投稿
2011年4月14日
執筆
しげちゃん

芽が出てきました & 感謝!

ナラブロ木曜担当のダイエット繁岡ですペコちゃん

5月3日に始まるナランハジャグリングまつり

当日までに 75kg への道、先週開始してから早くも1週間。

3/31 83.0kg(スタート)

4/7 79.7kg

4/14 ・・・ 78.4kg

今週から毎朝40分走ってるわりにはアレですねあせる

まあ最終的に目標達成できるよう

ぼちぼちがんばりますかめ

--- --- ---

今日は朝から3週間ぶりのバーツール・ミーティング

@埼玉物流センター引っ越しトラック

2月から始まったこの会議

みんなでまいた種から

少しずつ芽が出てきました新芽

ナランハ マンスリー キャンペーンもそのひとつ

これからどんどん新商品・サービスをご紹介できると思います

壁は高いですが、その上から見る景色は

心地良いものになりそうです空

そのあと恒例のみんなでランチ昼

芽が出てきました & 感謝!

(まぐろアボカドぴり辛ゆずこしょう丼アボカド)

最近、昼はコンビニカップスープだったので

あまりの美味さに涙が(出てません笑う)

でもほんとにうまかったです!

そして食後にくつろいでいると

突然うしろからケーキが!?

そしてにわかにハッピーバースデーの大合唱がドット柄 !!

そうです、今日4月14日は私の誕生日。

ついにアラフォーの仲間入りサッカー

芽が出てきました & 感謝!

(とっても美味しくいただきましたチョコケーキ)

弊社商品「カクテル花火」のデコレーション付き花火

きれいな花火

写真には残せませんでしたが

僕の心にはしっかり残りました

物流センターの皆さん

素敵なサプライズをありがとうございました好き

そしてたった今

オフィスでもみんなからのハッピーバースデーなう♪

本当にありがとうございますドット柄 !!

皆さんの気持ちを胸に

明日からもがんばりますいいねー

シゲオカ

コメント・続きを読む
投稿
2011年4月5日
執筆
ナカシマ

秘密のスポット

こんにちは。火曜日を担当しています、中嶋です。

今年の1月から、昼休みにランニングを続けていますが

梅が咲き、桜が咲き、

刺すような鋭い風が、

やわらかなやさしい風になり、

何より走り終わった後の汗が増え、

季節を肌で感じる喜びを味わっています。

==========================

7、8年前になると思いますが、ディアボロ(中国ゴマ)を

2つで回せるようになりたくて

池袋の駅の片隅で練習していました。

駅のとある場所が、天井が高く、夜でも明るく、

警備の人も通行人もほとんど居ない、

奇跡的な穴場スポットがあり、

毎日そこで練習していました。

僕だけの秘密の場所。

ようやく2個である程度の技ができるように

なった頃、近くで突然工事が始まって、

あっという間におしゃれな洋服のお店が出来て

練習ができなくなってしまいました・・・

街に住んでいると、練習場所の確保は難しいものです。

あまりたくさんの人に知られたくない

穴場スポットをお持ちの方もたくさんいらっしゃるのでは

ないでしょうか。

============================

先日、私の大好きなフレア・バーテンダー COさんに

フレア・バーテンダーがほぼ毎日集まって

フレアを練習している場所があると聞いて、

お邪魔して参りました・・・・が

秘密のスポット

もぬけの殻。

ブランコで遊んでいる小学生を見つけて聞いてみましたが

ビンを投げて練習している人は「毎日居る」とのこと。

偶々別件の用事ついでに立ち寄ったとはいえ、

楽しみにしていたのに残念です。

秘密のスポット

キャリーバーが、チェーンでつながれて置いていました!本格的な練習が目に浮かびます。

この公園を見て、ずっと昔の池袋の練習を思い出し

青春の努力の汗がこの土にしみ込んでいるような気がして

感慨深い気持ちになりました。

もしかすると秘密の場所かも知れないので

ここで場所を書くのは控えたいと思います。

今度お邪魔した時には

誰かが居るといいな。

コメント・続きを読む
投稿
2011年3月30日
執筆
チャーリー

キャンペーン

こんばんは、オサカベです♪

今日は、4月からはじめる

バーツール ナランハ の

キャンペーンの準備を

一日中・・。

お楽しみにー (*^ー^)ノ

気合を入れていきますよー!

