バー・ツール ナランハ メールマガジン Vol. 108 (2014年9月4日 発行)
メンテナンスの都合上、外部サイトへのリンクは非表示にしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バー・ツール ナランハ インフォメーション メールマガジン
https://www.naranja.co.jp/bar
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.108(2014.9.4 発行) ━━
☆ MENU ☆
1.世界バー巡り紀行 in New York ~Cheers for Skyscraper~
2.新商品情報・お知らせ
3.カタログ配布
4.休業日のご案内
5.次回発行日のご案内
※登録・解除はこちら
https://www.naranja.co.jp/bar/news-letters
==================
1.世界バー巡り紀行 in New York ~Cheers for Skyscraper~ by S
==================
マイケル・J・フォックス演じるメールボーイが、大企業の頂点に登り詰める
『摩天楼はバラ色に』。知力・体力・時の運を合言葉にアメリカ大陸を横断
しながらクイズに挑戦する『アメリカ横断ウルトラクイズ』。コロンをたた
くって?と多くの男子が眠れぬ夜を過ごした、BOφWYの『NO. NEW YORK』……
皆様こんにちは。アラフォーなのが完全にバレたナランハのSです。ニュ
ーヨーク、いつの時代も人は彼の地を求め、憧れ、魅了され続けてきました。
カクテルの世界でもそれは同様です。先日、NPO法人プロフェッショナル・バ
ーテンダーズ機構(PBO)様より、コラムの執筆依頼をいただいた直後にニュー
ヨーク出張が決まり、世界をリードするニューヨークの最新バーシーンを紹
介できればお楽しみいただけるのではと思い、筆を執らせていただきました。
そして、このメルマガへの掲載もPBO様にご快諾いただきました。この場を借
りて厚く御礼申し上げます。
6月下旬に5泊7日。訪問したバーはマンハッタンとブルックリンの15軒。毎晩、
空が白むまでハシゴし多い日は1日で5軒。その中でも世界に名だたるバーを
数軒、皆様にご紹介します。
【 POURING RIBBONS 】
2011年にパークハイアット東京のニューヨークバーに招聘され、弊社にもご
来店いただいた、2012年アメリカベストバーテンダーJoaquin Simo氏のバー。
再会にお互いテンションアップ。2人のバーテンダーが物凄いスピードでオー
ダーを捌いていきます。ボストンシェーカーでダブルシェークも当たり前。
1杯目はハウスカクテルおすすめの「Bad Habbit」。スコッチ、ライウィスキー、
卵白等をシェークした、飲みやすくかつコクのある一杯。2杯目はアルコール
強めで注文し「Carroll Garden」。ライウィスキー、スイートベルモット、
ニューヨークで人気の薬草酒アマーロをステアした、マンハッタンJoaquin
スペシャル。NYで流行りのTIKIカクテルも御馳走に。独創性や味はもちろん、
Joaquin氏の人柄が抜群な素晴らしいバーでした。
【 The Dead Rabbit 】
2013年世界ベストバー&ベストバーテンダーJack McGarryが在籍する、ウォ
ール街の外れにひっそりと佇む文字通り世界一のバー。中は非常にクラシカル。
カウンターには小瓶に移し替えたリキュールがずらりと並び圧巻。アメリカ
の時代背景ごとにイメージしたカクテルが記載されたメニューは大変凝って
おり、50ドルで購入可。1杯目はアメリカの始まり、移民をイメージした
「Immigrant」。ハーブティーをインフューズしたアイリッシュウィスキーと
アブサン等をシェーク。爽やかかつパンチ有り。2杯目は空腹を満たすカクテ
ルを注文し「Baltimore Eggnog」。アイリッシュウィスキー、ラム、エッグ
バター、ミルク、スパイス等をシェークした完璧な一杯。スタッフ皆さんホ
スピタリティ抜群かつ自然体で接客も完璧。我が人生屈指のバー体験に。
【 Please Don't Tell (PDT) 】
禁酒法時代に隠れて営業していた『Speak easy』と呼ばれるニューヨークで
流行のもぐり酒場で最も有名なバー。代表のJim Meehan氏は、2013年の東京
インターナショナルバーショーにも招聘された、ニューヨークのバーシーン
を牽引する人物。建物は外観も中も完全にホットドッグ屋。店内にある電話
BOXに入り1番をダイヤルすると、奥の壁が開きバーへ。Jim氏とは事前にメー
ルをやり取りしていましたが、結局お会いできず。1杯目はお任せで
「Mezcal Mule」。メスカルとジンジャービア等をシェークしたスパイシーな
カクテル。2杯目は甘い物を注文し「Noval Cup」。ポートワインベースの上
品な甘さ。締めにホットドッグをいただき大満足。
【 Angel's Share 】
ニューヨークのバーシーンは近年、日本のスタイルに大変影響を受けており、
多くの日本人バーテンダーがニューヨークで活躍していますが、中でも非常
