投稿
2013年4月1日
執筆
ナカシマ

レシート四苦八苦

こんばんは。

バーツール・ナランハより中嶋がお届けします。

=============

今朝、起きたら、ありえない時間!

家族全員で大寝坊か!!!

やばいよーーーーと

大きな声で叫ぶと、

長女が焦って起きてきて・・・

嘘をばらしました。

そう、今日はエイプリールフール。

私も子供の頃、4月1日には

親に散々だまされました。

仕返しの矛先は自らの子供に・・・

幸先良く1人仕留め、平和な1日が始まりました。

===========

月初め、週初め、そして年度の初めとなる本日。

いろんな会議がありました。

某会議。

ジャグリングの技を皆の前で見せることに。

レシート四苦八苦

気合をこめて

「失敗すれば会社をやめる」宣言。

ばれないうちにさっさと始め、

堂々と失敗し、

軽く雰囲気が凍りついたのを確認し、

嘘をばらして

スタッフを仕留めました。

エイプリルフール、元は遠い異国のネタかも知れませんが、

親にだまされた恨みは消えがたく、

乗っかって楽しんでいます。

===============

ここからはマジメな話。

板橋の店舗では「レシート」が完成しました。

ナランハ スタッフブログ-レシートマシーン

今まではA4用紙でプリントアウトする

明細付の領収書を利用していました。

プリントに時間がかかるのと、

エコでないので、

お店っぽくレシートを出したいというのは

店舗スタッフ皆の願いでした。

レシートを吐き出すプリンタを購入してから半年。

先日、ようやくプログラムが完成し

レシートがピューっと出てきた時には

うれしかったです。

自慢は一番上の小さなロゴ。

ナランハ スタッフブログ-レシートロゴ

ナランハのレシートです!

=================

長い1日を終え、我が家に帰宅。

家族で囲む夕食は、平和と活力の源。

今日は中華料理を3品、おいしくいただきました。

食後には、なんと長女手作りのデザート!!

うれしくて、

楽しみで、

大いに喜んだ後、

それが嘘だったと分かったときには、

何の疑いも持たなかった自分に

腹が立ちました。

親にだまされるより

子供にだまされる方が悔しい。

皆様、本日も残り数時間。

お気をつけてお過ごしください。

コメント・続きを読む
投稿
2013年3月31日
執筆
ハヤト

新商品ぞくぞく!

先日ながめくらしつ番外編を見てきましたドット柄 !!

演者の方と写真を撮ろうとしたところ、まさかのスマホが電池切れ・・・

悔しい思いをした渡邊です水玉↓↓

こんなときは明るいお話をして気分を紛らわせましょう。

と言うことで、本日は新商品のご紹介ジャンケンチョキ 手

まずはこちら

ナランハ スタッフブログ

エイトリング

ついに販売開始ビックリマーク

今まではラージリングを2枚テープで貼り付けたり、

木の板から切り出して自作したりと、手間でしたが

もうそのような必要は無しドキドキハート

エイトリングは投げて行うトスジャグリング用ではなく

空中で一部分が固定されたように見せる

アイソレーション系の不思議な動きで見る人を魅了する

素晴らしいものですクラッカー

ぜひ動画をご覧ください

続いてこちら

新商品ぞくぞく!

ファットヘッドクラブ

こちらは個人的にすごく前から欲しいな~と

思っていたので、待望の入荷です(笑)

なんといっても特徴はそのヘッドの大きさビックリマーク

重心がかなり前寄りで、非常にゆったりとした回転になり

なにより大迫力爆弾 爆発

お次はこちら

ナランハ スタッフブログ

ディアボロ ゲンフウサンバイリン クリスタル ハイブリッドアクセル

名前が長いビックリマーク(笑)

今までのサンバイリンのベアリング部分が

13gも軽くなり、コントロール性が非常に向上し

長時間の練習でも疲れにくくなりましたニヒヒヒ(クマ)

先日行われた全日本ディアボロ競技会で渡邊は

このサンバイリンハイブリッドアクセルと

ソアリンのハードタイプのカップを組み合わせて使用していました。

その名も・・・

ソアリンサンバイリン ハイブリッドアクセル ハードタイプビックリマーク

名前が長いビックリマーク(笑)

ディアボロは色々カスタマイズもできるので楽しいですドキドキハート

ナランハ スタッフブログ

ソアリンの新色も販売開始しておりますので

ぜひぜひチェックしてくださいラブラブ

コメント・続きを読む
投稿
2013年3月27日
執筆
オヌマ

ダグルスクール開催間近!ナランハまつり詳細アップ!

先週末東京は桜が満開でお花見日和だったようですね。

そうとは知らず北海道にいたため、まだ花見ができていません。

今年は例年より12日も開花が早いようですよ。

我が街、中野の「中野通り桜まつり」が4/5からはじまりますが、

それまで桜が残っているか心配な小沼です。

ナランハでは桜がまだぎりぎり残っていそうな4月1日から

ナランハスクール「ダグル入門 ダンス&ジャグリング by KOMEI」を開催します!

