ナランハまつり、大盛況です!

9月になって、様々なイベントが目白押しで、
休みの日は、何か所かのイベントに参加することが多く、
とっても充実しているハヤトです
本日はそんな数々のイベントの中の一つ、
けん玉 1ON1 世界大会
CATCH & FLOW
を観戦してきましたので写真でご報告
会場は新宿の高島屋1階イベントスペース。
会場はけん玉プレイヤーたちで埋め尽くされています
なんか物理的に止まっちゃいけないような場所で
けん玉がしっかりとバランスを保って
止まっています
優勝者のトーキル氏。
けん玉 KROMのオーナーの一人です
youtubeで見たことあるような超絶技が目の前で繰り広げられ、
1日中叫びっぱなしでした
さて、そんなとんでもないイベントに
負けない、いよいよ今週末、9月27日に迫ってまいりました、
個人的には、恒例になった
こちらもとんでもない技の数々が繰り広げられる、
10秒コンテストがとても楽しみ
もちろん、難易度だけではなく、
インパクト、面白さもこの10秒コンテストならではの
表現がありますので、当日楽しみにしています!
そして同日に静岡の浜松で開催される
協賛イベント、
も、おすすめ
ヨーヨーメインのイベントですが、
ディアボロ部門もあります。
ヨーヨーも今や様々な技、表現が増えているので、
ジャグラーの方でもとても楽しめると思います
私、ハヤトはヨーヨーを趣味で続けて17年。
1日目はナランハまつりでお仕事ですので、
参加できませんが、2日目は観戦予定です
浜松ヨーヨーコンテスト(通称 ハマコン)の
特徴として、商品がとても豪華
去年、私もディアボロ部門で優勝して、
ディアボロ6個とヨーヨー2個
そしてお米30kgをいただきました
さらにハマコン最大のイベントと言っても
過言ではない、
餅投げ
飛び交っている白いのが柔らかいお餅(袋入り)です。
これにクジが付いていて、
これまた賞品にお米30kgが(笑)
様々なイベントに参加しましたが、
ハマコンは何と言いますか、
とってもブッ飛んだイベントです。
それでは皆様!
9月27日は
大阪のナランハまつり会場
でお待ちしております
◆◆◆◆ 正社員・アルバイトスタッフ 募集中!◆◆◆◆
ナランハでは一緒にお仕事をしていただける方を募集しています。
詳しくは下記ページをご覧ください。
http://www.naranja.co.jp/juggling/pages/recruit
ナラブロ日曜はジャグリングの日
腕にチタンプレートが入っている話をすると必ず
「飛行機に乗る時、鳴っちゃうね☆」
と言われるシゲオカです
僕も気になったので担当医に確認しましたが
基本的にチタンは検査機に反応しないらしいです
皆様、どうかご安心ください
そんな私の折れた腕の話はさておき
いよいよ一週間を切りました
2年振りということで
スタッフ一同張り切って準備中
それでは当日現場に出動する
我らがスタッフとその担当ワークショップを
ナランハ歴が長い順にご紹介します
トップバッターはもちろんこの方
紀州の快男児! ナカシマ
はじめてのシガーボックス 13:45~14:15
5ボールへの道 16:00~16:30
お次は・・・
ハマのドヤ顔王子! シゲちゃん
はじめてのボール 11:30~12:00
はじめてのコンタクト 15:15~15:45
続きまして・・・
千葉のミスターストイック! ハヤト
はじめてのけん玉 11:30~12:00
2ディアボロへの道 16:00~16:30
そしてトリは・・・
肥後のもっこす! おなじみマツナミ改めマツポン
はじめてのディアボロ 13:45~14:15
はじめてのデビル 15:15~15:45
どうだい?
みんなナイスガイだろ~
ワークショップの詳細は
こちらのページをご参照ください
★ナランハジャグリングまつり 2014秋 in 大阪 ワークショップ★
当日はワークショップ以外でも
ぜひお気軽にお声かけください
皆様にお会いするのが今から楽しみです
それでは、大阪でお会いしましょう
シゲオカ
ナランハのHPは下のバナーをクリック
こんにちは
お久しぶりに登場、塩田です
新しいスタッフもブログに加わったことにより、
めっぽうブログの登場機会が減りました
さて、間もなく日にちが迫っている10月期の「ナランハスクール」。
そのトップバッターのご案内です
トップバッターとして最初に開催を予定しているのが、ディアボロ。
ナランハスタッフでもある講師のハヤトは、ディアボロで数々の大会入賞経験があり、
実力は本物です
僕はパソコンをカタカタしているときに、よく参加者様の喜んでいる声や笑い声が
聞こえてくるのですが、とてもとてもアットホームで楽しそうな雰囲気の
スクールでオススメです
・・・・決して講師の回し者ではございません(笑)
お申し込み期限は来月10月6日(月)となっており、定員に達し次第受付終了となります。
お悩みの方はぜひご検討ください
この機会にぜひライバルに差をつけてみてくださいね
ジバニャンよりコマさん派!塩田からお届けいたしました
◆◆◆◆ 正社員・アルバイトスタッフ 募集中!◆◆◆◆
ナランハでは一緒にお仕事をしていただける方を募集しています。
詳しくは下記ページをご覧ください。
http://www.naranja.co.jp/juggling/pages/recruit