ミニアーチキットでテーブルアーチの作り方をご紹介しています。
準備するもの

- ミニ アーチキット
- ラウンドバルーン 5インチ 200個程度
- 空気ポンプまたは電動ポンプ
- 机などアーチを設置する台
※空気を入れる側の先端部分を「口巻き」といいます。

1 ミニアーチキットを組み立てます。長い芯棒に接合パーツを差込み、芯棒をつなぎ合わせて1つの長い棒にします。付属のC型クランプを棒の両端につけ、設置したい机の両側にC型クランプを挟み込んでネジで固定し、アーチを作ります。

2 5インチのラウンドバルーンをふくらませていきます。およそ160個ほどふくらませます。※風船を沢山ふくらませる場合は電動ポンプでふくらませるか、複数人でふくらませると効率が上がります。
ふくらませた2個の風船の口巻き同士を結び、2個1組の風船を2つ絡ませて4つの風船の塊をつくります。これがクラスターと呼ばれるものです。