クリスマスケーキ賞
ShuJinTetsu 様

おめでとうございます。
ShuJinTetsu 様には、著者謹製の色紙および書籍1冊をお送りいたします。

2022年 投稿作品 - クリスマス フォトコンテスト
マッピー 様
バルーンパフォーマーさんにバルーンアートを作ってもらったことがきっかけで、すっかりバルーンの虜になった小学校3年生です。バルーンを始めて半年。ツリーに飾るお星様を始めて作りました。 母が作ったツリーと一緒にハイ、チーズ。
モロコフ 様
今年は、会社の同僚「クミコフ」さんと一緒に、会社のデスクをメリークリスマス仕様にしてみました。これで楽しくお仕事ができそうです。気分転換に、トナカイのお面をかぶったりしてリフレッシュできますよ。
渡邊 聰 様
サンタの身体は12Bのリンコルン。足は5Bの水入りラウンド、その他は260を使用しています。 トナカイの耳は市販の生ゴム手袋、首は強度を増すため、顔の両サイドから 2本出して三角形をつくり身体に接続しています。前足も2重にして強度を 高めています。
ShuJinTetsu 様
今年はクリスマスケーキに挑戦! ケーキの内部が思っていたよりかなり難しく、じゃんじゃん割れてしまいました。 他の作品は労力切れにより断念しました。。。 ケーキの上の金の星は、11歳の息子が初挑戦して作ってくれました。 メリークリスマス!
MIOKO 様
町内会のバルーン教室でクリスマスツリーを作りました。 星の部分は、みんな四苦八苦しながらネジリました。 感染対策の換気をしながら2時間もかかりましたが皆さん大満足の様子で来月予定の雪だるまもアッという間にもらわれて行きました。頑張った分、今年のクリスマスは、きっと特別です。
なんなん 様
プレゼントの配達に疲れたトナカイさんはビールと枝豆で休憩 真っ赤なお鼻は、ビールを飲んだから⁈ 世界中の子どもたちのためにがんばって〜! 風船チャチャチャを参考に作りました。 枝豆が特に苦戦しました。笑
NORA 様
宮城県富谷市にある「とみやど」のフォトスペースをスタッフの方々と作成しました!バルーン、スイーツ、フラワーを散りばめた「スナックブーケ」が特に褒められて、とても幸せな気持ちになりました!!
保科光平 様
新型コロナウイルスにより落ち込んだ、仙台市国分町を盛り上げる一助となるよう、クリスマスのバルーン装飾致しました! せっかく作ったツイストバルーンのトナカイが写ってないのが残念ですが、得意のスプレーアートの作品も飾れました! 早くコロナが落ち着きますように。
サプライズクリエイター しばたふみ 様
バルーンおやじさんの書籍も参考にして、自分流のトナカイでフォトコン参加します! 沢山作って手綱を付けると、ソリを引くトナカイのようで、楽しい写真を撮ることもできます、今年のクリスマスはこれで沢山盛り上がりました!