ジャグリングショップ ナランハ メールマガジン Vol. 61 (2006年10月5日 発行)

メンテナンスの都合上、外部サイトへのリンクは非表示にしています。

        ナランハ メールマガジン Vol.61 (2006.10.5発行 Juggling/Balloon)

━━━━━━━━ MENU ━━━━━━━━ 
【1.ナランハ 書籍チェック!】ボール・スピニング・ブック
【2.この商品に注目!】ジャイアントバルーン
【3.国内イベント情報】JJF2006、TAP DO!劇場版4、JFC2006
【4.ナランハ インフォメーション】新商品その他
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  本メールは、以下のサイトよりご登録された方にお送りしております。
  [ジャグリングショップ ナランハ] https://www.naranja.co.jp/juggling
  [バルーンショップ ナランハ] https://www.naranja.co.jp/balloon
  配信・キャンセルは下記URLよりお願いします。
  https://www.naranja.co.jp/juggling/news-letters

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.ナランハ 書籍チェック! by S
==================
■■■ ボール・スピニング・ブック ~ 目指せ!南極点 ~ ■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 1999年12月にナランハに入社してから7年近くが経ちました。当初はボール
ジャグリングしかできなかった筆者ですが、おかげさまでフットバッグやハッ
ト、ポイといったレパートリーも増え、それ以外の道具でも基本技であれば披
露できるようになりました。ただ、得意な道具以外は特別練習したのではなく、
ご来店されたお客様に道具の使い方を説明するので、自然と上達したという感
じです。

 しかし、いまだに基本技ができない道具が3つだけあります。1つはバラン
ス&一輪車系。そもそも展示していない物がほとんどで、実演するチャンスが
ありません。スティルト「タイタン」を装着している写真がホームページに掲
載されていますが、撮影用に装着しただけで怖くて一歩も歩けません。ちなみ
にローラボーラだけは得意です。失敗して弁慶の泣き所をローラーで強打した
ことはありますが・・・

 もう1つは曲傘「あじさい」。傘回しですね。3つの中ではダントツでリク
エストされる機会の多い道具です。なので普通なら上手くなってもおかしくな
いのですが、とにかく難しい! 目線の高さでボールを回す基本技は、運が良
ければ「何とか回ってるけど、必死だなー。」程度に見せることはできます。
全く回せなかった時は「ボールは難しいので紙風船で練習するといいんですよ
ねー」と言い訳してお茶を濁してます(ゴメンナサイ)。

 そして最後の1つはボールを指先で回すスピニングボール。とにかく指先に
乗りません。たまに乗っても不安定ですぐ落ちます。傘回しもそうですが、回
転系はどうしてこんなに難しいんでしょうか? まあ、真剣に練習すれば上達
するんでしょうが、それにしても他の道具に比べ上手くなる気がしません。な
によりコツが全く分からないので完全に運任せ。これでは上手くなるわけがあ
りません。

 解説書もビデオも無いし・・・と半ば諦めていた筆者はもちろん、同様に挫
折したお客様にも朗報です! 2006年6月にアメリカで完成した世界で唯一の
ボール・スピニング解説書を、ナランハが日本語に翻訳。8月より日本語版の
販売を開始いたしました。

 その名も「ボール・スピニング・ブック」!!

 本書はスピニングに適したボール選びから始まり、基本技から超応用技まで
丁寧に解説しています。また、ボールのケア、空気の出し入れ方法はもちろん、
指のケア方法にいたるまで、ボール・スピニングの全てを細部まで説明してい
ます。言葉では説明しづらいボール・スピニングの動きを、とっても分かりや
すい表現と豊富な挿絵で解説し、随所に散りばめられた著者の脱力感あふれる
ユーモアで、飽きずに楽しく読み進むことができます。まさに、いたれり尽く
せりという言葉がピッタリの名著です。

 そこで早速この本を片手に、ボール・スピニングの練習をしてみました。こ
の本の冒頭には、ボール・スピニングにおいて最も重要な5つのコツが書いて
あります。その中でも目からウロコだったのが「ボールの南極を指先でキャッ
チ」です。どのボールにも、支えた時に最も安定する理想のポイントがあるそ
うで、このポイントで回せばブレが最も小さくなり、持続時間も最も長くなる
との事。この理想の「南極」は通常ボールの最も重い部分で、ボールが回転し
てる間でも、この重い部分は自然に下がってきます。だったら最初から重い場
所を南極にして回せば、移動のエネルギーを全て回転に使うことができるため、
より長く安定して回転する、という理屈です。

