活動レポート
楡の会 秋祭り

活動のご報告
本日、楡の会 秋祭り でのバルーンショーとバルーンチャリティー販売 無事盛況の中終了いたしましたので、ご報告申し上げます。
午前中は、人がなかなか集まらずにはいましたが、ショーの後、午後からも販売したところ、大勢の方に興味を持ってもらえました。
子ども達は百円玉を握りしめて、プードルやクマ、ウサギを目を輝かせて買ってくれました。
一番人気は、『ブドウ』でした。やはり秋祭りだからでしょうか。売り上げは、楡の会に寄付させていただきました。
また、秋祭り終了後、併設されているクリニックにも急遽慰問をすることになり、お祭りに参加できなかった入院患者様のところにもバルーンのプレゼントをしてきました。
病室も色とりどりのバルーンで埋め尽くされて、看護士さん達から、『お祭りぽくなった!』ととても喜んでもらえました。
写真は、大勢の子ども達に囲まれる前のものです。

また、病室での写真撮影はできませんでしたので、文章のみの報告とさせていただきます。
活動内容
地域の方に楡の会を知ってもらうため毎年開催している秋祭りです。
楡の会は、障がい児への発達・支援活動をしています。。
お祭りは、その家族や職員の方が行ってます。
今年は、バルーンのショーと、チャリティーのバルーン実演販売を行う予定です。
たくさんの方が笑顔になれるとうれしいです。