お馴染ダグルのオリジネーターKOMEI先生を迎えてのスクール!

開催直前ですが、まだ間に合います!

ちょっとでも気になる方はすぐに予約を!

ダグル入門 ダンス&ジャグリング by KOMEI

そして5月はナランハジャグリングまつり!!

日程と場所以外書いてないウェブサイトのままでしたが、

ようやく徐々に詳細が決まってきました。

今回のスペシャルゲストショーの出演パフォーマー決定!!

今回はこの人!!

ダグルスクール開催間近!ナランハまつり詳細アップ!

Yuriさんです!!

現在は舞台公演に出演等、都内イベントを中心に大活躍中!

ナランハスクールの3ボールスクールの講師も務めてもらっています。

思わず会場全員が息をのむような演技が観られること必至!

ゲストショーはまつり2日目の5月4日です。

お見逃しなく!

ナランハまつりは他にもイベント盛り沢山です。

詳細決まり次第随時アップします!

コメント・続きを読む
投稿
2013年3月24日
執筆
しげちゃん

スクール締切迫る! & 春の新商品ラッシュ!

ナラブロ日曜はジャグリングの日ジャグラー

昨日、休みの日に朝6時起きで鶏ハムを仕込んだのに

いざディナーで切ってみたら火が通っておらず

切な過ぎてダイエット中なのも忘れ

スパークリングワインを1本空けてしまったシゲオカですペコちゃん

ここ東京では桜も満開になり

いよいよ春本番桜

ナランハも春を迎え

色々と賑わっています音符♪☆

おなじみナランハスクール

ダグル入門 ダンス&ジャグリング by KOMEI

締め切りが迫っています!

ジャグリング経験不問

ボールを触ったことでもお楽しみいただける

ナイスな内容になっていますははっ(笑)ナイスです!

「ダグルってなに?」

というナイスな方はこちらをドンッ水玉↓↓

どうだい?

ナイスだろぉ~うさぎがなんか得意げ。(桃)

締め切りは… 3月28日(木)!!!

詳しくはこちら水玉↓↓

ダグル入門 ダンス&ジャグリング by KOMEI

そして春といえば新商品!(強引)

3月に入ってから新商品や新色が

モリモリ登場していることにお気づきでしょうか?木 森ガール木 森ガール

その数なんと…… 18種類!

休業日を除くとちょうど1日1種類は

リリースしていることになります。

そう考えると……

今日もプレッシャーがウナコーワ(えっ)

「どれが新商品なの?」という素敵な皆様ラブラブ

ジャグリングトップページを開くたびに

新商品がランダムで表示されるようになっています。

また、新着情報・更新履歴では

ここ最近の全ての新商品情報がご覧いただけます。

スクールもジャグリング道具も

皆様にお楽しみいただけるよう

どんどん新しいものにチャレンジしていきますので

どうぞお見逃しなくっニコニコ

では、今日も新商品がんばりますあせる

シゲオカ

コメント・続きを読む
投稿
2013年3月21日
執筆
ハヤト

最高級!

本日のナラブロはバーツールドット柄 !!

こんばんは、渡邊です。

私事ですが先日、ジャグリングの一種のディアボロ

と呼ばれる中国ゴマの全国大会に出場したのですが、

2個のディアボロを使用して演技する部門で

優勝しましたクラッカー

念願の日本チャンプですニコニコ

その日の帰りに祝杯として、最近はまっている、鍛高譚

をロックでいただきました。

やはり念願かなった後のお酒は格別ですドキドキハート

そこで同席していた友人から、

「もっと高いお酒で祝えば良いのに」

と言われ、ふと気になったことがあります。

最高級のカクテルってどれくらい高額なんだろうはてなマークと。

そこで調べてみました。

まずはギネス認定されている、世界最高額のカクテル、

その名も・・・

「サルバトーレの伝説(Salvatore's Legacy)」

そのお値段なんと

1杯5500ポンド(約69万円)ドット柄 !!

た、高い~あせる

さすがにいくらお祝いでも、今の自分にはとてもとても

手が出せません・・・

しかし、調べていくうちに、

もっととんでもないものを発見してしまいました・・・

その名も

「パンゲアの宝石(Jewel of Pangaea)」

このカクテル、アジアで超高級なクラブで

提供されているカクテルで、名前にもある宝石

比喩ではなく、本当に入っていますドット柄 !!

しかも1カラットのダイヤモンドドット柄 !!

他にも金箔入りのブランデーなども入っていて、

そのお値段なんと

1杯3万2000シンガポールドル(約200万円)

いやはや、一生お目にかかれないお酒ですね・・・

やはり、お酒の世界は本当に深いな。と改めて思いました。

コメント・続きを読む
^