投稿
2017年10月26日
執筆
ハヤト

スマイル

最近のマイブームは

ロックグラスでカクテルを作ること。

オールドファッションドやネグローニはもちろん、

マルガリータやマティーニなども

お気に入りのロックグラスで楽しんでいます。



話は変わりまして、

先日入荷したグラスを検品していると、

ちょっとユニークな不良のグラスがありました。

シューターロック

リビー ジブラルタル シューターロック 133mlという

その名もずばり「ジブラルタル」という

コーヒーのメニューにも使用される

ちょっと小さめのグラスなのですが、



スマイル

完全に笑っています!

グラスの製造時にまれに起きるゆがみやシワが

まるでスマイルの口のようになっていました。



落書き

思わず可愛らしい目を書いてあげたくなります。


可愛らしいグラスではあるのですが、

不良は不良。

お客様にお出しするわけにはいかないので、

今も私のデスクでほほ笑んでいます。



ナランハではしっかりと検品したグラスを

お出ししていますが、

万が一、ゆがみや破損があった場合は

ご購入後30日以内の不良は、

使用の有無を関わらず、必ず対応いたします。

こちらの返品・交換受付フォームからご連絡ください。



そしてさらに、

ナランハでお買い上げいただいたグラスが、

ご購入から30日以内に破損した場合、

ご購入金額(税抜)の50%をポイント還元いたします。


こちらは例えば

洗っているグラスを落として割ってしまったとしても

サービスが適用できます。

グラス保証

こちらのグラス保証サービスからご連絡ください。

コメント・続きを読む
投稿
2017年10月19日
執筆
ハヤト

実験「シトラス ジューサーはレモンも搾れるのか」

先週のブログに続き、

今週も実践編をお送りします。

題して

シトラス ジューサー

シトラス ジューサーはレモンも搾れるのか」

シトラス ジューサーは直径4cmほどの

カボスやライムなどの柑橘系の果物の

果汁を搾り取れるツールです。

説明書にも同様の記載があり、

それ以上大きなレモンなどには

対応していないようです。


メーカーさんを信じていないわけではないですが、

本当にできないのかを実験したいと思います。



レモン

まずは直径6.5cmくらいのレモンを用意しました。

この時点ではまだいけそうな気もします。



ジューサーにセット

レモンを半分に切って、

ジューサーにセットします。

ちょっとはみ出てしまっています・・・



ハンドルを握り込む

それでも気にせずハンドルをぎゅっと握り

レモンを搾ってみます。



レモンの果汁

無事に周りにレモンの汁をこぼすことなく

搾り取ることができました。

が、正直ジューサーからレモンがはみ出ている

見た目はあまり良くありませんでした。



これであればレモンを搾るには

ガラス スクイーザー

ガラス スクイーザーをおすすめします。



最後にせっかくレモン果汁を搾ったので

最近お気に入りのグラスの一つ、

ノブレス ロングドリンク

ナハトマン ノブレス ロングドリンク 375mlを使用して

ジン フィズ

ジンフィズを作りました。



搾りたてのレモン果汁を使用して

良いグラスで飲むカクテルは格別でした。

コメント・続きを読む
投稿
2017年10月5日
執筆
ハヤト

スカルシリーズ

突然の秋の訪れに

肌寒さを感じて長袖を急遽用意した渡邊です。



本日は現在開催中の

ハロウィンセール

ハロウィンセールより、

ハロウィンの雰囲気にぴったりの

ドクロにまつわる商品をご紹介いたします。


スカルバースプーン

スカル バースプーン

デコレーション部分のドクロが特徴のバースプーンです。



バーボーンズストレーナー

バー ボーンズ カクテルストレーナー

ドクロの形をしたストレーナーです。

名前はバーボンをもじった、ユーモアのある商品です。



バーボーンズマドラー

《アウトレット》バー ボーンズ マドラー

同じくバー ボーンズシリーズのマドラーです。

ドクロ部分はスプーンのようになっています。



カラベラショット

リビー カラベラ ショットグラス

ドクロの形のショットグラスです。

テキーラやアブサンなどが似合いそうです。



スカルチラーアイストレイ

Fred スカルチラー アイストレイ

丸氷のようなドクロのアイスが作れるトレイです。

イメージ

画像はイメージで、氷はひび割れたり

白っぽくなりますが、独特の雰囲気の氷が作れます。


いよいよハロウィン本番!

独特な雰囲気の商品で盛り上がっていきましょう。

コメント・続きを読む
投稿
2017年9月21日
執筆
ハヤト

ブラッディ・サム

坊主頭でちょっと体格がいいため

友人たちから「和製ステイサム」という

あだ名を付けられた渡邊です。


本日はそんな和製ステイサムが

ハロウィンにぴったりの血のように赤いカクテル

「ブラッディ・サム」を作ります。


材料

材料はジン45ml、レモンジュース5ml、

トマトジュース適量です。



ホブスター

グラスの文様が黒魔術の

魔法陣のようにも見える

リビー ホブスター カクテル 300ml

使用します。

ホブスター カクテルは、容量が300mlあり

氷を入れたロングカクテルにも使えるので、

おすすめです。


氷を入れたグラスにジン、トマトジュース

レモンジュースを入れてステアします。



スカルバースプーン

せっかくなので、ステアには

スカル バースプーンを使用します。



ブラッディ・サム

ブラッディ・サムの完成です。

肝心のお味の方は・・・

・・・おいしい!


もっとトマトの酸味とジンが

喧嘩するかと思いましたが、

想像していなかったおいしさです。


それでもやっぱりジンは

ストレートで飲むのが一番。

そんな和製ステイサムでした。

コメント・続きを読む
投稿
2017年9月14日
執筆
ハヤト

ハッピーハロウィン

先日、ハロウィンイベントの始まった

ディズニーランドに遊びに行きました。

この特別な時期だけ

園内での仮装が許可されるそうで、

より一層楽しい雰囲気になっていました。


本日はそんなハロウィンにぴったりの商品がお得に購入できる

ハロウィンセール

ハロウィンセール」から

おすすめの商品をご紹介いたします。


ケミストリーシリーズ
リビー ケミストリーシリーズ

リビーによる、科学実験をモチーフにした

カクテルグラスのシリーズです。


このままの見た目では、実験器具にしか見えませんが、

例えばフラスコ 250mlや、ラウンドフラスコ 250mlを使用すると・・・

フラスコ
ラウンドフラスコ

こんな感じでカクテルを提供できます。


ビーカーテストチューブ

カクテルを作ると・・・

ケミストリーシリーズ

もはや本当に科学実験のように!


色々と使い方の楽しめるケミストリーシリーズで、

お客様に楽しいハロウィンを提供してください。

コメント・続きを読む
^