活動レポート
マジックバルーン(7/1)
申請
糠信清司 様
日程
2012年7月1日10:00~12:00
場所
相模原市小倉自治会館
連絡先
EMail:wh83yp★bma.biglobe.ne.jp(★を@に変換)
一般参加
不可
活動のご報告
当日は、あいにくの雨でしたが、子供38名、父兄16名集まり、簡単な犬、白鳥等を作り、楽しい時間を過ごしました。
最後は、キャラクターバルーン争奪じゃんけん大会で盛り上がりました。準備として、バルーンをすぐ使える様に、かなりの本数を事前にふくらませ、参加者に渡しました。
子供達は本当に楽しそうでした。また、来年も同じ所で行えるといいなぁと、思っています。バルーン使用量は250本でした。
<講師紹介文>
糠信 清司
1959年 東京都八王子生まれ。
相模原奇術連盟 副会長
相模原マジッククラブ 副会長
相模原テーブルマジック副会長
相模原バルーンサークル 代表 講師
八王子横山南マジックバルーン 代表 講師
<連絡者紹介文>
辻田
マジックバルーンのメンバー。ツイスター歴1年半。
サークルでは、糠信先生の丁寧なご指導により
バルーンワールドを楽しんでいます!
<サークル紹介文>
マジックバルーン
会場:八王子市横山南市民センター 会議室等
日時:第三金曜日 19:00~21:20
参加費:700円前後
活動内容
相模原の自治会から急きょバルーンの講座の依頼がありました