バー・ツール ナランハ メールマガジン Vol. 90 (2013年3月7日 発行)
メンテナンスの都合上、外部サイトへのリンクは非表示にしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ バー・ツール ナランハ インフォメーション メールマガジン https://www.naranja.co.jp/bar ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.90(2013.3.7 発行) ━━ ☆ MENU ☆ 1.末ながくお願いします! ~ ながーーーいストロー ~ 2.国内イベント情報 3.新商品情報・お知らせ 4.カタログ配布 5.休業日のご案内 6.次回発行日のご案内 ※登録・解除はこちら https://www.naranja.co.jp/bar/news-letters ================== 1.末ながくお願いします! ~ ながーーーいストロー ~ by M ================== だんだんと帰宅時間の空の色が明るくなってきたのを実感する今日この頃。 3月1日には広い地域で春一番が観測されましたが、ここ東京でも窓の外で 強風が吹き荒れていました。暖かくなってくると、マスクをする方が増え てきます。つらそうに目をこすったり、お鼻がむずむず・・・ 鼻水ではなく、おいしいカクテルをストローで吸ってくださーい!と今回 ご紹介するのは、ナランハ十八番のおもしろ商品、「ロングストロー 30cm」 と「メートルストロー」です。 以前販売していた「ロングストロー」は、一般的なストローが20cmほどの ところ34cmと長さ1.5倍超もあり、背の高いグラス用に重宝され、リピータ ーのお客様もたくさんいらっしゃったのですが、2012年9月にメーカー製造 終了に伴い、残念ながら販売終了となってしまいました。 その後継として白羽の矢が立ったのが、「ロングストロー 30cm」です。 工場が変わったため、機械の設定も職人さんも異なり、長さは34cmから30cm に、1箱に入っている本数は250本から500本に、そして価格も630円から 1,260円に、色も若干変わっていますが、とにかく「長い」という特徴は変 わらず十分に発揮しています。 「メートルストロー」はその名のとおり1本が1メートルあるストローです。 それって本当に飲めるのか? もちろん大丈夫です。吸い上げるのにやや重 く感じますが、誰でもご使用いただけます。見た目のインパクトも抜群で、 パーティーなどで盛り上がること請け合い。 ちなみにストローの限界は何メートルかご存知ですか? 気になる方は2011 年3月に発行したバーツールのメルマガ、Vol.66をご覧ください。人間は何 メートルまでストローで液体を吸い上げることができるのか!? という壮 大かつ何の役にも立たないテーマに、弊社スタッフのSが体当たりで挑戦 したレポートがご覧いただけます。 その「メートルストロー」、クリアは日本製、ネオン系アソートはイタリア製。 特殊なストローなので、お国は違えど作るのには色々苦労や面白い話がある のでは? という訳で、それぞれの工場の担当者に突撃取材してみました。 まずは、クリアを作ってくださったシバセ工業様から。さすがに1メートルも の長さのストローは既製品では置いておらず、約2年前に特注で製造していた だいたのですが、先方にとっても非常に珍しい注文だったようで、担当の方 はまだそのときのことを覚えていてくださっていました。 その長さゆえ汚れがつきやすいので、清潔を保つためにいつも以上に注意を する必要があるそうです。また曲がったり折れたりしやすいので、完全に冷 えるまでまっすぐなまま固定するための時間と工夫が必要なのだとか。長い ストローをカットするための機械に取りつける特別なカッターを開発し、お 客様の要望の長さでストローをカットできるように対応しているそうです。 今まで飲料用に作った最長のストローは、記憶にある限りではナランハ用に 作っていただいた1メートルのメートルストローがもっとも長いそうです。 ちなみに、ストローは工業製品用にも製造量全体の2~3割は作られているら しく、そちらでは2メートルの長さのストローを納品したことがあるとのこと。 そこで疑問に思ったのが、いったいどのくらいの長さまでのストローを作る ことができるのか!? お聞きしたところあっさり、「4メートルくらいまでですね。」とのお答え。 なぜなら機械の置いてある部屋の大きさが4メートルだから、と笑って教え てくださいました。まっすぐではなく、とぐろを巻くような状態でも良けれ ば、とんでもなく長いストローを作ることも可能だそうです。 一方のアソートカラーのストローを製造しているのは、イタリアのピアッツァ 社です。返ってきたメールには「ボンジョールノ!切る長さ変えるだけだか ら、1メートルでも普通に作れるさマンマミーア♪」とのこと。それではメ ルマガの記事になりません……。 メールに添付されていた写真を見ると、メートルストローが何本も飛び出し た大きなグラスを囲み、ビーチでノリノリでカクテルを楽しんでいるイタリ アンな男女の姿が。どうやら、大勢で大きなひとつのカクテルをシェアする ときにメートルストローが使われているようです。 カップルであれば短いストローで体も心も近づいてアツアツに、友人同士で あればメートルストローでほどよい距離感を保ちつつ、楽しさとおいしさで ノリノリに、といったところでしょうか。 