に有名なバー。マスターの後閑信吾氏は2012年にバカルディ主催の大会で世
界一となり、現在は世界中を飛び回っています。PDTのJim氏もこのバーの影
響を受けており、キャメロン・ディアスやビヨンセといったセレブもお忍び
で来店するとか。イースト・ヴィレッジのヴィレッジ横丁という居酒屋に入
り、壁に有る扉を開けて中へ。Speak easyですね。スタッフもお客さんもほ
ぼ日本人。後閑氏が世界一になった際の抹茶とラムのカクテル「Speak Low」
は、遠い日本を思い出す味わい深い一杯でした。
語りつくせぬ思い出の続きは、皆様にお目にかかった時にぜひ。ニューヨー
クで出会った全ての方、頑丈なボディと肝臓を授けてくれた両親、そして最
後までお読みいただいた皆様に……Cheers!!!
--[ 関連サイト ]------------------------------------------------------
NPO法人プロフェッショナル・バーテンダーズ機構(PBO)
(外部サイト)
POURING RIBBONS
(外部サイト)
The Dead Rabbit
(外部サイト)
Please Don't Tell (PDT)
(外部サイト)
Angel's Share
(外部サイト)
----------------------------------------------------------------------
==================
2.新商品情報・お知らせ
==================
★PVCコースター 四角 ロシアンフラワーレッド 販売終了
https://www.naranja.co.jp/bar/web-pages/4677
★ストレートストロー ドリンク 販売開始
https://www.naranja.co.jp/bar/web-pages/6407
★フレックスストロー ドリンク 販売開始
https://www.naranja.co.jp/bar/web-pages/6406
★ストレートストロー シップ 販売開始
https://www.naranja.co.jp/bar/web-pages/6408
★リビー グラス 価格改定
https://www.naranja.co.jp/bar/web-categories/342
★PVCコースター ワールドフラッグ 価格改定
https://www.naranja.co.jp/bar/web-pages/6212
★ワイン樽 カフス 販売開始
https://www.naranja.co.jp/bar/web-pages/6564
★マルティ ミニビターズボトル 20ml 販売開始
https://www.naranja.co.jp/bar/web-pages/6608
★マルティ ミニビターズボトル 35ml 販売開始
https://www.naranja.co.jp/bar/web-pages/6607
★ナランハ スタッフブログ更新中!
月曜と木曜がバー・ツールの日となります。
様々な情報からナランハの日常の様子までお届けしてまいりますので、
ぜひこまめにチェックをよろしくお願いします。
/bar/blogs
◆◆◆◆ 正社員・アルバイトスタッフ 募集中! ◆◆◆◆
ナランハでは一緒にお仕事をしていただける方を募集しています。
詳しくは下記ページをご覧ください。
https://www.naranja.co.jp/bar/pages/recruit
==================
3.カタログ配布
==================
2014サマーカタログをバーツールのご注文を頂いたお客様に無料で同梱して
おります。https://www.naranja.co.jp/bar/catalog-order
より、以前のカタログのPDFファイルのダウンロードも可能です。
==================
4.休業日のご案内
==================
9月の店舗休業日は6・13・15・20・23・27日となります。
ホームページ・E-mail・Fax等でのご注文は24時間受け付けておりますが、
お問い合わせへのお返事・商品の発送などは翌営業日以降となりますので、
あらかじめご了承ください。
==================
5.次回発行日のご案内
==================
2014年10月2日(木)に配信予定です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行: 株式会社ナランハ
https://www.naranja.co.jp/
https://www.naranja.co.jp/bar
執筆: S
Copyright 2014 NARANJA Inc. All Rights Reserved.
転載の際はご連絡ください。
登録・解除はこちら:
https://www.naranja.co.jp/bar/news-letters
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
よくあるご質問
お問合せ
返品・交換
お電話について