#S-25900 BIRDY. By Erik Lorincz Mixing Tin Bourbon (MT540)
BIRDY. by Erik Lorincz ミキシングティン バーボンカラー 540ml (MT540)
数量
-
在庫の数はリアルタイムではありません。
-
店舗の在庫を通信販売でお買い求めいただくことはできません。
-
-
完売次第販売終了
現在すべて在庫があります。 在庫数以上にご注文の場合等は入荷情報をすべて表示をクリックしてください。
入荷までの日数は目安で、確定したものではありません。 詳細な入荷情報はお問合せください。
自動車部品のプレス、溶接加工などを行っている会社が立ち上げた、カクテルツールブランド、BIRDY.による、表面の研磨にこだわり抜いたミキシングティンに、ナノレベルの薄膜コーティングを施した、淡い金色の輝きが特徴のバーボンカラーモデルです。
バーボンカラー
バーボンカラーは、ヤマハ発動機が開発した「SixONy(シクソニー)」と呼ばれる、ナノレベルの薄膜コーティング技術によって誕生しました。
ナノレベルでの膜厚コントロール、酸素と窒素の最適混合技術などによって「光の屈折」を利用した美しい金色は、光の当たり具合によって、その濃淡が変化します。
「SixONy」はコーティング材料、製造工程においても有害物質を一切使わない、有害物質ゼロ工法を採用しています。地球環境にも優しく、食品衛生法に基づく試験をクリアしているため、調理道具としても安全にご利用いただけます。
BIRDY. ミキシングティンは、新しい「ものづくり」を目指して考案した新理論、「ファイン スムース メソッド」によって作り出された、国産のミキシングティンです。
「ファイン スムース メソッド」とは
研磨について
1. ミキシングティン内側の液体が触れる金属の表面を、0.1ミクロン単位で研磨してなめらかにして、素材に掛かるストレスを低減して、液体が分子レベルでまとまった状態を保つ。
研磨の方向について
2. 混ぜ合わせる方向に合わせて、研磨を縦に向けて行うことにより、縦方向に微細なラインが内側にできるため、液体の流速をスムーズに加速させられる。
「ファイン スムース メソッド」
3. 本体をステンレスにすることにより、熱伝導率に優れ、氷が溶けにくく、ガラス製のものより早く冷やすことができ、香りと味が際立つ。
以上の3点により、まろやかで、しっかりとしたステアができる。という新理論です。
内側
バースプーンの背が当たる部分の表面は鏡面仕上げにされているため、ステアの際に出る金属音が抑えられています。
容器内部は全て手作業で研磨されていますが、精密測定機により0.1ミクロン単位で表面の粗さを数値管理することで、商品ごとの品質のバラツキが極力抑えられています。
BIRDY. ミキシングティン バーボンカラー
名称のBIRDY.の由来はゴルフのバーディです。水準を意味する「パー」よりも一段階良いものを、という希望をこめてつけられています。
日本の高い技術力とノウハウがあったからこそ実現した、一歩先を行くBIRDY. ミキシングティン。ぜひ様々なカクテルをステアして、その違いを体感してください。