かんたん♪おさかなバルーンを作ろう!

ツイストバルーンとラウンドバルーンを使って簡単におさかなバルーンが作れます!夏のディスプレイにいかがでしょうか?

準備するもの

※空気を入れる側の先端部分を「口巻き」といいます。風船をひねってできた部分を「バブル」といいます。

ステップ1

1 260サイズのツイストバルーンをよく伸ばし、先端10㎝を残してふくらまします。全体をもみ、バルーンを均一な太さにしたら、口巻き部分から5㎝、3㎝、5㎝のバブルをつくり、5㎝同士の根本でひねり合わせます。

ステップ2

2 1と同様に、5㎝、3㎝、5㎝のバブルをつくり、5㎝と5㎝の根本をひねり合わせます。尾びれの完成です。

ステップ3

3 残った部分の空気を先端に少し行きわたらせ、ぐるっとまげて尾びれに巻きつけ、おさかなの胴体部分をつくります。※バルーンが長い場合は、先端を短くしたい分の長さのバブルをひねり、尾びれにからませて空気を抜くと長さの調整ができます。

ステップ4

4 ラウンドバルーンを胴体部分にはまる大きさまでふくらませ、口巻きを結びます。ラウンドバルーンを先ほど260サイズのバルーンで作った胴体部分にはめ込み、口巻きを尾びれに巻きつけ外れないようにします。

ステップ5

5 最後に目やヒレを書いて完成です!

^