投稿
2019年1月28日
執筆
ゴトー
カテゴリ

バレンタイン・バルーン・チョコプリン

1!

2!!

3!!!

4!!!!

ゴトーです!まゆげww

2月14日はチョコレートの日だそうです! チョコレート

いいですね~。チョコの日ですって!アポロチョコレートアポロチョコレート

・・・ん?バレンタイン?なんです?

まあ前振りはそんな感じで・・・。

1月末なのでバレンタインっぽいことでもしますかね!チョコレート

プリンバルーン使ってチョコプリン作りましょう!プリン

・準備・

お湯で作るプリンの素とドレッシングボトルプリン

ラウンド5インチバルーン(中までよく洗っておきましょう)風船

忘れちゃいけないチョコもちょこっと。アポロチョコレート

お湯とお好みで牛乳も牛乳

素材

プリンの素の説明書通り材料を混ぜて

ボトルに充填

バルーンに詰めて縛ります。

煮卵
煮卵たち

煮卵かな?

冷蔵庫で冷やして準備完了!

取り出して冷たいうちに爪楊枝で割ります。

割ったプリン

プリンコレがホントのプッチンしたプリン。プリン

盛り付け

バルーンのおかげでまんまる可愛いバルーンチョコプリンの完成です。

う~ん!なかなか可愛い!

そこそこ好評だったので満足です!

プリンの素さえあればかなり簡単です。

尚、使用したバルーンは

食品対応のバルーンではなく、装飾用のバルーンですので

ラテックスアレルギーの方など

作成の際は自己責任となりますのでご了承ください。

調べるとバルーン入り食品って結構あるんですね!

ナランハゴトーでした!まゆげww

コメント・続きを読む
投稿
2019年1月23日
執筆
モロズミ
カテゴリ

レポート!ウィービング・セミナー by 細貝里枝さん

皆様こんにちは!冬も本番ですね。毎週末、子どもに公園に連れ出され、寒さでカチンコチンになって帰宅しているモロズミです寒い デコメ絵文字

さて、先日1月12日、19日の2日間は、デイジーバルーンの細貝里枝さんによるバルーンの編み込み教室「ウィービング・セミナー」でした。

本日のブログは、そのセミナーの様子をレポートします!

1日目は雪がちらつく中、熱気にあふれるセミナー会場(ナランハ店舗)は暑いくらい!

ベテランの方から初心者の方まで、20名の方にご参加いただきました。

和やかな雰囲気の中、セミナーは進みます♪

ウィービング・セミナー1
 

皆様、一生懸命編み込んでます!

ウィービング・セミナー2
 

細貝先生の笑顔キラキラハート デコメ絵文字

ウィービング・セミナー細貝先生

あっ、あのお花は、バナーになっている↓あのお花ですね!?オレンジの色合いも素敵です~!

ウィービング・セミナーバナー

その他にもたっぷり編み込んで、1日目終了。帰る頃は雪も雨もやんでいました。お疲れ様でした~!


2日目はとっても良い天気!

前日出た宿題をやっていただくため、早めの時間に開場しましたが、それより早い時間から会場にいらっしゃる方も!引き続き、熱気がすごいです!

1名の方がインフルエンザになってしまったとのことで、残念ながら欠席となってしまいましたが、19名でスタート!

ウィービング・セミナー4

テクニックが必要な編み込みですが、細貝先生が丁寧に教えてくださっています。

ウィービング・セミナー5

最後のテストも、皆様、すごい集中力!終わった後の笑顔がとても素敵でした♪

ウィービング・セミナー5

力作を手に記念撮影!皆様、ご参加いただきましてありがとうございました!

ウィービング・セミナー7

ウィービング・セミナーは来年も開催予定です。「やってみたい!」と思われた方、是非来年はご受講くださいませ!

こちらもチェック!!デイジーバルーン 細貝里枝さんのインタビューブログ【前編】を掲載中です。是非ご覧ください!

