活動レポート
バルーンアート教室(スタッフ養成)

申請
さくらこ 様
日程
2016年8月7日
場所
労働組合事務所
連絡先
非公開
一般参加
不可
活動のご報告
20代後半のお祭りのスタッフに小学生の息子と一緒にバルーンアートの講習会を実施しました。
お祭りの当日を想定した小学生の相手もしたり、講習会に遅れてきたスタッフには、時間通り来たスタッフが早速教え合ったりしました。
机の上には失敗作やお祭り当日に作れなかった子に配る用のバルーンでいっぱいになりました。
お祭り当日は私は参加出来なかったですが、好評でナラハンから今回購入したものや他店で購入したもの、以前ナラハンで購入したものでも足りなく途中で、追加買い出しするほどだったそうです。
【余談】
今回企画段階で『子供達に作って配る』だと、地域のお祭りで子供のヤジ?や好みの違い等で若干のトラブル等が有ったことの意見が有ったので、今回のお祭りはあえて『バルーンアート教室』というかたちでやったところ、以前の様なトラブルは有りませんでした。
今回の経験を活かし、地域の活動でも準備として小学校高学年に午前中に教えたり会場をバルーンアートで飾ったりして、午後に高学年と大人で低学年の子に教えたり作ってあげたりしてみようと思いました。


活動内容
会社のお祭り時、来場した小学生を対象にバルーンアート教室を開催するため、労働組合の20代の対象にお祭り当日、小学生に教えるスタッフを養成します。