投稿
2013年10月21日
執筆
ゴトー

暖かい飲み物がほしい

いうことで!

暖かい飲み物がほしい

エスプーマで作ってみました!

ホットエッグノッグです!

レシピは

ナランハで販売している

基本のカクテル

のレシピを

エスプーマできるようアレンジしています!

久々登場エスプー・マ!!

二酸化炭素を添加して

色々な飲み物をアワアワにしていきます!

暖かい飲み物がほしい
エスプーマ

しかし今回のお題

「暖かいのものが、ほし~い」

ということでの

「ホットエッグノッグ」

元々クリスマスによく飲まれるカクテルだそうで!

ならば

ここはハロウィンネタに走ります!!

ということで上の写真の顔!!

ナツメグでできた顔!?
かぼちゃ顔です!!

悲しいかなエスプーマにオレンジ果汁で

着色のつもりが
一切色が変わらず

エスプーマ(上のムース)と
下本体の色が全く同じという体たらく

気合の入っている方、

是非、カボチャジュースなんかで

真のハロウィン・エッグノッグを作ってみてください!

おっと!忘れてた!!

1!

2!!

3!!!

4!!!!

ゴトーでした!!こわい顔

危ない危ない・・・。

ホットエッグノッグ・エスプーマ

味自体は

あったかくて、エスプーマのムース部分がやさしくて、

甘くほろ酔いできました。

泡てんぼうゴトーの
(つまんないか・・・。)
早すぎるハロウィンでした。こわい顔

コメント・続きを読む
投稿
2013年10月17日
執筆
ナカシマ

主の居ないお店

バーツール・ナランハより中嶋がお届けします。

===============

台風が去り、体感温度も下がり、鈍感な私でも本格的に秋を感じる

今日この頃、皆様いかがお過ごしですか?

昨日、横浜のウェブ制作会社様を訪問し、

今後のナランハのウェブ制作について、

ご相談をさせていただきました。

旅行に行くのも、

引っ越しするのも、

計画をあれやこれやと立てるのが

案外一番楽しい時間だったりしますよね。

ウェブ会社の皆様とは、そういう感じの、

未来を語り合う、

ワクワクした時間を過ごしました。

ここからが大変かもしれませんが、頑張りたいと思います。

===============

横浜には、大変お世話になったバーがあります。

カクテルバー・マルソウ

ナランハ スタッフブログ-北條さん

(上記写真はメディア掲載の写真をご本人より許諾をいただきました)

このバーで、17年間!お勤めされた

キャットマンこと北條智之氏が、

新たなるバーを立ち上げるべく

ご退社されました。

このバーには、キャットマン・カクテルマスターの撮影を始め、

何度となく、何十度となく、足を運びました。

そのたびにオリジナルカクテル「ナランハ・ドライバー」をいただきました。

一つの時代が終わりを告げる、感慨深く思っています。

==============

ウェブの打ち合わせを終え、

マルソウに向かいます。

主が居ないと知りつつ、向かいます。

扉の横には、北條さんが映ったお店の垂れ幕(広告)が

大きく張り出されたまま残っています・・・

それを見て、なんだか、中に入るのをためらってしまいました。

迷って、迷って、どうしようか、迷って、

中に入れませんでした。

マルソウを担う、次の主と、

過去の想い出ではなく、

ワクワクする未来の話ができる日を

楽しみにしています。

==============

北條さんの新しいお店の名は「ネマニャ」

横浜スタジアムの近く、相生町1丁目に

10月末にオープンします。

何の因果か、

冒頭で紹介したウェブ制作会社から

550メートルしか離れていません(by グーグルマップ)!

ワンセットで通わせていただければと思います。

ネマニャにて

お目にかからん事を。

キャットマン・カクテル・マスター

コメント・続きを読む
投稿
2013年10月10日
執筆
しげちゃん

ラブレター フロム アーガイル

ナラブロ木曜はバー・ツールの日カクテル

ダイエットのために食事制限はしていますが

お酒は制限できないシゲオカですペコちゃん

先日発売開始になった新商品の

アーガイル コースター

ラブレター フロム アーガイル

こういう菱形の格子模様を

「アーガイル」と呼ぶんですね。

勉強になりますいやむしろ勉強にしかならないメモメモメモ

アーガイルといえば

いつもお世話になっているバーから

ラブレターをいただきましたラブレター

ラブレター フロム アーガイル

14th Anniversary
ARGYLL
"BAKA"
FESTIVAL
WEEK!!!!!

突然のフォントサイズMAX

深くお詫び申し上げますガーン

「 何が起きるかは来てのお楽しみ。」

楽しみ過ぎるいやむしろ楽しみでしかない音符♪☆音符♪☆音符♪☆

気になる方もそうでない方もぜひロケット

14周年、おめでとうございますニコニコ

BAR ARGYLL
東京都新宿区西新宿1-4-17 第一宝徳ビル3F
03-3344-3442
http://www.wood-river.co.jp/argyll/

シゲオカ

ナランハのHPは下のバナーをクリック音符♪☆

ラブレター フロム アーガイル

コメント・続きを読む
投稿
2013年10月7日
執筆
Nao

新商品のコースター

こんにちは、宮越です。

先月から今月にかけて

バーツール ナランハでは

素材もメーカーも異なる

新しいコースターを

どどーん と6種類新発売しました ビックリマーク

カクテルカセットテープコースター

カセットテープコースター

カクテルエックスレイテッドコースター

エックスレイテッドコースター

カクテルパレットコースター

パレットコースター

カクテルパズルコースター

パズルコースター

カクテルアーガイルコースター

アーガイルコースター

カクテルSRコースター

SRコースター

カセットテープコースター、エックスレイテッドコースター、

パレットコースターの3種類については

後藤が10月3日配信のメルマガ Vol.97にて体当たり取材を

執筆していますので

そちらもあわせてお楽しみください テンション↑

また皆様に

お役に立てて

楽しい商品を

世界中から集めてまいりますラブラブ

ぜひご期待ください 音符♪☆

ナランハのHPは下のバナーをクリック音符♪☆

新商品のコースター

コメント・続きを読む
投稿
2013年10月3日
執筆
ハヤト

グラス調査

こんばんは、渡邊です。

先日、いつもグラスを卸させてていただいている

お取引先のご担当者様とお話をさせていただく

機会をいただきました。

世の中にはナランハが扱っていない

素晴らしいグラスたちが

数えきれないくらい沢山あり、

それらを何とか少しずつでも発掘していきたいと

ご相談させていただいたところ、

色々なカタログをお持ちいただき

それらを眺めつつ、二人でとても楽しくお話させていただきました。

誠にありがとうございました。

カタログにはどのようなカクテルでそのグラスを使うのか、

大きくきれいな写真で使用例が載っていて

見ているだけでも想像力とやる気が駆り立てられました。

そんな今日の私の仕事机の風景がこちら

グラス調査

バーツールと資料で埋め尽くされました。

しっかりきれいに整頓しつつ仕事に励みたいと思います。

話は変わりまして、

本日はメルマガの発行日です。

今回のバーツールのメルマガは、

新商品のコースターたちを様々な角度から

ご紹介しております。

ぜひご覧ください。

コメント・続きを読む
^