コメント・続きを読む
投稿
2019年1月16日
執筆
チャーリー

ナランハ 突撃インタビュー その29 ~ DAISY BALLOON 細貝里枝(ほそかいりえ)様 ~ 前編

さて、皆様お待ちかね、「ナランハ 突撃インタビュー!」のお時間です。ぱちぱち

縁あってお会いできたツイスターの皆様に、あつかましくもインタビューをお願いし、

お答えいただことを記事にしてお届けしていきたいと思います。笑顔*ハート

今回は独自の世界観を超絶技巧で表現して日本のバルーン界を前進させた立役者の一人といっても過言ではない「DAISY BALLOON 細貝里枝(ほそかいりえ)」さんです。

DaisyBalloon細貝里枝

自己紹介のプロフィールのリンク先にも情報がありますが、DAISY BALLOONはバルーンアーティスト細貝里枝さんとアートディレクター・グラフィックデザイナーの河田孝志さんの2人からなるアーティストユニットです。

DaisyBalloon細貝河田

次々に生み出されるバルーンを使った創作に、インタビューアーの私もいつも驚かされていますびっくり

それでいて素晴らしい作品を生み出す近寄りがたい存在ではなく、とてもやさしくフレンドリーなお人柄は多くの人を引き付けていますハート

デイジーさんと鳥さん

では、前置きが長くなってしまいましたがインタビューいってみましょううさぎ/あっちあっち


簡単な自己紹介をお願いいたします。

こんにちは、DAISY BALLOONの細貝里枝(ほそかいりえ)です。バルーンを使った作品を制作しています。

DAISY BALLOONのプロフィールはこちらになります。

http://daisyballoon.com/ja/about/

プロフィール

活動状況や最近の作品はこちらになります。

http://daisyballoon.com/ja/work/

また個人の活動として、セミナーの実施や、バルーンフラワーの教室 Tokyo Balloon Flowerを主催しています。

http://tokyoballoonflower.com/

TokyoBalloonFlower

ナランハさんには毎月のレッスン開催など、お世話になっています。いつもありがとうございます。

こちらこそ、いつも素敵な作品を側で見れるので毎月楽しみにしています。1月はバレンタインチョコレートのモチーフが毎年採用されていて、それを見たナランハスタッフが「おいしそー!」と毎年叫んでいます美味しそう

バルーンフラワー作品チョコレートのおうち

それと個人の趣味の活動として、植物のフウセンカズラを広く知っていただきたくためのフウセンカズラ普及委員会をゆるりとやっています。

https://www.facebook.com/balloonvinejapan/

フウセンカズラ普及委員会

ここ数年のツイスターズでフウセンカズラの種を配らさせていただきました。

ナランハスタッフも皆いただきました。

3mmぐらいの小さな丸い種で、自然にハート型の模様がありとてもかわいらしい種をいただきましたねこ/ラブリー

育てるとほおずきのようなバルーン型の実がなります。


デイジーの名前の由来とバルーンをはじめたきっかけはなんですか?

バルーンを始めたきっかけは、20年ほど前はフラワーショップで働いていました。そのお店にはバルーン部門があり、そこでバルーン担当になったことがきっかけです。バルーンについていろいろと勉強をさせていただきました。お店の方には大変お世話になりました!

デイジーの名前の由来は、そのお店で一緒に働いていた先輩に、独立後の名前(屋号)を相談をしたことがきっかけです。朝のお店の準備の時間に「名前をどうしようか決めかねていて」と話したら、「デイジー、いいんじゃない?」と。デイジーは花の名前からきていて、可愛い花ですし、音の響もしっくりきたので、そこで即決しました。後日DAISYの意味を調べたら、「第一級のもの(人)」「すてきなもの(人)」という意味も含まれていて、ありがたい名前だったことに感激したことを覚えています。

バルーン写真集 デイジー・バルーン

 バルーン写真集 デイジー・バルーン

DAISYの言葉にそのような意味が含まれていたのですね。その名前の通り第一級の素敵なものを創作されているの素敵ですものすごいびっくり


デイジーさんといえばドレス!そのデザインアイディアはどこから出てきますか?

DAISY BALLOONの活動の時は相方の河田と一緒に考えています。何をつくるか、というコンセプトはだいたい先に決まっているので、そこに寄せていきます。河田が「こんな感じ」というアイディアを出し、私がそれをバルーンで形にしていく流れが多いです。

私が思う編み込みを綺麗に作るコツは、たくさん作って練習して体で覚えることなのですが、ただただ作るのではなくて、綺麗に作ることを意識しながら作ること、と思っています。

私は仕上がりのビジョンをいつも頭の中に描きながら作るようにしています。これがないと迷走してしまうので。

毎年開催してますのウィービングセミナーでは、体で覚えられるようにとにかくたくさんバルーンを捻ります。その中で制作のコツなど作りながらお伝えしていきます。バルーンドレスを作るときのコツは、こちらも2月後半開催のドレスセミナーで実物を使いながら説明をしていく予定です。