 「理屈は分かったけど、その「南極」をどうやって見付けりゃいいの?」と
思われた方、ご安心ください。南極を見付ける方法も、しっかりと書いてあり
ます。2つ方法があるのですが、今回はより簡単なフロア・メソッドという方
法で確認しました。まず始めにしっかりとふくらませたボールを、硬くて水平
な床で回転させます。ボールは徐々に回転を弱めながら、最後には止まります。
この時、最も重い部分が下に来ているはずです。ボールをまっすぐ持ち上げて、
地面についていた部分にペンで印をつければ完了です。

 たったこれだけのことですが、その効果は絶大! 今までに比べ明らかにブ
レなくなり、指先に乗る確率が飛躍的にアップ!! 回転時間も大幅に長くな
りました。まだまだ100%とはいきませんが、かろうじてお客様に披露できるレ
ベルになったと思います。

 ちなみに本当の安定するポイント、つまり真の南極点は、何万回もボールを
回した後で分かるそうです。激しく使い込むと指の皮はむけ、ボールのある1
点がこすれてへこんできます。すなわち、その1点が真の南極点というわけです。

 ボール・スピニングをこれから始める方も、筆者のように諦めていた方も、
この「ボール・スピニング・ブック」という素晴らしい羅針盤を片手に、真の
南極点到達を目指して回しまくりましょう!

=== 商品情報 ==================
ボール・スピニング・ブック 37p 1,470円
https://www.naranja.co.jp/juggling/web-pages/710
スピニングボール 3,675円
https://www.naranja.co.jp/juggling/web-pages/6909
==================

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.この商品に注目! by N
==================
■■■ ジャイアントバルーン ラウンド150R/180R ~ 楽しさ爆発 ~ ■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ナランハのメルマガが始まったのが2001年10月5日。本日めでたく5周年を
迎えました。小泉前総理のアイデアをパクったのがきっかけですが、いつしか
そのメルマガも終わりを迎えたようで、月日の過ぎ行く速さに感慨もひとしお。
そういえば5年前は毎週「週刊モーニング」を買っていましたが今では「週刊
文春」なるほど歳を取ったもんだと実感します。

 その週刊文春で真っ先に読む記事が「先ちゃんの浮いたり沈んだり」。僕の
隠れた趣味は将棋なのですが、先崎学というプロの棋士が、毎週1ページの記
事を連載しています。プロ棋士という職業を持ちながら、しかもトップで活躍
しながら、あんなビッグな雑誌で毎週1ページぶち抜きの連載を書く。しかも
その中身が面白い。たった月1回の、しかも読者の数が桁外れに少ないメルマ
ガで毎回ヒーヒー言っている自分が小さく感じます。

 さて、今回ご紹介するのは、その名も「ジャイアントバルーン」。ふくらま
せた時の大きさが人間を超えるという巨大風船で、風船の中に人が入るパフォ
ーマンスや巨大オブジェなどに使われます。私たちも、色んなパフォーマーが
風船の中に入るのを見ましたが、特に取り扱う予定はありませんでした。最近
お客様よりの問合せが続き、ナランハのネットワークを駆使し、世界のプロ・
パフォーマーに問い合わせてたどり着いた逸品がこのジャイアントバルーン。
イタリアの商品なのですが、長いバカンスの明けた工場より先日商品が届き、
私たちの期待もジャイアントにふくらむ中、ナランハ恒例の新商品実験イベン
トが盛大に挙行されました。

★ジャイアントバルーン実験イベント  10月某日某所 参加者 N S O M H W

【ステップ1】罰ゲーム

 まずは、一番たくさん入荷したクリア(150センチ)をふくらませます。床
に置いたブロアー(電動ポンプ)にバルーンの口を差し込みますが、バルーン
の口が太すぎてガバガバ。床に這いつくばるようにして、バルーンをブロアー
に押さえつけます。

 徐々にバルーンがふくらみ、床に這いつくばった私を押さえつけます。ふく
らみ続けるバルーン、その下で必死にバルーンを押さえつける私。どれぐらい
で割れるのか誰も分からず、かといって風船から離れるわけにも行かず、恐怖
心はうなぎのぼり、場はかなり緊張感が高まってきます。

