こんばんは、宮越です ![]()
本日は朝一から物流センターで共有ミーティングがありました。
今回の主役はオフィスでいつもお客様のご対応を
最前線で行っている社員以外のスタッフの方、4名です。
ほとんどがセンターに行くのは初めて、というスタッフを
車でお連れし、センター出勤のスタッフ全員と一緒に
毎度の企業理念・社是の復唱の後に
お互いに自己紹介をしました。
普段電話やメール、書類でお名前は拝見しているけれど
そういえば本名もお顔も知らない、という中、
名前と併せて 「受注していて、またご注文商品を集めていて
ちょっとうれしい商品」を教えてください、
というリクエストをつけたところ、
ダントツで1位だったのは
「ヘリウム・イン・バルーン」 
でした ![]()
出荷前にプカプカ浮かんでいるのを見るだけでなんだか楽しい
気分になってくる、 という理由もあれば、
お受け取りになられた方の驚き・喜びの気持ちを想像すると
ワクワクする、
という方もいました ![]()
そんなナランハスタッフ一押しの
「ヘリウム・イン・バルーン」、
詳しくはこちらをご覧ください!
自己紹介の後は
センター勤務の社員スタッフに協力してもらい、
センター内の見学、
受注後に出荷されるまでの流れ
などを実演交えて説明してもらいました。
少しでもお互いの状況や立場を理解できると
こちらの対応や気持ちも変わってきますね ![]()
共有するって難しいけれど、まずは理解してから
理解されるって 心がけるようにしています。
ナランハ 宮越でした ![]()
ナランハのHPは下のバナーをクリック![]()


コメント