こんばんは。
このブログがアップされる頃には遅めのGWがスタートして伊豆でバカンスしている小沼です。
お休みもらうので一日前に書いてます。
どうやら明日は快晴のよう。
さて、先日ネットを徘徊していたらおもしろい記事見つけました。
なんかジャグリングは脳に効くらしいです。
なんとなく脳とか神経とかに効果ありそうだなと思ってましたが、わざわざ研究されてるとは驚き。
健康グッズとしてボール販売したらはやるかな・・・
こんばんは。
このブログがアップされる頃には遅めのGWがスタートして伊豆でバカンスしている小沼です。
お休みもらうので一日前に書いてます。
どうやら明日は快晴のよう。
さて、先日ネットを徘徊していたらおもしろい記事見つけました。
なんかジャグリングは脳に効くらしいです。
なんとなく脳とか神経とかに効果ありそうだなと思ってましたが、わざわざ研究されてるとは驚き。
健康グッズとしてボール販売したらはやるかな・・・
気分はすっかりおフランス
ボンジュール、シゲオカです(エッフェル塔のつもり)
というのも水曜に行われたナランハスクール
コンタクトジャグリング中級に
なんと日本旅行中のフランス人、Tanguyさんが急遽参戦
(先生の話を彼女のエリさんが通訳。)
聞けば4ヶ月前にコンタクトを始め
Youtubeで見たおこたんぺ先生を愛するあまり
短い滞在期間にも関わらず、わざわざ大阪から駆けつけたとのこと
おこたんぺ先生ってすごいんだなぁ~、と改めて実感
終わったあとは残った皆さんと一緒にご飯を食べに行きました。
とっても楽しんでもらえたようで何よりです
またいつの日か、どこかで会えるといいですね
メルシーボクー、Tanguyさん&エリさん
★★ ナランハスクール コンタクトジャグリング by おこたんぺ ★★
シゲオカ
こんばんは、オサカベです♪
ジャグリング道具のダメージどうされていますか?
少しでも壊れたら即交換?
多少ぼろぼろでも、問題なし?
できれば、直して長く使いたい?
ジャグリング道具のダメージは道具の形状も素材もさまざま
なので、修理も一筋縄ではいきません。
しかし、なんらかの修理を考えている方に、
ぜひお勧めの接着剤が 「セメダイン スーパーX」!
なぜなら、この接着剤は衝撃に強い!
落としたりして衝撃とは離れるとことができない
ジャグリング道具。
シェーカーカップのオモリの外れ、
接着式(接着しかできなくなった)のエンドラバー、ノブ
きれいに剥がず、古いサイドシートの粘着面の一部が
残ったときのシガーボックスのサイドシート交換
などには、最適です。
その他でも、ジャグリング道具の修理で接着剤を使おうかな?
と思ったときは、この接着剤を思い出してみてください。
こんにちは、宮越です。
イベント参加パフォーマー募集のお知らせです
東京都葛飾区立石で今年の9月4日(土)に開催される
立石フェスタ2010でパフォーマーを募集しています!
http://tfc.tateishi-syo-ren.com/
発表の場を求めているパフォーマーの皆様、6月10日までに
上記HPから応募用紙をダウンロードして申し込まれてみては
いかがでしょうか?
出演料は出ないようですが、投げ銭はOKだそうです
お問い合わせは直接実行委員会にどうぞ。
info@tateishi-syo-ren.com
パフォーマンスに使うジャグリング道具をお探しの方はこちら
ナランハ中嶋です。
本日は、NTTデータけん玉研究会主催の
「第22回NTTデータけん玉大会」に出場してきました!!
年に2回、5月と11月に開かれるこの大会ですが、
大会に参加するたびに、半年の過ぎるのが早いことを実感。
12時半からの個人戦に参加し、
25点中17点を獲得!!
ちなみに私はむちゃくちゃけん玉がうまいわけではありません。
この大会は面白い仕組みです。
競技の後、全参加者の結果を3つに割り、上位3分の1が「上級」
真ん中3分の1が「中級」そして下位3分の1が「初級」となります。
そしてそれぞれの部門の上位8位までが「決勝」に進むのです。
自分のレベルなりに、目標設定ができるこのアイデア、すばらしい。
私のいつもの目標は、「上級部門」に入ること。
結果は・・・「中級部門」にて決勝に進むことに・・・
ここ数年このパターンが続いています。
目標は果たせませんでしたが、
舞台上で戦う機会を得て、うれしかったです。
最後は22回大会にちなみ、第22位のチームに「ナランハ賞」をお渡しいたしました。
中身は、ロシアンボール3つ×3セット。
こういった形で携われることをうれしく思います。
大人になっても、心地よい緊張感を味わえるけん玉の大会。
けん玉って楽しいですよ!
今回のナランハ賞は、かなりお年を召したオジサマたちでした。
人生を楽しむ皆様を、こころからお祝い申し上げました。
また、11月にお会いしましょう!
23位の方には素敵なプレゼントをご準備いたします!