 130センチぐらいふくらんだ所で皆怖くなって中断。ナランハスタッフの器
なんてそんな物。それでも「デカイデカイ」と皆喜びながら、とりあえず僕が
風船の中に頭を突っ込みました。ただ、口巻部分(空気の入り口のゴムが太く
なっている所)が固すぎて、首を突っ込んだものの首がかなり締め付けられま
す。ここからさらに肩を入れるなんて到底無理。むしろすでに苦しい。危ない。
というわけで頭を出して空気を抜いて終了。次は口巻を切って試す事にしました。

【ステップ2】口巻切り→失敗

 さあ、口巻を切っていざポンプに突っ込んで気が付きました。口巻が無いので、
バルーンをしっかりと押さえられない。失敗。というわけで、今度はバルーンを
新しく180センチの紫に取り替えて実験再開。

【ステップ3】H君登場

 180センチサイズの紫を、口巻をつけたまましっかりとふくらませました。
180センチふくらむというものの、やっぱり170センチ位でビビってしまい、終了。

 ふくらませた後で、口巻きを切り取り、今度はヒゲ面のH君が中に入る事に。
洋服の摩擦で風船が割れるということで上半身を脱ぎましたが、その体は女性
スタッフが顔を背ける剛毛ぶり。これは服を着たほうが風船に優しいというこ
とで服を着ていざ挑戦。入る瞬間に少し空気が抜けますが、でも手を離すと風
船は体に密着して全然小さくなりません。勇気を出して首から肩、肩から胸、
と順調に進み、最後は足元まで入りました。足元まで入った瞬間に、空気の穴
を手で握り締め、完全に中に入ってピョンピョン飛んでいます。スタッフは大
歓声、すごいパフォーマンスに皆興奮気味。風船の中で体の位置を入れ替えて、
今度は空気の穴から顔を出し、最後は見事に風船を脱ぎ捨てて終了。本人曰く
簡単だったそうですが、でも私たちスタッフは大興奮。こういうのを見慣れて
いてもすごく楽しく、この商品に皆自信を深めた瞬間でした。

【ステップ4】こんどは小さい方で

 小柄な女性スタッフWさんにお願いし、今度は150センチのバルーンの中に
入ってもらうことにしました。もう慣れたもので、さっきと同じようにして緑
のバルーンをふくらませます。しかし、空気を入れても入れても、あまりパン
パンになりません。アレ???と思って調べてみると、風船の袋を間違えてい
ました。実は、さっきふくらませたのが150センチで、今回のが180センチだっ
たのです。つまり、さっきは150センチの風船を170センチふくらませ、身長170
センチのH君が完全に入ったのです。怖かったな・・・・知らなくて良かった。

 というわけで、小柄なWさんではなく、巨漢S君が急遽入ることになりまし
た。風船をたっぷり190センチはふくらませ、めがねを取り靴を脱ぎ、さっき
と同じように入っていきます。風船もS君もでかくて迫力十分。体を全部入れ
ても、そこから顔を出しても空気の抜けは非常に少なく、完璧なパフォーマン
スを披露してくれました。本人の誇らしげな顔を早速撮影し、ホームページの
商品紹介に掲載しています。

【ステップ5】フィニッシュ

 調子に乗った私は、S君が中に入ったまま「割ったらどうなるだろう」と思
いS君に再び中に入ってもらい、アイスピックを突き刺しました。予告無く割っ
てしまったため、皆驚きましたが、中に居た本人は「うーん、適度な音だった」
との事。中に人が居て割れても大丈夫なようです。

==================

 今回の実験イベントは参加者が皆大喜び、大変盛り上がりました。読んでも
らえればお分かりの通り、この技をやるためには特にテクニックは不要です。
安全のための付き添いが1人、そして少しの勇気があれば誰でもできます。

 もちろん、通常のバルーンとしてもお使いいただけます。ただし、口巻部分
が太すぎて普通に結ぶ事ができません。クリップで止める必要があります。ま
た、今回の実験では普通の床に置くタイプのブロアーを使いましたが、ドライ
ヤーのように手で持つタイプのブロアーを使うとさらに便利です。いずれもホ
ームページに紹介しておりますので是非ご覧ください。

=== 商品情報 / 関連サイト===============
ジャイアントバルーン 150R/180R
直径150cm 1,890円(1本)/ 直径180cm 2,520円(1本)
https://www.naranja.co.jp/balloon/web-pages/1464
ジビ・クリップ 12cm 52円
https://www.naranja.co.jp/balloon/web-pages/4243
ハンディブロアー 4,200円
https://www.naranja.co.jp/balloon/web-pages/4521
==================

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.国内イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★Japan Juggling Festival 2006

