投稿
2011年3月15日
執筆
ナカシマ

できることを、できるだけ

こんばんは。ブログ火曜日担当の中嶋です。

大地震から4日が経ちました。

日々もたらされる惨状に心の負担は増すばかり。

表面上は平静を取り戻したかに見える私の身の回りでも、

スーパーから食料が消え、ガソリンスタンドには長蛇の列。

このような状況では、色んな人の色んな考えを感じます。

私心を捨て、社会の一員である事を強く自覚し、

いつ振り返っても恥じることの無いよう、自らの言動に

責任を持ち、淡々と出来ることをこなしていきたいと

思っています。

================================================

直接的に地震の影響の無い地域からのご注文も

引き続き多数頂いています。ありがとうございます。

停電や運送会社の業務制限等により十分なご対応の

できない日がしばらく続きます。また、どのような

制約や遅延があるのか詳しくご案内できない状況も

続きますが、何卒ご了承ください。

================================================

社内は節電モード。当然冷暖房も切っていますが、

お昼休憩に全力でランニングをして

しっかりと温まりました。

少しずつ日常を取り戻したいと思っています。

自宅も節電モード。

私がつけた電気を妻と娘たちがドンドン消していきます・・・

===============================================

地震直後の弊社物流センターの写真です。

ナランハ スタッフブログ-物流5
ナランハ スタッフブログ-物流2

被害は軽微で、すべて現状復帰しています。

コメント・続きを読む
投稿
2011年3月14日
執筆
Nao

お荷物の配送状況について

こんにちは、宮越です。

東北地方太平洋沖地震で被害に遭われたすべての方に心からお見舞い申し上げます。

また、弊社事務所・物流センターがある東京・埼玉にも地震の影響があったことを

知り、ご心配やお見舞いのメール等を下さった世界各国のお取引様、日本全国の

お取引様・お客様、本当にありがとうございます。

スタッフ一同一丸となってがんばっておりますので、今後ともどうぞよろしくお願い

申し上げます。

本日より電力節約のために関東一帯で地域ごとに順番で計画停電が行われる予定のため、

ご注文いただきましたお荷物の出荷作業に影響が出る可能性がございます。

また配送を依頼しておりますヤマト運輸からも被災地への荷受停止や、それ以外の

地域への配送に関しましても配達指定日・時間に遅延が出る可能性がある旨

連絡が来ております。お急ぎのところ大変申し訳ございませんが、何卒

ご理解賜りますようお願い申し上げます。

店舗のあります東京都板橋区は本日は計画停電のリストには載っていませんが、

店舗室内一部の電気を消灯したり、暖房の電源を切るなどして節電を心がけて

います。

ご来店いただくお客様におかれましてはご不便をおかけすることがあるかと

思いますが、ご協力をお願い申し上げます。

店舗までの公共交通機関についての現時点での情報は以下の通りです。

・JR埼京線 大崎~大宮間で運行はしているものの通常ダイヤの2割程度
・都営三田線 大幅に本数を減らしての運行
・東武東上線 通常本数の半分以下の運行

状況に変化があり次第、随時お知らせいたします。

お荷物の配送状況について

コメント・続きを読む
投稿
2011年3月13日
執筆
ナカシマ

東北地方太平洋沖地震について

地震によりお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りし、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。また、被災地の復旧活動に関わる皆様へ最大限の敬意と共に御礼申し上げます。

株式会社ナランハ(以下当社)では、本社および物流センター共に強い揺れを感じましたが、全従業員およびその家族の無事を確認しております。物的な被害も最小限に留まっております。ご心配をいただきましたお客様およびお取引様に御礼申し上げます。また、世界各地の取引先より、私どもに心温まるお見舞いをいただいております。併せてご報告申し上げます。

当社では、3月13日より、店舗および通販の業務を通常通り再開しております。なお、交通インフラやエネルギー供給の障害、また配送業者の荷受状況により、通常ご指定頂いております配送日時についてお承りできない場合がございます。また、事情の急変により予告無く運営状況を変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。最新の状況については当社までメールもしくはお問合せフォームにてご連絡ください。

自分たちに何ができるか、この状況にて何をするべきか、スタッフ一同全力で考え、実行して参りたいと思います。引き続きよろしくお願い申し上げます。

2011年3月13日

株式会社ナランハ 代表取締役 中嶋潤一郎

コメント・続きを読む
投稿
2011年3月11日
執筆
ナカシマ

3月11日発生の地震について

当社勤務中の全スタッフに怪我はございません。

なお、3月11日は、14:30をもって当日出荷の受付を終了させていただきます。

また、3月11日出荷予定のお荷物の一部に遅れが出る可能性がございます。

お客様には順次ご連絡申し上げますので、今しばらくお待ちくださいませ。

株式会社 ナランハ 代表 中嶋潤一郎

コメント・続きを読む
投稿
2011年3月6日
執筆
Shioda

お気に入り

最近、出かける先でカモとよく遭遇する塩田ですカメ

ドナルドダックにはあまり遭遇しません・・・…汗

お気に入り

この丸み・・・素晴らしいキラキラ

うちの近くの大きな川で波にも負けず親子3羽しっかりフォーメーションを組んで

行進しているカモがいますが

それを見るたびなぜか感動してますうさぎがなんか得意げ。(桃)

話は変わりまして・・・

今日は何となく僕のジャグリングの相棒を紹介しますドット柄 !!

まずは・・・

サンバイリンビックリマーク

お気に入り

ボールベアリングから生まれるあの回転音が大好きですキラキラ

回ってますオーラがぷんぷんします忍者

そして・・

シリックスボールのクリアカラーたち音符♪☆

お気に入り

中の液体がとても綺麗で、それだけでモチベーションが上がりますニヒヒヒ(クマ)

ちなみに僕はXLサイズでコンタクト系に使ってます伸ばし棒 ~ヒラメキ電球

チェストロール等がとてもやり易いですよね晴れ

みなさんの好きな動物・ジャグリング用品は何でしょう!?

ぜひナランハで相棒を探してみてくださいジャンケンチョキ 手

お気に入り

コメント・続きを読む
^