バー・ツール ナランハ メールマガジン Vol. 94 (2013年7月4日 発行)
メンテナンスの都合上、外部サイトへのリンクは非表示にしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ バー・ツール ナランハ インフォメーション メールマガジン https://www.naranja.co.jp/bar ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.94(2013.7.4 発行) ━━ ☆ MENU ☆ 1.ゴールドメッキ ~輝く~ 2.新商品情報・お知らせ 3.カタログ配布 4.休業日のご案内 5.次回発行日のご案内 ※登録・解除はこちら https://www.naranja.co.jp/bar/news-letters ================== 1.ゴールドメッキ ~輝く~ by M ================== ナランハでは、様々なオリジナル商品を開発、販売しています。当社でのみ 扱っている商品も多いため、世の中でそういった商品が活躍するのを見かけ ると非常にうれしいのですが、その中の一つにゴールドのメッキを施した商 品群があります。日本には美しく完璧なゴールドのメッキを施す技術があり ますが、1点のみを加工するのは非常に高く付きます。実際、これぞという 勝負道具に金のメッキを施し、バーで飾ったり特別な時に利用するという バーテンダーの方のお話をお伺いしたことがありますが、業者を探すところ から始めるのは、お金もかかりますし何より面倒です。ナランハでは、日本 でも有数の技術をもつ業者にまとめてお願いすることで、高い品質の商品を 1点からお求めやすい価格でご提供しています。 現在では20点を超える商品のラインアップがあります。ナランハの店舗でも、 これらの金色に輝くバーツールは、モノトーンの多い金属製品の中で異彩を 放っています。このゴールドシリーズの中でも最高の売れ行きを誇るエース が「ユキワ カクテルシェーカー A ゴールド」。先日、この商品が活躍をす る場面に立ち会わせて頂きましたので、紹介します。 ホテルに勤務するバーテンダーを日本で統括する組織、日本ホテルバーメン ズ協会(以下H.B.A.)は、近年バー文化、カクテル文化の振興のために様々な 施策を行っています。その一環として、バーの素晴らしさやカクテルの魅力 を広めていただくということを目的に、歌舞伎役者で俳優の片岡孝太郎 (かたおか たかたろう)氏をH.B.A.大使に任命するという事が決まりました。 H.B.A.は、ホテルの枠にとらわれず、本当に様々な活動を行っています。一 般の方に向けた認定制度「カクテルアドバイザリー」や地産池消をテーマに した「ご当地カクテル」の制定、また先日の「カクテルの日」制定にあたっ ても、H.B.A.の渡邉会長が活躍されたと聞いております。そういった活動の 中、ナランハはH.B.A.は賛助会の末席に加わり、活動のささやかなお手伝い をしながら、逆に色々とお世話になっています。今回、このH.B.A.大使に任 命される片岡氏に贈る象徴的な記念品のご相談を受け、そして、このゴール ドシェーカーに刻銘をしてお渡しすることになりました。 時は6月。東京にて開催されたH.B.A.の総会および懇親会にて、片岡氏の H.B.A.大使の任命式が開催され、壇上ではH.B.A.渡邉会長から証書とともに、 栄えあるゴールドシェーカーが手渡されました。受賞の様子およびゴールド シェーカーの写真を、許諾を得て末尾のリンクに記載していますので、是非 ご覧ください。ちなみに、片岡孝太郎氏はそれほどお酒が強いというわけで はないそうです。1年の半分ぐらいはホテルで過ごすという多忙な生活を送ら れているそうですが、アルコールが入っていなくてもドリンクをミックスし たものを「カクテル」と呼ぶという話を聞いてからは、ホテルのバーで積極 的にアルコールの低い(あるいは入っていない)カクテルをお召しになってい るというスピーチをされていました。体質的にお酒の弱い私にとっては、心 に響き記憶に残る、楽しく素晴らしいスピーチでした。 今回は、このゴールドメッキの製品についてご紹介させて頂きたく、メッキ 加工を依頼している会社の社長様に様々なお話をお伺いしました。こちらの 会社様は、ノーベル賞授与式後の晩餐会の洋食器のメッキを請け負ったとい う、技術もさることながら実績も信頼も超一流のメッキ加工技術をお持ちで す。やはり、技術の高さと信頼感にまつわるお話をたくさんいただきました。 まず、ゴールドメッキの利点といえば、なんといっても見た目の華やかさで すが、実はさびにくいという更なる利点もあります。使用されている金はス テンレスに比べて一段とさびにくいという特徴があり、変色も少なく、表面 の傷に気を付けて丁寧に洗浄して頂ければ、特別なお手入れをすることなく ピカピカの状態を長く保つことができます。 