスリー キャンペーン
お詫び と まつりを楽しむ5ヶ条

コメント・続きを読む
^