 日程:10月7日(土)~9(月)
 場所:東京都 代々木 国立オリンピック記念青少年総合センター
 主催:日本ジャグリング協会
 HP:(外部サイト)
 内容:日本最大のジャグリングのコンベンション。プロからアマチュア、
    初心者までジャグリングを愛する人たちが1年に1度1つの場所に集まり、
    ジャグリングを芸術、スポーツ、レクリエーションのさまざまな側面
    から思う存分楽しんでしまおうという、まさにジャグラーのジャグラー
    によるジャグラーのための祭典です。
 注意:JJF2006の参加申し込みは終了しました。すでに申し込みを済ませている
    方以外の参加はできません。当日の申し込みも不可となっております。
    見学についてはメイン会場の観覧席にて、どなたでも無料で可能です。

★TAP DO!劇場版4 ~GO!GO!豪!!~

 日程:10月11日(水)~15日(日) 全7回公演
    11日(水)19:30~、12日(木)19:30~、13日(金)14:00~/19:30~、
    14日(土)14:00~/18:30~、15日(日)13:00~
 場所:東京都 新宿 スペース107
 HP:(外部サイト)
 電話:03-3568-6865(こどものうた)
 協賛:ジャグリングショップ ナランハ 他
 内容:タップダンサー・芸人・ミュージカル俳優・ミュージシャンで構成。
    生演奏とタップダンスをメインに歌・ジャグリング・バトントワリング・
    パントマイム・即興・チアなど、笑いを軸にしたショータイムを
    繰り広げる総合エンターテイメント・ユニット「TAP DO!」
    笑顔になれるステージ!それがTAP DO!のモットー。
    TAP DO!のステージを見終わった後、あなたはきっと笑顔になる!

★Japan Footbag Championships 2006

 日程:10月28日(土)
 場所:大阪府 門真市 なみはやドーム
 主催:日本フットバッグ協会
 HP:(外部サイト)
 協賛:ジャグリングショップ ナランハ
 内容:究極の足技「フットバッグ」。その日本一を決める年に1度の全国大会、
    それが「ジャパン・フットバッグ・チャンピオンシップ」です。
    毎年飛躍的にプレイヤーのレベルがアップし、激戦は必至。
    上級者はもちろん、その白熱した争いは初心者の方、未経験者の方でも
    お楽しみ頂けます!初心者・未経験者の方向けのワークショップも
    ありますので、 お一人はもちろんお誘いあわせの上、ぜひご来場ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.ナランハ インフォメーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◎◎新商品情報(ジャグリング)◎◎
■ディアボロチューニング・セット 販売開始
https://www.naranja.co.jp/juggling/web-pages/5795
■スピードスタックス スタックマット モデルチェンジ
https://www.naranja.co.jp/juggling/pages/no-longer-exists
■ファイアーフィンガー 販売開始
https://www.naranja.co.jp/juggling/web-pages/4166
■サークルズ・オブ・ライト 2006 販売開始
https://www.naranja.co.jp/juggling/web-pages/4065
■フットバッグネット用品 販売開始
https://www.naranja.co.jp/juggling/web-pages/541
■ベーシック スタッフ ロング 一時販売中止

◆◆◆◆ 10月の休業日に関して ◆◆◆◆
10月の休業日は7・9・14・21・28日となります。
ホームページ・E-mail・Fax等でのご注文は24時間受け付けておりますが、
お問い合わせへのお返事・商品の発送などは翌営業日以降となりますので、
予めご了承ください。

◆◆◆◆ カタログ 好評配布中 ◆◆◆◆
カタログ(ジャグリング版No.9/バルーン版No.4/バー・ツールVol.3)の
3冊をご希望の方に差し上げております。全国無料で配送いたします。
https://www.naranja.co.jp/juggling/catalog-order よりご請求ください。

◆◆◆◆ アルバイトスタッフ 募集中! ◆◆◆◆
現在、アルバイトスタッフを募集中です。詳しくは下記ページをご参照ください。
https://www.naranja.co.jp/juggling/pages/recruit

◆◆◆◆ 次回発行日について ◆◆◆◆
2006年11月2日(木)に配信予定です。

-------NARANJA MAIL MAGAZINE(Juggling/Balloon)---------
発行:株式会社ナランハ(〒173-0004 東京都板橋区板橋1-53-10-1E)
執筆:N/S
Copyright2006 NARANJA Inc. All Rights Reserved
転載の際は必ずご連絡ください。配信・キャンセルは下記よりお願いします。
https://www.naranja.co.jp/juggling/news-letters
    
^