投稿
2013年4月1日
執筆
ナカシマ

レシート四苦八苦

こんばんは。

バーツール・ナランハより中嶋がお届けします。

=============

今朝、起きたら、ありえない時間!

家族全員で大寝坊か!!!

やばいよーーーーと

大きな声で叫ぶと、

長女が焦って起きてきて・・・

嘘をばらしました。

そう、今日はエイプリールフール。

私も子供の頃、4月1日には

親に散々だまされました。

仕返しの矛先は自らの子供に・・・

幸先良く1人仕留め、平和な1日が始まりました。

===========

月初め、週初め、そして年度の初めとなる本日。

いろんな会議がありました。

某会議。

ジャグリングの技を皆の前で見せることに。

レシート四苦八苦

気合をこめて

「失敗すれば会社をやめる」宣言。

ばれないうちにさっさと始め、

堂々と失敗し、

軽く雰囲気が凍りついたのを確認し、

嘘をばらして

スタッフを仕留めました。

エイプリルフール、元は遠い異国のネタかも知れませんが、

親にだまされた恨みは消えがたく、

乗っかって楽しんでいます。

===============

ここからはマジメな話。

板橋の店舗では「レシート」が完成しました。

ナランハ スタッフブログ-レシートマシーン

今まではA4用紙でプリントアウトする

明細付の領収書を利用していました。

プリントに時間がかかるのと、

エコでないので、

お店っぽくレシートを出したいというのは

店舗スタッフ皆の願いでした。

レシートを吐き出すプリンタを購入してから半年。

先日、ようやくプログラムが完成し

レシートがピューっと出てきた時には

うれしかったです。

自慢は一番上の小さなロゴ。

ナランハ スタッフブログ-レシートロゴ

ナランハのレシートです!

=================

長い1日を終え、我が家に帰宅。

家族で囲む夕食は、平和と活力の源。

今日は中華料理を3品、おいしくいただきました。

食後には、なんと長女手作りのデザート!!

うれしくて、

楽しみで、

大いに喜んだ後、

それが嘘だったと分かったときには、

何の疑いも持たなかった自分に

腹が立ちました。

親にだまされるより

子供にだまされる方が悔しい。

皆様、本日も残り数時間。

お気をつけてお過ごしください。

コメント・続きを読む
^