コメント・続きを読む
投稿
2011年3月24日
執筆
しげちゃん

One for all...

ナラブロ木曜担当のシゲオカですペコちゃん

先日、お客様のディアボロハンドスティックのハンドル部分がズレて

お尻の部分から棒が飛び出していたので

「こういうのは硬いところに叩きつければ直りますよ~音符♪☆

と言いながら思いっきり机に振り下ろしたら・・・

One for all...

(テンタさんご協力ありがとうございますあせる)

スティックが机に刺さって穴が開きました落ち込む

まさか机が空洞になってるとは思いもよらず・・・

皆さんも飛び出したスティックを直す時はお気をつけくださいショボン

========================

今日は隔週開催のバーブランド・ミーティングカクテル

@埼玉物流センター

こういう時だからこそ新しい商品やサービスを

展開して盛り上げていきましょうドット柄 !!

ということで会議も沸騰し、あっという間の2時間半時計

そのあとはセンターの皆さんと一緒に

美味しいヘルシーランチをいただきましたナイフとフォーク

One for all...

(左奥、濃いですね~うさぎがなんか得意げ。(桃))

いつもランチはひとりです。

ひとりになると、つい悶々としてしまう今日この頃。

板橋の店舗へ戻る電車の中。

こうやって誰かとお喋りをして

笑顔になれるっていいもんだなぁと

荒川の河川敷を眺めながら思いました。

========================

楽しくランチをいただいたお店に貼ってあったポスター

ナランハ スタッフブログ

広告制作会社につとめるグラフィックデザイナーの

@stam_mats2こと、松本隆応さんが作られたそうです。

3月16日にインターネットで発信されたこのポスターは

あっという間に広がり、テレビなどでも紹介されました。

自由に印刷、配布してOKとのことで

こちらからダウンロード可能です

★ みんなで分け合えば、できること。★

ひとりでも

小さなことでも

大切に・・・

また明日からがんばりますっニコニコ

シゲオカ

コメント・続きを読む
投稿
2011年3月8日
執筆
ナカシマ

北から南まで

ナラブロ火曜日担当の中嶋です。

東京では春一番が吹いたかと思うと雪になったり

寒暖の差が激しい日が続きます。

天気予報なんかを見ていると、日本の北と南の差も

この時期はとても激しいですね。北海道と沖縄では20度以上違います。

=========================

そんな中、両親から旅のメールが。

結婚記念日を祝い、

JR線のみを使って最北端の駅(稚内)から

最南端の駅(西大山)まで走破したとの事。

電車に6,000キロ以上乗ったそうです。

ゆるやかに流れる時間と

移り行く季節と風景。

やや鉄男、やや地図男の私としては

うらやましい旅です。

ナランハ スタッフブログ-最北→最南

※写真無断転載しました ご容赦ください 不肖の息子より

ご注文をいただいた時に、ご注文内容ではなく

ご住所に目がいくこともしばしば。

勝手に、色んな場所を思い描いています。

地方の小さな町からのご注文が

ちょっぴり嬉しい、田舎出身東京在住のオジサンです。

========================

2月の下旬は、フレアに触れる機会が多くありました。

家族で目黒のガーデンさんにお邪魔したり

北から南まで

写真逆光ですみません。
お料理美味しかったです。
おもてなしも最高!
娘もフレアに緊張と興奮。ありがとうございました。

HBA主催のフレアコンテストにお邪魔したり

ナランハ スタッフブログ-HBAフレアチャレンジ

富田上総(トミー)さん 優勝おめでとうございます!
ジャイアンさんのMC最高でした。

そして、昨年の全国大会(チャンピオンシップ)を見て

ファンになりましたフレアバーテンダー、

バンダナクラウンハット団のCOさんとお茶させて頂いたり・・・

ナランハ スタッフブログ-COさん

どうです、この笑顔&身長!

バーテンダーの方は

プライベートでもお話して心地よい空間を作ってくれます。

いつも勉強させてもらっています。

そういえば、ドラマの「バーテンダー」も見ました。

主演のバーテンダーの方、とても雰囲気を出していて、演技も上手ですね。

ああいう、心地よい雰囲気を出すって、ホンモノの

バーテンダーさんそのものだと思います。

もうすっかり相葉君のファン。

皆さんは、嵐では誰が好きですか?

↑こんな話題をしてみたかった・・・

コメント・続きを読む
^