投稿
2010年6月7日
執筆
Nao

ミーティング

こんばんは、宮越です星

今日は6月第一月曜日、先月もブログに書きましたが、月に一度の

ナランハスタッフが集まってのミーティングが行われる日です。

本日の担当者は社長の中嶋。

ジャグリングの商品は毎日触るけれども、ジャグリングを毎日するわけではない

スタッフ達。一緒に働いてはいるけれど、何の道具が得意なのか、何を一生懸命

練習している(していた)のかは不明うさぎ むっ

そこでみんなの前で自分の持ちネタ・得意なルーティンをぶっつけ本番で

披露して、みんなで盛り上がろうドキドキハートという企画でした。

さすがはナランハスタッフです伸ばし棒 ~ヒラメキ電球

見せ方がうまい人、予想外に上手でびっくりした人、キャラが普段と

まったく違う人etc etc...

朝からハイテンションで、大笑いでしたニコニコ

全員の写真は載せられないので、ホンの一部ご紹介しますラブラブ

ミーティング

いろんな道具が飛び出しました。

ナランハ スタッフブログ-201006070932001.jpg

参加された皆様お疲れ様でした。

そして私は・・・。次回もっと練習して出直してきますショック!!

コメント・続きを読む
投稿
2010年6月3日
執筆
しげちゃん

7月イベント&スクール情報!

メルマガ発行も完了し、真っ白に燃え尽きたシゲオカですおばけ

真っ白といえばメルマガに書いた爪の白い部分「爪半月」。
いつもメルマガを読んでくれている友達から聞いたのですが、
ドリカムさんのある歌では「もらい星」と言ってるらしいです。

ちょうどメルマガでも月と星のことを書いたので、なんだか不思議な感じキラキラ

教えてくれてありがとうニコニコ

--【追記】--
再度確認したところ、もらい星=爪半月ではなく、
爪の中にできる白い点をもらい星といい、
地方によっては幸福の印というところもあるそうです。
でもそう考えると本当に「月に抱かれた星」ですね・・・素敵星空
-----------

さて、6月になったばかりですが、メルマガでも告知したとおり、
7月はイベント盛りだくさんドット柄 !!

■ NPF2010 in 大阪 ~ 興奮を再び ~
ペンを回し、宇宙を回すあの熱い戦いから1年。ついに今年の大会の開催が決定!
日時: 2010年7月24日(土)
公式サイト http://www.naranja.co.jp/juggling/event/npf

■ ナランハスクール情報
【パチカ レッスン&セッション】講師 kakuei
2個の玉をヒモでつないだ魔法の楽器「パチカ」。
自らの職業を「パチカマン」と名乗るパチカの教祖
kakuei(かくえい)氏によるパチカのレッスンがナランハスクールにて実現!
日時:2010年7月各水曜 全4回 19:00-20:30
場所:ナランハ店舗
料金:8,400円(個別料金/年齢割引有)
詳細:http://www.naranja.co.jp/juggling/school/ns/201007/patica

【コンタクトジャグリング入門】講師 おこたんぺ
日本のコンタクトジャグリングを切り拓き、
そして今なお進化し続けるコンタクトジャグリングのカリスマ、
おこたんぺ氏が、更にパワーアップした講座を開きます。
日時:2010年7月第1~4木曜 全4回 19:00-20:30
場所:ナランハ店舗
料金:8,400円(個別料金/年齢割引有)
詳細:http://www.naranja.co.jp/juggling/school/ns/201007/contact

【バルーンおやじ&Rioのツイストバルーン教室】講師 バルーンおやじ&Rio
ひねるバルーンの世界を切り開く、バルーンおやじ&Rioさんの名コンビによる、
バルーン教室が開講しました。楽しくて味わい深い教室の様子は、
公式ブログに詳しく紹介されています。
本講座は、期間限定ではありません。毎月開催しており、
いつからでもご参加いただけます。バルーンもすべてご用意しております。
日時:毎月第1、2、3木曜日18:30-20:00 (祝日は振替)
場所:APAホテル東京板橋「瑠璃」
料金:3回チケット:6,300円(個別料金/年齢割引有)
詳細:http://www.naranja.co.jp/balloon/school/baorio
ブログ:http://ameblo.jp/balloon-school/

みなさんにお会いできるのを楽しみにしていますあっかんべーテンション↑

シゲオカ

コメント・続きを読む
投稿
2010年5月31日
執筆
Nao

傘立て

こんにちは、宮越です晴れ

今日東京は気持ちのいいお天気ですが、明日から6月ともなると

気になるのが梅雨キモカワ雨

週間天気予報を見ると、今週はまだ大丈夫みたいです。

ナランハ店舗では、梅雨入りに備え、新しい傘立てを購入ドット柄 !!

傘立て

デザイナーさんは、雨の波紋をイメージした、と書いてありましたが、

私には、大小のジャグリングリングに見えましたあっかんべー

まだ店頭に置いてから1週間ですが、ご来店されたお客様にも

スタッフにもなかなか好評で、小さなことですが気に入って

使ってもらえると、うれしく感じます
クリスマス

是非みなさんも実物を見に、お店に遊びに来てくださいね。

そしてジャグリングリングはこちら↓
傘立て

コメント・続きを読む
投稿
2010年5月28日
執筆
オヌマ

店舗改装

こんばんは。小沼です。

本日、ホームタウン高円寺に新しいラーメン屋がオープンします。

家系のラーメン屋のよう。

オープン記念サービスもあるらしいので早速今夜いってきます!ワクワク

最近はナランハの店舗の改装を毎日せっせこやっております。

先日ようやくジャグリングコーナーを完成させたので、バルーンとバーツールに着手し

ました。

店舗改装

バー

店舗改装

バルーン

スペースは余裕かと思いきや、そうでもないことに気づきました。あれれ。

でも大丈夫。なんとかなる。たぶん。

はやいとこきれいなお店になるようがんばります。

コメント・続きを読む
投稿
2010年5月27日
執筆
しげちゃん

指の体操

こんばんは、主食はラーメンのシゲオカです。

ラーメンを発明した人にノーベル賞を授与したい今日この頃。

ちなみに近所の某ラーメン屋さん。

店長さんが最近まで某メジャーレーベル所属のバンドメンバーだったので、

業界の裏話とか色々聞けて、なかなか楽しいです。

気になる方は、ご来店いただいたときにお教えしますうさぎがなんか得意げ。(桃)

さて、水曜は恒例のコンタクトジャグリング by おこたんぺ 中級。

4~6月の3ヶ月間、9回コース。

5月ラストということで、かなり皆さん気合が入ってきた感じです。

いつも準備運動で指の体操をするのですが、これがなかなか難しいです。

手の平同士を合わせ、人差し指から順番に交差していきます。

生徒のSさんは仕事中、ヒマさえあればデスクで指の体操をしているそうで・・・

指の体操

(こんな感じで)

ちなみに、Sさんのお仕事は営業だそうです。

・・・ってどう考えても仕事してないですねきっとあせる

写真掲載をご快諾いただいたSさん、どうもありがとうございましたドット柄 !!

その勇気に・・・乾杯カクテルキラキラ

そんなとってもお茶目なSさんに会えるナランハスクールは水玉↓↓

★★ ナランハスクール コンタクトジャグリング by おこたんぺ ★★

シゲオカ

コメント・続きを読む
^