火曜日のナラブロテーマは「バルーン」
昨日の積雪で東京は銀世界です
見とれる間もなく、家を出た先の階段で転んだ今年初ブログの宮下です
皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします
さて、今回のブログは好評(?)だったチェーンオブハートの回に続き、
どうやって使うのと皆様に思われるバルーンを1点紹介し、宮下が実際に
作って検証してみようコーナーです
今日は「ミリオンスター」です
大きな会場を彩るのに最適一気に華やかさが増すアイテムですが、
どうも作り方がわからない・・・そもそも、単品で作れないの!?
と疑問に思われる方もいらっしゃると思います。
では、以下、宮下レポートをご覧ください
用意するものはミリオンスター12枚。今回はピンクとホワイトの2色を使ってトライ
逆支弁がついているので、ポンプでふくらませるだけとっても楽チンです

二個をしっかり結び合わせます
その後、2組を絡めて固定。更に1組を絡ませて重ね合わせます。
残りも同じ容量で、大体3つのミリオンスターを絡ませ固定してください。
あっという間に、出来上がり

思った以上に簡単で、可愛く仕上がりました
実際の大きさはこんな感じ

皆様の疑問にお答えできましたでしょうか?
ご興味のある方は是非トライしていただき、ディスプレイに華を添えましょう
ナランハ宮下でした