こんばんは、オサカベです♪
ただいま、ナランハ物流センターパチカクラブ活動中。

今日は本社にいる マツシマ リーダー!!
次の課題を!
パチカの教室は下をチェック!
★★ パチカ レッスン&セッション by kakuei ★★
ナランハのHPは下のバナーをクリック
こんばんは、オサカベです♪
ただいま、ナランハ物流センターパチカクラブ活動中。
今日は本社にいる マツシマ リーダー!!
次の課題を!
パチカの教室は下をチェック!
★★ パチカ レッスン&セッション by kakuei ★★
ナランハのHPは下のバナーをクリック
おはようございます。ナランハ中嶋です。
最近、職場に音楽がかかるようになりました。
今、自社のシステムをいじる、けっこう大掛かりな作業に取り組んでいます。
まあ、コンピューターとにらめっこして朝から晩までプログラミングですが、
集中していると、全く音楽なんて耳に入りません。
ちょっと行き詰ると、音楽にあわせて体が揺れている自分がいます。
本当に、自分の集中力を、客観的に判断してくれる感じ。
ちなみに今、このブログを書きながら、さっきから音楽が気になって仕方ありません
---------------------------------
先日、厚生労働省の女性キャリア官僚の方の裁判が話題になりましたが、
その方の書かれた手記を拝見する機会がありました。家族、子育て、
そして仕事のこと。共働きという環境の中、激務をこなし、そして
大変な出来事に巻き込まれながらも前向きに、笑顔で進む姿に共感を覚えました。
私も今、かなり根を詰めて仕事をしています。
妻も、ともすればそれ以上に根を詰めています。
何とか子供との時間も大切にしてあげたい、という気持ちをこめて、
毎週1回水曜日の午後に休むことにしました。
その日は、子供の帰りを家で待つ。
その日は、子供が友達を家に呼んでいい。
それだけですが、喜ばれています。
この前は、私(父)と娘とその友達で、バーベキュー!
先週は「今週はお父さん、自分で遊んでいいよ!」
と元気良く遊びに出かけ、1人家にのこされました。
あしたは、遊んでくれるかな?
こんばんは
第二日曜、栃元でございまーす
そろそろ、サザエさんも終わった時間ですね。
ナランハ物流センターも、そろそろ出荷が終わる時間です
今日も、可愛い可愛い子供たち(ご注文の品)は、ヤマト運輸さんへ旅立っていきました
今日も無事に、お客様の元へ荷物が届きますように
さて、ところで、持論ですが。
この世は芸術!
earthという地球に、
上に天国(eden)下に地獄(hell)があるのなら、
Eden
a
r
t
Hell
その間に暮らす私たちは、ARTという芸術に生きているのです。
ということで、
もっともっと芸術的に生きようー!
芸術を愛そうー
ジャグリングを愛そうー
ジャグリングを広めようー
ジャグリングを楽しもうー
自分が芸術になろうー
つまりはジャグリングをしようー
バルーンだって芸術だー
バーツールだって芸術だー
全ては芸術だー
ということで、
皆さんご存知、
来月の10月9日(土) 10日(日) 11日(祝月)は、
ナランハジャグリング祭り
いぇーぃ
そして、そこにはワークショップ
というとっても楽しいイベントがあるのですが、
なんと、恐れ多くも、私め、
初めてのディアボロの(講師だなんて恐れ多すぎるので、一緒に楽しくディアボロをまわす人)を勤めさせていただきます。
ウキウキ、ワクワク、ルンルンルン
ドキドキドギドギバクバクビクビク
ということで、
皆様に会える日を、
必死にディアボロを練習しながら、
楽しみに待ってます
では、
また来月~
ぅふふふ~
こんばんは。小沼です。
新しい店舗も徐々に徐々に片付いてきて、ここからはもっと楽しくて、一日中いても飽きないよ
うなお店になるよう構想中です。
その構想の1つ、「店内に音楽を」
けっこうあたり前なことで、BGMのないお店のほうがめずらしい気もしますが、ようやくナランハにも有線放送が導入されました
工事中
天井埋込みスピーカー かっこいー
今まではお客様がいっぱいいる時は賑やかでいいんですが、少ない時はちょっと寂しい感じがしてました。
音楽がなるだけで雰囲気一転。閉店後の夜の社内もかなり明るくなりました。
やっぱり音楽ってすばらしー。
250以上もチャンネルがあるんで、いろんな音で飽きずに楽しめそうです。
店内放送には使えなそうなものもたくさんありますが。
今このブログ書きながら「アイドル」チャンネル放送中~。
さらに楽しくなったナランハにご来店お待ちしております。
ナランハスクール担当のシゲオカです。
先週は【ダグル入門 by KOMEI先生】をピックアップしましたが、
今週は・・・
★★ パチカ レッスン&セッション by kakuei ★★
パチカ・・・
それは、無限のリズムを生み出す魔法の楽器
プロのパーカッショニストとして様々なアーティストのサポート
コマーシャルなどのレコーディングなどで活躍する
「パチカマン」ことkakuei先生が、優しく、熱く、お教えします
パチカってなに?という全くの未経験者から
パチカを握らないと手が震えるというパチカ中毒の方まで
あらゆるレベルの方を対象に、それぞれのレベルに合わせての個別のレッスン
そしてレベルを問わず楽しめる全員でのセッションで
パチカの技術、リズム、グルーヴを、頭と体で学べます
そして上手くなったらこんなにすごいセッションができる・・・かも
もっと詳しく知りたい!という方は、こちらをクリック
★★ パチカ レッスン&セッション by kakuei ★★
その他のレッスンに関してはこちら
パチカレッスンは11月、お申し込みは10月末締め切りですが
定員になり次第、締め切らせていただきます。
皆さんとのセッション、楽しみにしています
シゲオカ