投稿
2011年3月22日
執筆
ナカシマ

私の週末

こんにちは。ナランハの中嶋です。

身の回りの少し嬉しかったお話を幾つか。

ピクニック!

週末。
子供たちのイベントも軒並み中断となり
急遽、家族で近くの公園にピクニック!

ナランハ スタッフブログ-ピクニック

子供たちで遊び続けて5時間!
そのまま晩御飯も食べずに寝てしまいました。

ヘルシーな生活!

牛乳が店頭から消えて
妻が買って来たのは豆乳。

ナランハ スタッフブログ-豆乳

子供たちには不人気。
1人でゴクゴク飲んでます。

暖房がなくて寒い時はランニング。
今朝は店舗にてコッソリとボールジャグリング。
ジャグリングは温まりますねぇ。

ヘルシーに頑張ってます。

イベント 元気に開催!

ナランハスクールの一部等の延期もありましたが

今日の会議で「ナランハまつり」の開催を確認。

われらがツイスターズも元気に開催。さっきお電話をしましたが、ディレクターのともちゃん。さんはさらにパワフルに準備を進めていらっしゃいました。

どちらもチャリティーオークションが開催される可能性があるそうなので

お宝を準備しておきます。

愛車エブリにガソリン!

私の愛車はスズキのエブリ。通勤と荷物の運搬に使っています。

震災後チビチビと走っておりましたが

ついに今日、燃料切れ。間に合わなかったか・・・と思った

ところ、何だかガソリンスタンドがおかしい。

どうも開いているのに車が並んでいないのです。

最近「車の並んでいる所」=「開いているガソリンスタンド」

というイメージでしたが、突然ガソリンが供給され始めたような気がします。

ということは、東北の方にも行き渡り始めたのかな?

何となく嬉しくほっとする給油でした。

=========================

色んな場所で、色んな方が、色んな思いをされています。

今日のブログは、私の日常生活を率直に書いて見ました。

明日からも頑張ります。

コメント・続きを読む
投稿
2011年3月20日
執筆
kumi

メッセージ

皆さんこんにちは、松島です。

今、松島は地元の静岡にこの3連休帰省しています富士山

静岡と言えば、15日の夜に地震がありましたね。

震源地の隣の富士市にある実家や家族はケガもなく、無事でしたあせる

地震があって30分後やっと電話が繋がったころには父親は既に寝ていたほどです。

余震などのことを考えると少し不安な気もしますが…アンパンマンしゅん

さて、地震関連の話ばっかりで申し訳ないのですが、11日の地震後の話。

ナランハは海外のメーカーとのお付き合いが沢山あります。

地震後、現在発注をかけているところからしばらくぶりのメーカーからも、

「ナランハ大丈夫か!?」

「大変だろうけど、あなたたちのために祈ってるよ」

など心配や応援のメッセージを毎日頂いています。

そして心をこめてお返事しています。

これはとても嬉しいことで、毎日の業務への活力にもなり、悲しいニュースばかりの中 こういったメールを見て優しい気持ちにもなります。

そうやってナランハはお客様のみならずメーカーの方々からも支えられているんだなぁと実感しました。

お客様、そしてメーカーの方々いつもいつもありがとうございます。

ナランハはこの大変な時期も頑張りますドット柄 !!

日曜日も通常通り営業中です音符♪☆

コメント・続きを読む
投稿
2011年3月18日
執筆
チャーリー

お帰りなさい。

小沼です。

本日は配送センターは15時から停電。そのため本日の発送は12時までのご注文までとさせていただきました。
今後も停電により、配送の乱れが生じるかと思います。お客様にはご迷惑おかけしますが、ご理解の程宜しくお願いいたします。

センターでは停電後から仕事にならないため、10年勤務祝いの1ヶ月の休暇から戻ってきたばかりの刑部さんが、久々に板橋のオフィスに登場。
休暇中は存分に満喫したご様子でした。

刑部さんがいるとなんだかほっとするし、とっても頼もしいです。

お帰りなさい。

お帰りなさい。

刑部さんも戻ってきたことだし、ナランハはより一層頑張ります!!

コメント・続きを読む
投稿
2011年3月17日
執筆
しげちゃん

ナランハスクール延期・中止のお知らせ

ナラブロ木曜担当のシゲオカです。

ナランハの物流センターでは昨夜初めて

計画停電による停電が実施されました。

幸い、営業終了後だったため

影響はありませんでしたが

分かってはいても電気が消えるのは

やはり怖いし不便ですね。

依然、停電が続いている地域の方の

心中や苦労を察すると、胸が痛みます。

ナランハで行われている各種スクールについて

社内や講師の方と協議した結果

計画停電による交通事情の悪化などを考慮し

お客様の安全を最優先に考え

誠に勝手ながら3月と4月につきましては

下記のとおり延期、中止とさせていただきます。

<3月>

ダグル入門 3月14日(月) → 3月28日(月)に延期

バルーンフラワー教室 3月15日(火) → 中止

ツイストバルーン教室 3月17日(木) → 中止

<4月>

コンタクトジャグリング → 6月に延期(日程調整中)

ハット・ジャグリング → 6月に延期(日程調整中)

バルーン・ウィービング(編み込み) → 中止

バルーン・フラワー・教室 → 開講予定

ツイストバルーン教室 → 中止

<5月>

全て開講予定

開講予定のスクールにつきましても状況を慎重に判断し

何かあればまたご案内申し上げます。

詳しくはこちらをご覧ください水玉↓↓

★★★ ナランハスクール ★★★

ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが

どうぞよろしくお願いいたします。

今のところ5月は全て予定どおり行います。

もちろん皆さんお待ちかねの

ナランハジャグリングまつりも開催予定です!

詳しくはこちらをご覧ください水玉↓↓

★★★ ナランハジャグリングまつり ★★★

ナランハでしかできないことで

一人でも多くの人に笑顔を届け

それが日本の復興につながるように・・・

がんばりますドット柄 !!

シゲオカ

コメント・続きを読む
投稿
2011年3月16日
執筆
チャーリー

祈り

おはようございます。オサカベです!

しばらくお休みいただいていました。

日本で、とてもとても辛いことが起きてしまいました。

心が押しつぶされる気持ちです。

お一人でも多くの方が助かりますように、

はやく、暖かくして休めるように、

はやく、ちゃんとごはんが食べれるように、

自分にできることをして、

毎日祈っています。

今は、命と生活が最優先ですが、

立ち直るにあたり、みんなの心を救わなければ

なりません。

そのとき、このブログをご覧頂いている

皆様もご活躍されると思っています。

できるかぎり、しっかりと、

心を込めて、ご協力させていただきます。

ちょっと寒いですが、節電しながら
ナランハ営業中です!!

祈り

コメント・続きを読む
^