投稿
2016年11月11日
執筆
ゴトー

ペンとパイナップルとりんごとペン

1!

2!!

3!!!

4!!!!

ゴトーです!まゆげww

ども!!

と、いうことでいつもの挨拶が終わりました!

さて!早速!

りんごとパイナップルとペンとペンを作りますよ!

なぜ、りんごとパイナップルとペンとペンなのか、

お察しください。まゆげww

誰でも作れる!

一番簡単な物を目指します!!

○りんご

リンコルーン6インチ赤

りんご

ふくらませた後、結び目を中に押し込んでください

○パイナップル

ラウンド9インチイエロー

260インチの濃いグリーン

エディングマーカー

パイナップル

ふくらませた9インチの結び目にグリーンをツイストして柄を描くだけ!

○ペン2本

260Sバルーン2本お好きなお色

ストロー2本

ペン作成

ストローにかぶせて先っちょ部分をエディングで塗って完成!

ペン作成2

さてもう一本・・・。

ってエディングマーカーペンあるじゃないですか!!

さて、簡単になったでしょうか?

分かりやすさ、作りやすさは大切な要素だと

ゴトーは思います!まゆげww

以上、ミーちゃんハーちゃんなナランハゴトーでした!!まゆげww

PPAP
コメント・続きを読む
投稿
2016年10月26日
執筆
Nao

四方田さん、お帰りなさい!

こんにちは、宮越です。

早いもので10月もあと1週間となりました。

日が落ちるとずいぶんと肌寒く感じるように木枯らし

外を歩いていると、「♪いしやーきーいも~ おいも~♪」のメロディーが

軽トラックから聞こえてきました。

私が小学生の時からまったく変わっていないその歌声(!?)にびっくり。

移り変わりの激しいこのご時勢、変わらないものも大切にしたいです。

(でも焼き芋は買いませんでした クマ 苦笑い)

さて、先日待望の第1子が生まれた社員の四方田さんが

2週間の育児休暇から今日戻ってきました!

おかえりなさーい☆

四方田さん

日本ではまだ男性が育児休暇を取る率は、

なんと2.65%、内4割が5日以内なんだそうです。

2週間でも本当は短いと思いますが、奥様&赤ちゃん入院中も、

なんと四方田さんもその個室に一緒に寝泊りし、夜中の頻繁な授乳

やオムツ替えなども奥様と一緒にスタートされたそう。心強いですね!

まだ奥様&赤ちゃんは里帰り中なので、離れがたい思いはしたと思いますが

やる気満々で復帰してきてくれました!

今日は私も宮下も物流センターにて作業中。

黙々と在庫整理や検品・片付け、登録などに取り掛かります。

バルーン作業中

やりたいことはたくさん!

でも着実にひとつずつ!

日々頑張っています。

ヘリウム・イン・バルーン

出荷直前のたくさんのヘリウム・イン・バルーン達が浮いていたセンターにて。

コメント・続きを読む
投稿
2016年7月8日
執筆
ゴトー

七夕や 夏を感じる 夜のはじめ

1!

2!!

3!!!

4!!!!

ゴトーです!!まゆげww

ども!夏が来て早速日焼けをしました!ナランハのゴトーです!!まゆげww

むむむ?

7月入ったらもう夏ですよね?夏

夏ですね!!夏

7月7日七夕だったので!

プラスチック笹を買ってきて飾りました!

いまどきの笹は百均で買えるんですよ!!すごいね!!

七夕

なんだか凛々しい織姫と愛らしい彦星になってしまいましたが

バルーンツイストしてて

より一層夏を感じました!夏

なぜって?

なぜってそれは~♪

参考にした書籍にあるのではないでしょうか?

風船いっぱいの夏

風船いっぱいの夏

夏!!

なバルーンアートいっぱいで!!

風船いっぱいの夏で今年の夏も風船いっぱい!!

夏休みも近づくので

自由研究や工作などのネタにも面白いかも知れませんね!

最後に

願い

星に願いをささげるゴトーでした!

風船の力で世界が平和でありますように!

風船のおかげで彼女が出来ますように!

風船でパンダになれますように!←一枚目写真右上部をご参照ください。

次回はパンダでも作ろうかしら。パンダ(笑う)

良ければ皆様も

フェイスブックのシェアやコメントで

おねがい事をつぶやいてみてくださいネ!

・・・一日遅れですけれども。

ナランハゴトーでした!まゆげww

コメント・続きを読む
投稿
2016年7月1日
執筆
ヨモダ

ハッピーな出来事

本日のブログは、埼玉の物流センターよりオサカベに代わりまして、ヨモダがお届けします赤めがね

先日は、8月に出産予定の物流センタースタッフの

産休前最後の出勤日でした。

仕事中

ご本人曰く、他の方よりもお腹の大きさは

あまり目立たないとのことでしたが、

大きくなったお腹でお仕事をされているところをパシャリパンダ カメラ

お腹の赤ちゃんも時折動いたり、蹴ったりしては

元気に応援してくれているようです応援☆パンダ

お昼休みには、お菓子作りが得意なスタッフが

ケーキを作ってきてくれて、みんなでプチ激励会のような形に。

ケーキ

ケーキを持ちつつ、みんなで安産祈願。

元気なお子さんが生まれますようにお祈りパンダ

これから産休・育休を経て、約1年後に復帰される予定です。

お休みの期間は、ゆっくりお子さんやご家族との時間を過ごして、

また元気に戻ってきてもらえることを楽しみにしていますカラフルキラキラ デコメ絵文字

以上、物流センターより、

ハッピーなニュースをお届けしましたにゃんセグ!ニュース番組

コメント・続きを読む
投稿
2016年4月1日
執筆
チャーリー

バルーンでバルーンを宅配

おはようございます。オサカベですモノクロ(音符)

ナランハが独自に開発中のバルーンによる商品宅配サービス

「バルーン DE ドローン」をご紹介します。

ドローンDEバルーン

ナランハ物流センターからお客様のお住まいの地域へ向けて

ご注文の品を浮かぶバルーンにぶら下げて大空に放ちます。

条件が合えば数時間でお届けが可能になります。

マップ

Map data ©2016 Google

唯一の弱点はお客様の方角に飛んでいくかどうかわからない点で

あります。あらかじめお客様に飛んでいきそうな方角に移動していただく

ことでこの問題を解決します。

バルーン1個で運べる商品は少ないので大量にご注文された場合、

大量なバルーンを空に放つことになりそれはとても壮観なシーンと

なります。

なお、「バルーン DE ドローン」は

4月1日限定エイプリルフール企画であり、

架空のサービスです。

コメント・続きを読む
^