活動レポート
デイサービス バルーン教室

申請
ときちゃん 様
日程
2013年8月24日
場所
デイサービス
連絡先
非公開
一般参加
不可
活動のご報告

2013年8月24日(土) デイサービスの納涼祭が開催されました。
前日より、コラムを1対、提灯などの壁の飾りつけもバルーンで行いました。
約40名の高齢者の方たちと30分ほどのバルーン教室を開き、皆で 犬を作りました。
風船に ポンプで空気をいれる事も 大変で、良いリハビリになります。
いろいろな犬ができて 楽しく作りました。
納涼祭は 1日中 開催され、いろいろな出し物、ゲーム、など盛り沢山にて
開催されましたが、バルーンアートは人気があるので、1部屋をバルーンの部屋とし
て
1日中、好きな物を作ったり、作って差し上げたりと バルーンに触れていただきま
した。
帰りには 袋いっぱいの作品を お持ち帰りになりました。
次回は クリスマス会を予定しています。
活動内容
自分が勤務する高齢者向けデイサービスでのレクリエーションの時間に、講習会を開き、風船を膨らます、ひねる、作品を作るという活動を 年に3~4回しています。
高齢者には 風船を膨らますということだけでも、大変だったりしますが、良いリハビリにもなります。
自分で作品を作ったり、何人かで 1つの作品を作ったり、また、作った作品を持って帰って いただき、喜んで頂いています。