メッキ工場で加工をする時に一番気をつけていることをお伺いしたところ、 実際にご使用になるお客様が万が一にも怪我をされたりすることのないよう メッキをしっかりと本体に密着させること、そしてお預かりした大切な製品 に傷をつけないように取り扱いにも十分に気を使っています、とのご回答を いただきました。また、メッキをすることによって、肉厚が微妙に変わるこ とでシェーカーのかみ合わせなどに影響が出ないか心配しておりましたが、 長く販売した中でもそのようなご指摘は皆無で、私どももその技術の高さと 安定感には絶大な信頼を寄せております。 現在ナランハで取り扱っているゴールドシリーズはシェーカー、ティン、 バースプーン、ストレーナー、メジャーカップがあり、一通りの道具をすべ てゴールドで揃えていただくこともできます。 ご自分へのご褒美に、お知り合いの方への贈り物に、気持ちを輝きに代える ゴールドシリーズ、是非ご利用ください。なお、パッケージは通常のステン レスと同じものに入っております。贈答用の梱包ではございませんので、あ らかじめご了承ください。 --[ 関連サイト ]------------------------------------------------------ 一般社団法人 日本ホテルバーメンズ協会 (外部サイト) 歌舞伎役者・俳優 片岡孝太郎様 (オフィシャルブログ) (外部サイト) ユキワ カクテルシェーカー A ゴールド (5,565円) https://www.naranja.co.jp/bar/web-pages/92 任命式でゴールドシェーカーをお持ちの片岡様の写真(H.B.A.様ご提供) https://www.naranja.co.jp/img/db/news-letters/bar-00250/mr-kataoka.webp 贈呈された名入れゴールドシェーカー https://www.naranja.co.jp/img/db/news-letters/bar-00250/hba-gold-shaker.webp ---------------------------------------------------------------------- ================== 2.新商品情報・お知らせ ================== ★アブサンスプーン グランド 販売開始 https://www.naranja.co.jp/bar/web-pages/253 ★リビー ティキ トーテム 青 販売終了 https://www.naranja.co.jp/bar/web-pages/416 ★カクテルストロー フレックス ネオン 黄緑、レモン 販売終了 https://www.naranja.co.jp/bar/web-pages/175 ★PVCコースター ダイヤホワイト 販売終了 https://www.naranja.co.jp/bar/web-pages/4678 ★アルバイトスタッフ 募集中! ナランハでは一緒にお仕事をしていただけるスタッフを募集しております。 詳しくは下記ページをご覧ください。 https://www.naranja.co.jp/bar/pages/recruit ★ナランハ スタッフブログ更新中! 月曜と木曜がバー・ツールの日となります。 様々な情報からナランハの日常の様子までお届けしてまいりますので、 ぜひこまめにチェックをよろしくお願いします。 /bar/blogs ================== 3.カタログ配布 ================== カタログ(バー・ツールVol.7)を無料でお送りしております。 https://www.naranja.co.jp/bar/catalog-order よりご請求ください。 ショッピングカートからご注文いただく際に、最新カタログ同梱のご希望も選択可能です。 PDFファイル版のダウンロードも可能です。ぜひご利用ください。 ================== 4.7月の休業日のご案内 ================== 7月の店舗休業日は6・13・15・20・27日となります。 ホームページ・E-mail・Fax等でのご注文は24時間受け付けておりますが、 お問い合わせへのお返事・商品の発送などは翌営業日以降となりますので、 予めご了承ください。 ================== 5.次回発行日のご案内 ================== 2013年8月8日(木)に配信予定です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発行: 株式会社ナランハ https://www.naranja.co.jp/ https://www.naranja.co.jp/bar 執筆:M Copyright 2013 NARANJA Inc. All Rights Reserved. 転載の際はご連絡ください。 登録・解除はこちら: https://www.naranja.co.jp/bar/news-letters ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━