投稿
2010年3月26日
執筆
ナカシマ

嬉しい売れ行き◎DVD

こんにちわ◎北風ぴゅーぴゅー寒いですね;;
ナランハつぐみです◎

桜の開花は今週末といっていたけど寒さち雨で
のびてしまったかな??
来週あたりお花見を計画中ですドキドキハート

最近発売されたクラブジャグリングトレーニングDVD◎

嬉しい売れ行き◎DVD

こちらのDVDのカバーデザインをさせていただいたので
売れ行き好評で嬉しい限りです。ドキドキハート

自分が作ったものが世の中に出回るなんてかなり感動です!
春の到来とともに創作意欲わきまくる毎日です!!

そんなこんなで、今日中嶋さんから
デザイン記念にクラブジャグリングトレーニングDVDを
母と私の分といただきましたクラッカー
ありがとうございます~

プチ親孝行した気分になり
なんか心がほかっとしました・・・笑

ナランハの引越しもあとちょっと~~~
春の新装開店もカミングスーンかもかも◎

クラブジャグリングトレーニングDVDはこちら

コメント・続きを読む
投稿
2010年3月25日
執筆
しげちゃん

健康診断&ナランハスクール

今日は年に一度の健康診断。
冷たい雨の中、朝からいつもの病院へ。

健康診断&ナランハスクール

(すごい名前です。)

腹囲測定の時に、ほんの少しお腹を凹ませてしまいました。
だって看護婦さんが若いお姉さんだったので・・・ついあせる

皆さんこんばんは。
凹ませたのに標準腹囲規定値オーバーでメタボ決定のシゲオカですガーン

夜はナランハスクール ポイ教室・初級B 2回目@新宿村スタジオへ。

ラストの4回目に発表する振り付けの練習が始まりました。
前回の曲はマイケル・ジャクソンの「BAD」。

そして今回は・・・
マイケル・ジャクソンの「Billie Jean」テンション↑

マイケル好きにはたまらない選曲ニコニコ

振り付け自体も心なしか「マイケル>ポイ」な感じがナイスですうさぎがなんか得意げ。(桃)

ノリノリで踊ったので、少しはお腹が凹んだ・・・かな?

4月からはコンタクトジャグリングと、ディアボロの講座が始まります。
お申し込み期限が3月末日と迫っております。詳しくは下記をご覧ください。

皆さんお早めにぜひドット柄 !!

★★ ナランハスクール ★★

健康診断&ナランハスクール

(LOVEドキドキハート)

シゲオカ

コメント・続きを読む
投稿
2010年3月23日
執筆
Nao

CM

こんばんは、宮越です。

UHA味覚糖のe-maのど飴のCM、ご覧になりましたか?

こちらでCMが見れます↓
e-maのど飴

先日発売された、「クラブジャグリング トレーニングDVD」の解説を

されている、森田智博さんがジャグリングの指導を行ったそうです。

仕事柄、CMの内容よりも(何個やってるのかな?)のほうに

注目してしまいますニヒヒヒ(クマ)

コメント・続きを読む
投稿
2010年3月21日
執筆
しげちゃん

ボールジャグリング級段位取得認定会!

今日は風が強い一日でしたね。
先ほど看板をしまいに半袖で外に出たら、
あまりの寒風にビックリして涙が出そうになりましたショボン

小学校の頃は冬でも半袖短パンだったシゲオカです。
あの頃は若かった・・・

本日は強風のせいか、はたまた連休ど真ん中のせいか、
お客様が比較的少なめでした。

そんななかご来店いただいたお父様とお子様お二人。
賑やかにお楽しみいただいているかと思ったら、
突如、ボールジャグリング級段位取得認定会が始まりました。

ボールジャグリング級段位取得認定会!

(お父さんがんばって!)

結果は・・・

お父さん 8級取得
お姉ちゃん 9級取得
お兄ちゃん 10級取得

素晴らしいっクラッカー

ぜひ皆さんも認定表を見ながら、気軽にトライしてみてください。

★★ ボールジャグリング 級段位認定表 ★★

認定表の解説をしたメルマガもぜひ。
育児に頑張るパパに捧ぐ、イクメン度認定もついでに確認できます。

★★ ナランハメールマガジンVol.102 ★★

さらにボールジャグリング初段取得を目指すスクールも4月に行います。

★★ ナランハスクール 目指せボールジャグリング初段! ★★

ちなみに私はボールは初段ですが「そこそこイクメン」です・・・

精進しますあせる

シゲオカ

コメント・続きを読む
投稿
2010年3月18日
執筆
しげちゃん

1ヶ月ぶりの

シゲオカです。

実はナランハ勤続10年記念で1ヶ月休暇をいただいてました。
のんびりしたりまったりしたりハワイに行ったり…

おかげでたっぷり充電できました。
充電し過ぎて体重も自己ベスト更新しましたがあせる

さて、復帰一発目のブログは今週から始まったYuta先生のポイ教室@新宿。
1月に行った教室が大好評につき、再度開講することとなりました。

今回は初級Aと初級Bの2クラスに分かれ、本日は初級Bに参戦。
さすがに初級Aとは異なり、初回からなかなか心地良い難易度。
2回目以降も楽しみです音符♪☆

教室は1回だけでもご参加いただけますので、迷っている方はお気軽にぜひニコニコ
詳しくは下記ホームページをご参照ください。

★★ ナランハスクール ★★

1ヶ月ぶりの

(終了後にパチリ。楽しい仲間がお待ちしてますドキドキハート)

シゲオカ

コメント・続きを読む
^