カクテルにとって脇役的存在のストローではありますが、「ロングストロー 30cm」や「メートルストロー」は、カクテルの楽しさを引き立てて盛り上げ てくれる、とっても素敵なお役立ちアイテムです。ぜひお試しください。 --[ 関連情報 ]-------------------------------------------------------- ロングストロー 30cm 1,260円 https://www.naranja.co.jp/bar/web-pages/5777 メートルストロー アソート 735円/10本 5,250円/100本 https://www.naranja.co.jp/bar/web-pages/189 メートルストロー クリア 735円/10本 5,250円/100本 https://www.naranja.co.jp/bar/web-pages/5778 バーツール メールマガジン Vol.66 https://www.naranja.co.jp/bar/news-letters/back-number/180 メートルストローでイタリアーノがノリノリマンマミーア♪な写真 https://www.naranja.co.jp/img/db/news-letters/bar-00239/meter-straw.webp ---------------------------------------------------------------------- ================== 2.国内イベント情報 ================== ★PBO カクテルフェスティバル 2013 「PBOカクテルフェスティバル2013」の開催が決定いたしました。 回を重ねることに盛り上がりを見せておりますこのイベントは第9回目となり、 第1部はオリジナルカクテルコンペティション、 第2部はフェスティバルパーティー&表彰式となっております。 日程:2013年3月17日(日) 場所:ホテル メトロポリタン エドモント(東京都千代田区) 主催:特定非営利活動法人 プロフェッショナル・バーテンダーズ機構(P.B.O.) HP:(外部サイト) ================== 3.新商品情報・お知らせ ================== ★AOYAMA バッカス カクテル (210-1) 販売開始 https://www.naranja.co.jp/bar/web-pages/5749 ★AOYAMA バッカス カクテル (210-2) 販売開始 https://www.naranja.co.jp/bar/web-pages/5751 ★ミキシンググラス AOYAMA バッカス 販売開始 https://www.naranja.co.jp/bar/web-pages/5750 ★シェーカー キャプテン 中 販売終了 https://www.naranja.co.jp/bar/web-pages/113 ★ピアッツァ ミキシングカップ ステンレス 販売終了 https://www.naranja.co.jp/bar/web-pages/167 ★リビー ティキ トーテム ブラウン 販売終了 https://www.naranja.co.jp/bar/web-pages/416 ★PVCコースター スペードホワイトとハートレッド 販売終了 https://www.naranja.co.jp/bar/web-pages/4678 ★新版 世界のカクテル大事典 全3巻セット 販売終了 https://www.naranja.co.jp/bar/web-pages/382 ★ナランハ スタッフブログ更新中! 月曜と木曜がバー・ツールの日となります。 様々な情報からナランハの日常の様子までお届けしてまいりますので、 ぜひこまめにチェックをよろしくお願いします。 /bar/blogs ================== 4.カタログ配布 ================== カタログ(バー・ツールVol.7)を無料でお送りしております。 https://www.naranja.co.jp/bar/catalog-order よりご請求ください。 ショッピングカートからご注文いただく際に、最新カタログ同梱のご希望も選択可能です。 なお、PDFファイル版のダウンロードも可能になりました。ぜひご利用ください。 ================== 5.3月の休業日のご案内 ================== 3月の店舗休業日は2・9・16・20・23・30日となります。 ホームページ・E-mail・Fax等でのご注文は24時間受け付けておりますが、 お問い合わせへのお返事・商品の発送などは翌営業日以降となりますので、 予めご了承ください。 ================== 6.次回発行日のご案内 ================== 2013年4月4日(木)に配信予定です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発行: 株式会社ナランハ https://www.naranja.co.jp/ https://www.naranja.co.jp/bar 執筆:M Copyright 2013 NARANJA Inc. All Rights Reserved. 転載の際はご連絡ください。 登録・解除はこちら: https://www.naranja.co.jp/bar/news-letters ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━