活動レポート
ひむか大楽

申請 | バルーン地蔵 様 |
---|---|
日程 | 2016年8月18日 |
場所 | 宮崎県日向市中央公民館 |
連絡先 | 非公開 |
一般参加 | 不可 |
活動のご報告
高齢者学級の17名が参加して、
まずはバルーンのボールをキャッチしたり、
バレーのパスをしたりと
体を動かしました。
今度はバルーン地蔵の指導の元、
手と頭を使うバルーン教室です。
手始めはジャンピングネズミを作って
飛ばしあい。
次に犬に挑戦。
ねじるのが怖かったり
ねじったものが戻ったりと
苦戦した方もいました。
最後はニコニコバルーンをくっつけた
簡単帽子を作って
童心に帰りました。
『体も頭も指先もいい運動になりました』
『孫に作ってやりたい』
など受講生からの評判は上々でした。





活動内容
日向市中央公民館主催の高齢者学級『ひむか大楽』です。
60歳から80歳の元気な高齢者が参加しています。
8月は体を動かそうというテーマで風船に空気を入れたり、
動物などを作ったり、風船でボールをキャッチしたりします。