#K-33081 Balloon Stuffing Tool
バルーン スタッフィング ツール
商品紹介
大きなラウンドバルーンに、小さなラウンドバルーンをたくさん入れる「バルーン イン バルーン」が楽に作成できる、便利なツールです。
機材を使わずに「バルーン イン バルーン」を作るには、技術と体力が必要ですが、このツールを使えば、使い方を把握するだけで簡単に作成できてしまいます。
使用には電動ポンプが必要ですが、接続するのに必要な細ノズル付チューブや、テーブルに固定できるクランプ等、付属品も充実しています。
本体上部の円形部分に大型バルーンをセットして使います。円形部分には逆止弁があるため、作業時でもバルーンがふくらんだままの状態を維持することができます。
本体上部の丸い部分に、大きなバルーンの口巻をはめ込んで使用するため、外側の大きいバルーンについては、サイズ3フィートから16インチの「ラウンドのラテックスバルーン」をご使用ください。それ以下のサイズは円形部分の大きさにバルーンの口が合わず適しておりません。
内側に入れる小さいバルーンについては本体の逆止弁を通過できるサイズであれば、形状は問いません(ラウンドでなくても、ハートなどでも可能です)。
使用方法
※動画がございますのであわせてご覧ください。
用意するもの
- バルーン スタッフィング ツール
- 外側の大きいバルーン(3フィートラウンドバルーン)1枚
- 内側の小さいバルーン(5インチラウンドバルーン) 入れたい個数※最大で70個程度
- 電動ポンプ
- ブロアー(シェアマン ハンディ ブロアーやコードレスブロアー※3フィートをふくらませるのにあると便利
作業手順
- 本体のクランプを使い、本体を作業台に固定する。
- 本体上部の円形部分に3フィートバルーンの口巻をかぶせるようにしてはめ込む。口巻まわりのバルーンもたくし上げるようにしてはめ込むと、後の作業がやりやすい。
- ブロアーを円形部分に押し当てて3フィートバルーンをが直径90cmほどになるまでふくらませていく。
- チューブ(何もついていない方)を電動ポンプのノズルに付ける。
- ラウンド5インチのバルーンをチューブ先端の細ノズルにセットし、作業用穴から3フィートバルーンの中にに押し込む。この際、5インチバルーンの口巻き部分は指先でしっかりおさえておく。
- 5インチバルーンがふくらんだら細ノズルを抜いて、作業用穴の外側で口巻を結び、3フィートバルーンの中に落とし込むように入れる。
- 5インチバルーンが必要数入るまで4~5の作業を繰り返す。入れ込む作業により3フィートバルーンが小さくなってしまった場合は、再度空気を入れ、最後に3フィートバルーンの口巻を縛って完成。
使用動画
実際に使用している動画をご用意いたしました。電動バルーンポンプ ツイン (B362)を使用し、3フィートのクリアバルーンの中に、5インチのラウンドバルーンを入れています。
推奨ポンプ
※時期により、黒いバルーンカッターが付属している場合がございます。
商品仕様
同時購入商品
閲覧履歴
ショッピングガイド
日本国内への配送に関するご案内です。 ( 海外への配送について )
お支払い方法
3種のお支払い方法よりお選びいただけます。
- 代金引換 代引手数料無料!
- 銀行振込(※ご入金確認後の発送)
- クレジットカード
オンラインメンバーの方は後払いでのコンビニ支払も可能です。