#A-15557 IJA Festival
IJA2010年 ハイライト・チャンピオンシップ セット
本商品は現在販売しておりません。
年に1度、主にアメリカで行なわれる、IJA(国際ジャグラー協会)が主催するジャグリングフェスティバルのオフィシャルビデオ。
ラスベガスで有名なネバダ州のスパークスで行われた、2010年度のフェスティバルを収めたDVD2枚組の作品です。
「ハイライト」は、フェスティバル全体の色々なイベントが収録されています。4~5日にわたって繰り広げられるフェスティバルでは、数を競うコンテスト、マニアックな発表会、ジムでの練習の様子、走るジャグリング「ジョグリング」など、フェスティバルの雰囲気が楽しめます。「チャンピオンシップ」はフェスティバルの中で行われるコンテストの内容のみをノーカットで収録しています。1人(1組)8分と決められた時間の中、様々な道具でジャグリングの技術を競い合います。参加するジャグラーのレベルが非常に高い、世界で最も権威のあるジャグリングのコンテストです。
ディスク1には、17才以下限定で行われるチャンピオンシップのジュニア部門、道具別に2分間のルーティンを競うコンテストといったおなじみのイベントの他、ジャグリングをしながら全力疾走するジョグリングや、夜な夜な行われる何でもありの一発芸大会「レネゲード・ショー」、海外でも愛好家の非常に多いけん玉のトーナメントなど、様々なイベントの様子が収録されています。
ディスク2には、IJAフェスティバルのメインイベントであるチャンピオンシップの個人部門とチーム部門、20秒で極限の超絶技を競う「エクストリーム・ジャグリング」、道具の数を競う「ナンバーズ・コンペティション」、そしてゲストパフォーマーによる「カスケード・オブ・スターズ」などがダイジェストで収められています。
世界一のジャグラーを決めるチャンピオンシップの個人部門は、決勝進出8名のうち日本人が3名、台湾から1名と今年もアジア勢が大活躍。しかし、優勝したのはカナダ人のジョーダン・モイアー(Jorden Moir)。フットバッグ界のトッププレーヤーからサーカス・アーティストに転身した彼ならではの、超絶足技を主体としたコミカルなボールジャグリングは、他のジャグラーには真似のできないオリジナリティにあふれており必見です。
また、ベトナム人として史上初めてシルク・ドゥ・ソレイユの舞台に立ったゲスト・ジャグラー、トゥアン・リー(Tuan Le)による素晴らしいハットジャグリングの演技と、演技では見せない美しいボールの練習風景が合計約4分間にわたって収められている他、クリス・クレモ(Kris Kremo)や、ヨーヘン・シェル(Jochen Schell)といったスーパージャグラーの貴重な演技も、ハイライトでお楽しみいただけます。
その他にもトップジャグラーたちの練習風景や、様々なショー、楽しいゲームの様子などが多数収録され、想像もできないような技に驚き、フェスティバルの楽しさを肌で感じることのできる内容となっています。
なお、著作権等の関係で、音楽の差し替え等を行っており、全体を通じてショーの臨場感に若干の違和感があります。ご了承ください。
商品仕様
メディア | DVD2枚組 |
収録時間 | 3時間18分 |
画質 | ★★★ |
備考 | 出演者 |
同時購入商品
同時に購入されていることの多い商品です
最近チェックした商品
ショッピングガイド
日本国内への配送に関するご案内です。 (海外への配送について)
お支払い方法
3種のお支払い方法よりお選びいただけます。
代金引換 - - - 代引手数料無料!
銀行振込 - - - ご入金確認後の発送になります。
クレジットカード - - - 以下をご利用いただけます。

お届け日数
15時までに頂いたご注文は当日出荷!
FAX、お電話でのご注文および日曜は12時までとなります。 営業カレンダー のページをご確認ください。 ヤマト運輸を利用しての配送となります。 在庫状況その他により配送が遅れる場合がございます。