投稿
2020年2月27日
執筆
ハヤト

憧れのバーカウンター

先日受けた健康診断にて

35歳以上から受ける検査で

人生初のバリウムを飲んだ渡邊です。


検査結果は無事A判定で、

体重はキープ、体脂肪はむしろ落ちていたので

安心して引き続き毎日お酒が飲めそうです。



本日は先週開催されていた

国際ホテルレストランショー

行ってまいりましたのでレポートいたします。


国際ホテルレストランショー(通称HCJ)は

サービス産業の活性化に貢献するホスピタリティと

フードサービスの商談専門展です。


厨房機器やグラスやカトラリー、

その他にも注文システムやパッケージなど

飲食業に関わる方々専用の展示会です。


2時間以上かけて場内を歩いていると

様々な新商品が並べられており

思わず時間を忘れてしまいます。


バー関連の新商品は、ステンレスや金属製品は

主にメッキや発色といった、カラーバリエーションを

増やしている物が多く見受けられました。


グラス関連は多数の新商品があり、

ナランハにも今後、どしどしと入荷予定です。


基本的に場内は撮影禁止ですが、

グラスを取り扱っているお取引先様に了承を得て、

展示ブースや新商品を撮影させていただきました。


バーカウンター

いつもデザイナーの方に依頼してディスプレイされていて

今回はなんとバーカウンターが設置されていました。



ウイスキー

やはりグラスは使用している時が

一番輝いています・・・



メデューサ

中にはこんなユニークな新商品も。

お値段なんと2万円・・・きっとナランハにも入荷します。



今年はコロナウイルスの影響もあってか、

来場数は少なく感じましたが、マスク着用や

消毒液の設置、サーモグラフィによる体温検査など

様々な対応がされていました。



最後に僭越ながら、

長年自宅にバーカウンターが欲しと考えていて

今年に入ってから一念発起して

色々な物を購入し、ようやく念願をかなえました。


ホームバー

システムベッドの下の狭い空間ですが、

趣味のジャグリング用品等を眺めながら

お酒をゆっくりと愉しめます。


まだまだこれからも

色々と変えながら楽しんでいきたいと思います。

コメント・続きを読む
投稿
2020年2月20日
執筆
ヨモダ

ひなまつりには・・・

バー・ツール ナランハよりヨモダがお届けいたします赤めがね

もうすぐ、ひなまつり。我が家でも、毎年ひな人形を飾っています。

20200220001

ひなまつりは元々、平安時代中期頃に行われていた

紙等で作った人形(ひとがた)に厄を移し

それを川や海に流すことで無病息災を願う、上巳の節句(じょうしのせっく)

という行事と、その当時に流行っていた

現代でいうところの「おままごと」の「ひいな遊び」というのが

いつしか重なり合って出来たといわれています(諸説あり)。

また、有名な童謡「うれしいひなまつり」の中に登場する

「白酒(しろざけ)」。ご存知ですか?

子どもたちも飲めるように最近では「甘酒」で代用されることが多いため、

あまりお目にかかりませんが、

焼酎やみりんに蒸したもち米や麹を加えて

1か月ほど熟成させたのち、すりつぶして作られる酒の一種

なんだそうです。

というわけで、どんなものか近くの酒屋さんに探しに行きましたが・・・

・・・見つかりませんでした。

でも、せっかくなので甘酒だけでも飲みたい!

というわけで買ってきました。

20200220002

酒粕をね!

細かくちぎって、お湯で伸ばして

砂糖を加えて完成です。

完成した甘酒を現在開催中のセールのラインアップから

20200220003
20200220004

リビー ショーティ クープ 140mlに注いでみました。

20200220005

サイズ感もちょうどよく、ほんのりと良い香りが部屋中に広がります。

ほんのりと温かい甘酒のおかげで、からだもポカポカになりました。

みなさんもぜひ、楽しいひなまつりを!

コメント・続きを読む
投稿
2020年2月6日
執筆
ヨモダ

クリアランスセール、スタート!

バー・ツール ナランハよりヨモダがお届けいたします赤めがね

寒波の影響で、急激に寒くなりましたね。

温かい食べ物、飲み物が恋しくなります。

さて、そんな寒さに負けず、

20200206001

クリアランスセールがスタートします!

20200206002

変わりダネの商品

20200206003

人気のグラスなど

20200206004

驚きの超お買い得商品がたくさん!

ぜひチェックしてみてくださいね!

コメント・続きを読む
投稿
2020年1月30日
執筆
ヨモダ

今年の恵方は、、、

バー・ツール ナランハよりヨモダがお届けいたします赤めがね

20200130001

2月3日は節分です節分

まだ我が家では、豆まき用の豆や鬼のお面を用意出来ていませんが、

先日、3歳の娘がスーパーの売り場にぶら下がっていた鬼のお面を見て

とても怖がっていたのが、とても印象的でした。

当日の豆まきが楽しみです。

また、今年(2020年)の恵方は

西南西

だそうです。

と、ここまで書いて丁度1年前くらいに

全く同じ話題でブログを書いていることに気付きました。

まぁ毎年のことなので、恒例ということで、、、

今回も豆乳を使ったカクテルを作ってみようと思います。

20200130002

ミルクを使ったカクテルにオススメのグラスを使用して、、、

カシスリキュールを豆乳で割るだけ!

20200130002

カシス豆乳の完成です!

これをステアすると、、、

20200130003

こんな感じになります。

予想通り、甘くて飲みやすいです。

簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。

コメント・続きを読む
投稿
2020年1月23日
執筆
ハヤト

新商品展示会訪問

先日、お取引先様主催の

グラスの新商品展示会が行われ

様々なグラスに大興奮だった渡邊です。


本日はその中から一部をご紹介いたします。

RCR シリーズ

彫刻のようなデザインが特徴の

RCRの新商品です。


このシリーズにはなんと・・・

メジャーカップ

ガラス製のメジャーカップも新登場!



ルイジボルミオリ シリーズ

ルイジ・ボルミオリからは、タンブラーやロックグラス

デキャンタなどの新作が多数並べられていました。



クリスタルダルク シリーズ

クリスタル・ダルクからは、艶消し部分が特徴の

カクテルグラスやタンブラーなどが新登場。

このほかにもクリスタル・ダルクらしい新商品が

続々登場予定です。



ティキ シリーズ

そして様々な種類のティキグラス!


今回ご紹介したグラスの他にも

まだまだ新商品が控えていますので

ぜひご期待ください。

コメント・続きを読む
^