私個人の意見ですが、作品へのこだわりは、作り手の個性になると思いますので、ないよりもあった方がいいと思っています。

デイジー・バルーン 写真集 Vol.2

DaisyBalloonBook2

一朝一夕にはいかない積み重ねが、デザインアイディアの土台になっていたのですね。コンセプトに寄せていくときの実際のシチュエーションが気になりますデヘー


先日100回を迎えたバルーンフラワー教室。日本ではなじみのないバルーンフラワーを始めようとしたきっかけはなんですかはてな

100回を迎えられたのは、毎月参加していただいた方がいて、そしてやはりナランハさんのサポートがあったから続けてこられたものです。本当にありがとうございます。

バルーンフラワーをはじめたきっかけは、2000年頃に見たコンテスト作品として出品されていたバルーンフラワーを見たことです。その花の形状を見たときに、もしかしたら花の資材で作れるかも、と思いました。

当時フラワー装飾技能士2級という資格を持っていたのですが、その資格を取得するためにワイヤーの使い方を勉強していました。知っている知識を絞り出して組み合わせて試行錯誤で色々なバルーンフラワーを作るようになりました。作ることが楽しかったので、その楽しさをたくさんの方に伝えたいと思うようになり、教室を開くようになりました。

バルーンフラワー教室100回記念のバラ

先日のナランハスタッフブログでも紹介させていただきましたが、バルーンフラワー教室100回を迎え、参加者の有志の方より100本のバラの花束と、ナランハから100回分の作品写真を掲載した、オリジナルフォトブックを送りました。100本のバラ薔薇なんてマンガでしか見たことないものでした。後で持たせてもらいましたがずっしりと重い花束です。デイジーさんには電車でお持ち帰りしていただきました。

ナランハブログ「バルーンフラワー教室100回記念」

ナランハ代表中嶋から記念品贈呈

直近で見られる作品、イベントを教えてください。

イベントは、年に一度開催のウィービングセミナーとドレスセミナーです。わたしにとっては、受講者の方々と作る楽しみを深く共有できる特別なイベントです。

ウィービングセミナー

ウィービングセミナー

ドレスセミナー

ドレスセミナー

セミナーの様子

セミナーの様子

DAISY BALLOON の作品は京都の「ホテル アンテルーム」というホテルの客室164号室に常設しています。

https://hotel-anteroom.com/

宿泊しないと見ることができません。

ホテルアンテルーム

ウィービングセミナーとドレスセミナーは毎回人気で、編み込みを習うウィービングセミナーでは、参加者の方はランナーズハイならぬウィービングハイに突入する熱の入れようと、ドレスセミナーの完成したときの感動は参加者さんだけの特権ですね。

「ホテル アンテルーム」は、客室という事で宿泊中「DAISY BALLOON」の作品を独り占めできるなんてすごい贅沢ですね。


もっとお話しを聞いていたいですが、前編はここまで。

続きは次回2月13日(水)配信予定!こうご期待!バーン

コメント・続きを読む
投稿
2019年1月9日
執筆
チャーリー

ダブル・インサイダー・チョコレート

ライトブルーは風の色北風 デコメ絵文字

どうも、オサカベです音符

はてななぞかけです。

富士山お正月日の出 デコメ絵文字正月とかけまして、育毛 デコメ絵文字毛生え薬とときます。

そのこころは!

ハツモウデシヨウ、、

はつもうでしよう、

初詣しよう(発毛で使用)www

さて、先日お問い合わせをいただきました。

10円チョコチロルチョコ黄色い風船小さなバルーンの中に入れて、

そのバルーンを風船大きなバルーンに入れる方法はどうすればいいですか?

バルーンの中に10円チョコチロルチョコを入れるだけならいくつか方法があります。

しかしながら、2段階で入れるとなると・・・、

うーん、、とりあえずやってみました。

DICの材料

まずは、材料を用意します。

材料

ラウンド5インチ クリア1枚風船

ラウンド12インチ クリア1枚風船

チョコ 1個チロルチョコ

DHC小バルーンにチョコを入れる

ラウンド5インチを筋肉力ずくで広げチョコを中に押し込む。

バルーンの底まで入るように押し込みます。

DIC大バルーンに入れる

ラウンド12インチを筋肉!!力ずくで広げチョコ入りラウンド5インチを中に押し込む。

この時にラウンド5インチの口巻きをラウンド12インチの外に出しておく。

DIC空気を入れる

まず、内側のラウンド5インチに空気を入れる。

ラウンド5インチが程よくふくらんだら結ぶ。

DIC大バルーンに空気を入れる

ラウンド12インチの方に空気を入れる。

DIC完成

完成。

ちなみにですが、チロルチョコチロルチョコって今10円じゃないですね!

りす(びっくり)今回それに一番驚きました白い人(びっくり)

コメント・続きを読む
^