投稿
2018年1月4日
執筆
ハヤト

新年のご挨拶とマンスリーセールのお知らせ

新年あけましておめでとうございます。

皆様、年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。


私は今年の運勢を占っていただいたところ、

これから苦難の時期になると言われました。

今までどおり、しっかりと物事をこなせばいいと

占いの方からアドバイスをいただきました。


ということで、早速恒例となりました

マンスリーセール

マンスリーセールより

お得な商品をご紹介いたします。



カーボネイトシェーカ

ペリーニ カーボネイトシェーカー

先月発売となったカーボネイトシェーカーの

スターターキットが通常34,560円のところ

31,104円



スモーキングガン プロ

スモーキングガン プロ

カクテルに薫香を付けることができる

スモーキングガンが通常27,864円のところ

24,840円



ペティオール

TSG ペティオール カクテル 130ml

人気のカクテルグラスや



ラムダ オンザロック

TSG ラムダ オンザロック 300ml

ロックグラス



ノブレス ロングドリンク

ナハトマン ノブレス ロングドリンク 375ml

タンブラや



ノルディック マグ

リュミナルク ノルディック マグ 380ml

今の時期におすすめの

ホット用グラスもお得になっています。



ぜひこちらからご覧ください。

コメント・続きを読む
投稿
2017年12月28日
執筆
ハヤト

今年も一年間お世話になりました。

2017年も残すところあと3日。

毎年このくらいの時期になると、

今年も一年色々あったな~と

思い返します。


今年は新商品の拡充に力を入れました。

リーデル

リーデル シリーズ

その他さまざまなグラスを増やし、

現在600種類以上になりました。



ファウンテン

アブサン ファウンテン クラシックをはじめ、

アブサン専用のページを作成しました。



カーボネイトシェーカ

長年挑戦しようとしては難題にぶつかり、

ずっと仕入れることができなかった

ペリーニ カーボネイトシェーカー

先日発売となりました。



まだまだ商品を増やし、

2018年も新たな挑戦をしていきます。


2018年も変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。

コメント・続きを読む
投稿
2017年12月21日
執筆
ハヤト

おしるこカクテル

寒すぎる冬の到来に

暖かい飲み物が欠かせない渡邊です。


特にこの時期だけ自販機で見かける

おしること甘酒が大好きです。


そんなおしるこで

簡単にできるカクテルが無いか調べたところ

おしるこに日本酒をちょい足しするとおいしいとのことで

早速挑戦してみました。



材料

用意するものは

おしるこ・・・180ml

日本酒・・・お好みの量

ホット用グラス

です。


ホット用のグラスは現在セール中

オスロ マグ

ボルミオリ・ロッコ オスロ 235mlを使用しました。


作り方はグラスにおしるこを注いで

日本酒をお好みの量入れるだけ!

今回は50mlほど入れてみました。



おしるこカクテル

とっても簡単、おしるこカクテルの完成です。

お味の方は・・・


アンパンみたいな味がします。

日本酒の酵母の味が

まるでパンのような味わいになり

体温まる甘いカクテルでした。


甘党の皆様はぜひお試しください。

コメント・続きを読む
投稿
2017年12月14日
執筆
ハヤト

お歳暮でいただいたビール

毎年この時期になると、

お世話になったお取引先様より

様々なお歳暮をいただきます。

皆様今年もありがとうございました。


今年もお歳暮の定番の一つ、

おいしいビールをいただきましたので、

せっかくならいろいろな楽しみ方でいただきたいと思い、

ネットで調べてみると・・・


とても気になる「エッグビール」というものを見つけたので

早速挑戦しました。


材料

材料は

ビール・・・適量

卵黄・・・1個

シロップ・・・1tsp

です。



エッグセパレーター

まずは卵白と卵黄を分けます。

せっかくなので、エッグセパレータ機能のある

BIRDY. カクテルストレーナー

使用しました。



卵とシロップを混ぜる

卵黄とシロップをしっかりと混ぜ合わせます。

そこにビールを注げば・・・



エッグビール

エッグビールの完成です。


お味の方は・・・



ビールの苦みが卵黄のまろやかさで和らぎ

大人な味わいのミルクセーキのような

おいしいカクテルでした。


栄養価も高く、風邪予防にも良いそうです。

日に日に急激に寒くなっていますので、

おいしいお酒で風邪予防したいと思います。

コメント・続きを読む
投稿
2017年11月30日
執筆
ハヤト

クラフトビールとテイスティンググラス

先日のブログでホットスタウトに挑戦して以来、

久々にビールにはまっている渡邊です。


先日はお土産で「フローリス」の

チョコレートビールをもらったので、

折角のおいしいビールなので、

しっかりと堪能できるグラスで飲もうと思い、


ビアー テイスティンググラス

リビー ビアー テイスティンググラス 250ml

使用しました。


リビー ビアーテイスティンググラスは、

その名の通りビール専用のテイスティンググラスです。


従来、ビールの品評会やコンテストでは

ワイン用のテイスティンググラスを使用していました。

しかし、それではビール本来の

味わいや香りが発揮できていないと、

ヨーロッパのビール専門家たちが

リビー社と協力して

ビールを最大限楽しめるグラスを作り出しました。



使用イメージ

ワイングラスのように広く取られたボウル部分は

ビールをグラスで回して香りと泡を引き出し

すぼまった口部は、香りをとどめます。



機能はもちろん、個人的には

ぽってりとした丸いフォルムが可愛らしくて

とても気に入っています。


そして肝心のフローリス チョコレートビールのお味は・・・


チョコレートビール

香りはチョコレートそのもの。

味わいはチョコレートの甘みが

ビールの苦みをやわらげ、

とても飲みやすいカクテルのようなビールでした。



皆様もぜひ、美味しいビールは

お気に入りのグラスに注いで召し上がってください。

コメント・続きを読む
^