投稿
2010年4月7日
執筆
チャーリー

ナランハジャグリングまつり

こんばんは、オサカベです♪

最近ご注文いただいた方は、ご存知かと思いますが、

今お届けの箱の中に、「ナランハ ジャグリング まつり

お知らせが入っています。

今回の まつりは新企画盛りだくさん!

オサカベが一番気になっているのが、

「ジャグリング10秒コンテスト」

その名のとおり 与えられた時間は10秒間だけのジャグリングコンテスト。

一発大技・誰も見たことのない新技・10秒に凝縮されたルーティン・珍しい道具と

短いがうえに、何をすればよいか逆に悩んでしまいそう。

あっ10秒間に何かをたくさんやるというのも珍しいかも、

うーん、とっても楽しみです!

コメント・続きを読む
投稿
2010年4月5日
執筆
ナカシマ

お問い合わせ

最近体重計すら乗っていない中嶋です。

さてナランハに1日居ると、数々のお問い合わせが飛んできます。

今日も色々といただきました・・・覚えているのを3つほど。

その1・・・ジャグリング

ボールを指の上で回して、その上にボールを乗せるように
回す技があるんですが、その「上に乗せる」ボールは
何を使っているんですか?

その2・・・バルーン

風船を手渡すためにくくりつけるプラスティックの
棒には、長さが何種類かあるんですが、自分の買うバルーンには
どの長さがぴったりですか?

その3・・・バーツール

グラスドミノ(グラスを並べ、その間にさらに小さなグラスを立て、
上に置いたグラスを端から倒して下のグラスに落とし込む技)
をやりたい。どのグラスを使えばいいですか?

これ、全部私が今日頂いたご質問です。

もっと別の質問もありましたが・・・

お客様のご質問には「一緒になって考える」をモットーの私。

とりあえず、全て自ら実験を敢行し、その結果を報告しました。

実験結果はいつもビミョーだったりするんですが

そのビミョーな感じがお客様のヒントになったりします。

お問い合わせってすごくありがたいんですね。

お客様の声も聞けて、自分の知識も増えて、商品や会社が良くなる

きっかけを与えてくれます。でも、こういうお問い合わせを

事前に思いつくのは難しいもので、お客様がワザワザ考えて?

下さるお問い合わせをいつもありがたく頂戴しております。

お問い合わせの私の答えですか?

紙幅が尽きたようです。また後日に機会があれば是非!

コメント・続きを読む
投稿
2010年4月2日
執筆
オヌマ

ニューフェイス

こんにちは。小沼です。
今日は天気もよいし絶好のお花見日和。すっかり春ですね。
新年度になりナランハにも3人入社しました。
早速出勤していた2人を誘ってランチへGO!

いろいろ探りを入れつつ楽しくおしゃべり。

22歳と24歳のお二人。若い!フレッシュ!
そして自分がアラサーであることに改めて気づきました。ううう。

とっても気さくな2人でまたナランハが楽しくなる予感。
次は残るもう1人を誘ってみよう。

コメント・続きを読む
投稿
2010年4月1日
執筆
しげちゃん

入社式@物流センター

おはようございます。
シゲオカです。

今日は朝から埼玉の戸田にある物流センターへ出勤。

新入社員の入社式に出席しました。

希望と情熱に満ちあふれ、不安と緊張で引き締まった顔の彼らを見ていると、14年前に東京に出てきた頃のことを思い出しました。

実家を離れ、友人も無く、右も左も分からない東京で、ゼロからのスタート。

過去でもなく未来でもなく、ただひたすらに今、目の前にあることに全力を尽くしていたあの頃。

「今を生きる」

昨日までの自分も、明日からの自分も、今の積み重ね。

今日、一日。

今、この瞬間を・・・

生きるドット柄 !!

入社式@物流センター

ご入社おめでとうございますニコニコ

シゲオカ

コメント・続きを読む
^